You are not logged in. This forum allows only logged in users to post. If you want to post in the forum, please log in.
Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
Text Editors
>
Text Processing
>
Anthy
>
Forums
>
Open Discussion
>
jmodeについて
Anthy
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Communication
Forums
List of Forums
Help (2)
Open Discussion (14)
Mailing Lists
list of ML
anthy-dev
anthy-event
News
Forums:
Open Discussion
(Thread #2860)
Return to Thread list
RSS
jmodeについて (2003-06-24 16:00 by
mattn
#5089)
Create ticket
こんにちわ。
gtk2 と jmode の動作についでですが、他の XIM と動作が違う
ようなので、質問させてください。
以降 gtk2 が絡むので immodule 経由の話となります。
kinput2 や AtokX 、skkinput などでは候補を変換中に他のキー
(確定キーではないがcommitするようなキー)を押下すると、
前候補が確定され、即時に未確定候補が表示されます。
つまり、gtk2 のイベントで言えば
preedit_changed
preedit_changed
...
preedit_changed
commit
preedit_changed ... (*)
となります。
(*) が新しく入力した候補です。
しかし jmode の場合、
preedit_changed
preedit_changed
...
preedit_changed ... (*)
commit
となっているようです。
アプリケーションでは commit 時に preedit を消去し以後
preedit_changed が発生するまで描画を行わない仕様に
なっているものが多いのではないかと私は思っているのですが
この順番では、そういったアプリケーションで新しい候補が
表示されないのではと思っております。
jmode では、意図してこういった仕様になっているのでしょうか?
突然な質問で申し訳ありませんが、お答えいただけると幸いです。
以上
RE: jmodeについて (2003-07-06 02:05 by
yusuke
#5215)
Create ticket
返事が遅れて申し訳ないです
preeditの変更とコミットの順序は偶然そうなっています。
おっしゃるとおりの問題が発生するかもしれないので、
次のバージョンで直します。
Reply to
#5089