From benten-users @ lists.sourceforge.jp Tue Jul 26 08:20:12 2011 From: benten-users @ lists.sourceforge.jp (benten-users @ lists.sourceforge.jp) Date: Tue, 26 Jul 2011 08:20:12 +0900 Subject: [Benten-users 5] =?iso-2022-jp?b?GyRCQWA6biROM05HJxsoQg==?= Message-ID: こんにちは。ピーター・ガルザと申します。 現在オープンソースの翻訳支援ツールを検討していますが、 是非 Benten を試してみたいと思いました。 特に xliff エディターとしての機能に興味があります。 先日、インストールをさせて頂きましたが、 いくつかの操作について質問がありましたので、 ご連絡させていただきます。 (1)inline 要素の扱い 他のツール(Okapi Rainbow 等)で xliff を書きだす場合、 制御コードを に囲んでいますが、その xliff を Benten で 開くと、 以降のテキストが表示されません。 例:ここに制御コード@color=red@@keycode@@color=default@ があります。 そのような source ですど、Bentenの翻訳単位のウィンドウと編集ウィンドウでは 「ここに制御コード」まで表示され、それ以降が消えてしまいます。 ただし、アウトラインには の要素が3つあります。 OmegaT ではインライン要素が認識されるようですが、 Benten では OmegaT のエンジンを使っても認識されないようです。 これが現状の通常の動作ですか? それとも、何かの設定(要素の属性?)で認識されるようになりますか? (贅沢を言わせてもらえば、Trados や Virtaal のように、UI 上でプレースホルダとして 編集できない物にして、キーボードで簡単に適切な場所に入れられることがいいなと思いました。) (2)進行中の翻訳の適用 翻訳しているファイルの中に重複がある場合、 前の翻訳を提案する機能がありますか? たとえば TM リストに現在のファイル名の翻訳も反映させる事等? Benten がオープンソースの xliff エディターとして良くできていると思いますので、 今後の開発を楽しみにしています。 よろしくお願い致します。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/benten-users/attachments/20110726/2397736c/attachment.htm