• Showing Page History #71528

TeX Live 2011 への追加日本語パッチについて

TeX forum におけるスレッドで, TeX Live 2011 への追加の日本語関連パッチを投稿しましたが,e-pTeX 関連にも修正を加えることが必要になったので, 以降はここで公開していくことにしました.

  • tl11supp-110720.tar.xz:初版.
  • tl11supp-110725.tar.xz
    • MALLOC_PERTURB_ が非ゼロのとき,フォーマットファイル作成に失敗する症状(ticket:25781)を とりあえず対策(lugiaさん,ありがとうございます).
    • pMetaPost-1.504-0.04 の SVG 出力での日本語の扱いを改良.縦書き JFM に対しては writing-mode="tb-rl" を吐くようにし, またprologues:=3 の状態でも和文を(埋め込まない状態だが)出力できるように.
    • 和文フォント設定 (font.sh) で,updmap の --setoption kanjiEmbed をオプションを用いるように変更. (関連:フォーラム内の htfs さんの投稿)
  • tl11supp-110726.tar.xz
    • updmap の修正:↓のコメント欄にある dvipdfmx 用 map が正しく出力されない症状を解決.また,@kanjiEmbed@ の--syncwithtrees での取り扱いを改善.
    • TeX forum 中の xdvi のビルドエラー についての修正.
    • htfs さん,H.Ogawa さん,バグの指摘をありがとうございました.
  • tl11supp-110727.tar.xz
    • TeX forum 中の TeXLiveのdvips についての角藤さんのパッチを取り込みました.
    • dvips も \dtou primitive に対応していないようですが……そもそも undocumented な機能だし,普通は使わないだろうから放置.
  • tl11supp-110825.tar.xz
    • e-TRIP テストが環境によって Segmentation fault するバグを修正しました.
    • 本ファイルを用いると,e-pTeX のバージョンは次のように変更されます.
      This is e-pTeX, Version 3.1415926-p3.2-110825-2.3 (utf8.euc) (TeX Live 2011)
      

コメント欄

:
  • ほんとだ,書き込む時に勘違いしていたようです(手元の script ではちゃんと texmf/...)になってます.
    -- h7k (2011-08-19 22:59:57 JST)
  • タイポだと思いますが,h7k (2011-07-26 06:13:40 JST) の記事で updmap-????????-tl11 のコピー先は “texmf-dist/..." ではなく texmf/scripts/tetex/updmap.pl とすべきと思います.これで日本語も問題ないことと思います.
    -- takahashi (2011-08-19 11:39:45 JST)
  • OSX Lion上でdvipdfmxがAbortを出しやすくなったことを報告したものです。
    その後調べた結果、このことはLion上でXcode 4.1.1を使って、
    texliveをbuildした場合に起こることで、
    TeX Live 2011 への追加日本語パッチが原因ではないことがわかりました。
    お騒がせして申し訳ありません。
    texlive-20110705-source.tar.xzを
    ./Build --disable-xdv2pdf --disable-xdvipdfmx --disable-xetex
    としてbuildし、できたdvipdfmxで同じようにAbortが発生することを確認しました。
    -- anonymous (2011-08-05 21:04:39 JST)
  • 日本語対応のupdmap、私の配布物(MacTeX2011への追加モジュール)にも流用させていただきました。
    -- H.Ogawa (2011-08-01 22:24:28 JST)
  • /usr/local/texlive/2011/bin/x86_64-darwin/dvipdfmxをインストールして試しましたが、うまくタイプセットできました。sizeは868156です。
    -- anonymous (2011-08-01 21:13:23 JST)
  • sizeが違うのは、universalとintelの違いのせいかもしれません。
    -- anonymous (2011-08-01 20:23:02 JST)
  • versionはどちらもdvipdfm-0.13.2cでしたが、サイズがかなり違いました。また、p2011のほうは、なぜか所有者がlocal userになっています。
    % ll /usr/local/texlive/2011/bin/universal-darwin/dvipdfmx -rwxr-xr-x 1 root wheel 1563484 6 22 07:11 /usr/local/texlive/2011/bin/universal-darwin/dvipdfmx
    % ll /usr/local/texlive/p2011/bin/x86_64-apple-darwin11.0.0/dvipdfmx
    -rwxr-xr-x 1 huge wheel 854272 8 1 19:56 /usr/local/texlive/p2011/bin/x86_64-apple-darwin11.0.0/dvipdfmx
    -- anonymous (2011-08-01 20:21:38 JST)
  • \dtouを外してみましたが、同じようにp2011のdvipdfmxでのみAbortが出てpdfが作れませんでした。Abortが出るのはbeamerのファイルで、写真などを含めて25Mぐらいあるので、検証用にお送りするのが難しいかもしれません。もう少し小さなファイルにしたときに出ないか調べてみます。
    -- anonymous (2011-08-01 20:11:24 JST)
  • とりあえず,ほとんど誰の約にも立っていないであろう \dtou パッチを外してみる(scripts/unpack.sh の 25行目の「zpatch ...」の行をコメントアウトする)とどうなるでしょうか? (dvipdfmx にあてているパッチはこれだけのはず)
    あと,再現してくれるソースがあれば,こちらでも検証できるので嬉しいです.
    -- h7k (2011-08-01 06:00:51 JST)
  • 2011のdvipdfmxでは大丈夫なのですが、p2011のdvipdfmxでAbortが出る頻度が高くなりました。環境はOSX Lionです。はっきりしない報告ですみません。
    -- anonymous (2011-07-31 22:32:08 JST)
  • ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
    -- H.Ogawa (2011-07-27 11:49:08 JST)
  • 了解しました.数日中に更新します.>角藤さんが作成してくださったdvipsのパッチの取り込み
    # リンクは直しておきました.
    -- h7k (2011-07-27 07:09:57 JST)
  • すいません、リンクが変になってしまいました。
    -- H.Ogawa (2011-07-27 01:56:22 JST)
  • こちらのスレッドの角藤さんが作成してくださったdvipsのパッチの取り込みもご検討いただけないでしょうか?
    -- H.Ogawa (2011-07-27 01:55:22 JST)
  • ご提示いただいた修正で、こちらでも正常に動作しました。ありがとうございます。
    -- H.Ogawa (2011-07-26 19:25:12 JST)
  • 報告ありがとうございます.

    updmapが生成するkanjix.mapの書式が、dvipsのものになってしまう

たまたま使える Mac を探し出せたのでビルドしてみたら,全く同じ症状にぶち当たりました. とりあえず updmap-????????-tl11 の 1031 行目〜 1035 行目ぐらいまでを
push @tmpkanji1, &getLines(@tmpkanji0);
&writeLines(">$dvipdfmoutputdir/kanjix.map",
            @tmpkanji1);
@tmpkanji1 = &normalizeLines(@tmpkanji1);
my @tmpkanji2 = &cidx2dvips(\@tmpkanji1);
のように行を入れ替えたりしていろいろいじっていたら,いつの間にか直っていました.よくわからないですが…….
-- h7k (2011-07-26 17:38:19 JST)
  • updmapが生成するkanjix.mapの書式が、
    フォント名 CMap 実フォント
    のdvipdfmxのものではなく
    フォント名 実フォント-CMap
    のdvipsのものになってしまうようです。
    -- H.Ogawa (2011-07-26 16:40:44 JST)
  • 必要最小限のみをビルドした状況で再インストールしたところ有効になりました.原因は分かりませんが,書き換えに失敗したまま,インストールしてしまったようです.
    -- htfs (2011-07-26 11:42:51 JST)
  • 自由にいじれる Mac を持ってないこともあり,よくわからないです.updmap-????????-tl11 が(書き換えた後の)本体なので,texmf-dist/scripts/tetex/updmap.pl としてコピーすればいいように思いますが…….
    -- h7k (2011-07-26 06:13:40 JST)
  • フォント設定を行うと"updmap: Unsupported option kanjiEmbed"となりますので,パッチが有効になっていないと思われます.
    -- htfs (2011-07-25 23:20:47 JST)