1xx
itsan****@gmail*****
2013年 7月 29日 (月) 09:11:15 JST
1.1.1-a022リリース決定ありがとうございます。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830533#c4 に報告させていただきました。 1.1.1-a022を取り込む方向で話を進めたいと思います。 現在のCVS snapshotでtestを進め、問題がないか確認いたします。 また、openSUSEが独自にあてたpatchの内、 FreeWnn側に還元できる物がないか確認したいと思います。 2013年7月29日 4:37 Tomoki AONO <aono****@cc*****>: > > <CANW2****@mail*****>の記事において > itsan****@gmail*****さんは書きました。 > >>> 2013年7月26日 17:39 ishikawa <chiak****@ubin*****>: >>> >> /usr/lib64/gcc/x86_64-suse-linux/4.8/../../../../x86_64-suse-linux/bin/ld: >>> >> cannot find -ltermcap >>> > >>> > これをみると、openSUSE で libtermcap ライブラリをインストールすれば >>> > リンクも成功するような気がします。(またさらに別のエラーがでて、さらに追加の >>> >>> /usr/lib64/ にはlibtermcap.so.2 があるんですが、それを認識しないようです。 >>> >>> CVS snapshot版の方のbuildに成功したので、 >>> この件はあまり気にしないことにします。 > > rpmfind.netでOpenSUSEのtermcapパッケージを調べたところ、 > libtermcap.soは/usr/lib(64)/termcap/にインストールされるよ > うです。gccが直接見るのはバージョン番号なしのlib*.soと思わ > れるので、多分そちらを-Lなどで指定しないといけないのではな > いでしょうか。ただ適当なので、はずしているかもしれません。 > (それに気にされなくてもよいかもしれません。) なるほどそういうことですか。 とりあえず現在のCVS snapshotがすんなりbuildに成功するので、 こちらに注力したいと思います。 -- 1xx <ItSAN****@gmail*****> <https://twitter.com/ItSANgo> <http://d.hatena.ne.jp/Itisango/>