1xx
itsan****@gmail*****
2014年 8月 2日 (土) 07:19:40 JST
2014年8月1日 6:02 1xx <itsan****@gmail*****>: > 2014年8月1日 4:13 Tomoki AONO <aono****@cc*****>: > >> >> - 1xxさんが新たに追加したファイルについて、著作権・ライセン >> ス表記を追加してもらえないでしょうか。ライセンスは >> GPLv2(ライブラリならLGPLv2.0) or Laterと互換性のある(同じ >> かそれより緩やかな制限の)内容でお願いします。 > > 私が追加したファイルといえば > Wnn/include/conv.h - GPL > Wnn/include/etc.h - GPL > Wnn/include/jlib_hide.h - LGPL > Wnn/include/jutil.h - GPL > Wnn/include/romkan.h - GPL > ですね。 > Copyright表記と > GPL-2+かLGPL-2.0+のヘッダを入れておきます。 > GPLかLGPLかは上記の通りかと思いますが、誤りはないでしょうか? 著作権・ライセンス絡みの事ですので、早めに修正しました。 > Wnn/include/romkan.h - GPL と申し上げましたが、 romkan_set_lang()はライブラリ関数ですのでLGPL-2+の方が 正しいとみて修正しました。 関数の仕様の理解が曖昧で申し訳ありません。 誤りがあれば再修正しますので、ご指摘お願いいたします。 今からOSC @ kyoto2日目に出席します。 よろしければお会いできませんか? 11:45〜12:00の時間に吉田先生そばで立っていようかと思います。 お声がけいただけたら幸いです。 -- 1xx <ItSAN****@gmail*****> <https://twitter.com/ItSANgo> <http://d.hatena.ne.jp/Itisango/> <https://twitter.com/canna_yubin> <https://sourceforge.jp/projects/canna-yubin/>