News of GLOBALBASE PROJECT RSS

2007-09-05

2007-09-05 17:23 (by joshua)

大量のプロットデータ登録が可能となりました。もうすぐ世界の地名を公開します。ブラウジングスピードもさらにアップしました。

また、来る9月12日~14日「イノベーション・ジャパン2007」でも出展します。共同研究のデジタル・アース・テクノロジーの1m (Show more...)

2007-08-09

2007-08-09 17:36 (by joshua)

sourceforge.JPの特集記事「今月のプロジェクト」にGLOBALBASE PROJECTが取り上げられました。sourceforge.jpホームページよりアクセスすることができます。GLOBALBASE開発の秘話が盛りだくさん。

http://sourceforge.jp/projects/sourceforge/wiki/potm_0708_globalbase

2007-08-09 12:54 (by joshua)

sourceforge.JPの特集記事「今月のプロジェクト」にGLOBALBASE PROJECTが取り上げられました。sourceforge.jpホームページよりアクセスすることができます。GLOBALBASE開発の秘話が盛りだくさん。

http://sourceforge.jp/projects/sourceforge/wiki/potm_0708_globalbase

2007-07-17

2007-07-17 01:55 (by joshua)

GLOBALBASE ver.B.b16.09をリリースしました。ブラウジングスピードの向上と、いらない地図を恒常的に表示しないようにするために記憶しておくメカニズムを実装しました。(「表示」「レイヤの表示/非表示を記憶」メニュー)コンテンツもどんどん増えています。

2007-06-05

2007-06-05 14:06 (by joshua)

今回のリリースでは、なによりも、Mac版がUniversalBinaryに対応したことです。Windows版もVistaで動作可能であることが確かめられました。どんどん高速化しています。3つくらいの地球が....コンテンツも膨張し続けています。
http://www.globalbase.org/

2007-04-04

2007-04-04 11:25 (by joshua)

ユーザインタフェースをさらに整えて、ver.B.b14.04 COSMOS GLOBALBASE BROWSER / LANDSCAPE GLOBALBASE SERVERをリリースしました。さらに、大阪市立大学のサイトで、NOAA 1kmメッシュをはじめとして全世界その他全世界の各種衛星写真が閲覧可能になってい (Show more...)
Archive per year
2003 / 2004 / 2005 / 2007 / 2008