[groonga-dev,02439] Groongaの今後の開発への協力のお願い

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2014年 6月 20日 (金) 16:44:50 JST


須藤です。

Groonga(およびGroonga関連プロダクトの)ユーザーのみなさんに
お願いがあります。Groongaの今後の開発に役立てたいので次の点に
ついて教えてもらえないでしょうか?

  * Groongaを選んだ決め手
  * 実際にGroongaを使っていてよいと思っているところ
  * Groongaがこうなるともっとうれしいと思うところ

(↑の「Groonga」のところは適宜「Mroonga」など関連プロダクト
に読み替えてください。)

個人利用の方は、公開できない情報は少ないと思うので、できれば
このメーリングリストや自分のブログなど誰でも参照できるところ
に書いて教えてもらえるとうれしいです。誰でも参照できると、
Groongaの宣伝にもなって一石二鳥だからです。

(ブログなどに書いたときはURLをこのメーリングリストに教えても
らえると気づきやすいのでうれしいです。)

Groongaの今後の開発に協力したいけど公開するのはちょっと。。。
という方はkou****@clear*****まで直接連絡してもらうのでも助か
ります。(でも、できれば公開してもらった方がより助かります。:-))


業務で利用されている方は公開するのは難しいと思うので、協力し
てくれる方はkou****@clear*****に個別に連絡をお願いします。情
報提供するにはNDAを結ばないといけない、データとして残るのは困
るのでメールではなく直接話をするならよい、などというケースに
も対応します。「協力するよ!」と言ってくれる方は、まずは、
kou****@clear*****まで一報入れてもらえるとうれしいです。細か
いことは個別に調整しましょう。


Groongaの開発への協力、よろしくお願いします!

参考:

それぞれの質問の意図は次の通りです。

  * Groongaを選んだ決め手
    * 使用前、他の類似製品と比べる際に、Groongaの強みと認識
      されているところはどこなのかを知りたい。知った上で、そ
      こをもっと伸ばすべきなのか、他の類似製品からみた弱みを
      カバーするべきなのかを検討したい。
  * 実際にGroongaを使っていてよいと思っているところ
    * 使用してからGroongaの強みと認識されているところを知り
      たい。これも、そこをもっと伸ばすべきかどうかなどを検討
      したい。
  * Groongaがこうなるともっとうれしいと思うところ
    * 今後、力を入れていくべきところを検討するために参考にし
      たい。

-- 
須藤 功平 <kou****@clear*****>
株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/>

Groongaサポート:
  http://groonga.org/ja/support/
パッチ採用:
  http://www.clear-code.com/recruitment/
コードリーダー育成支援:
  http://www.clear-code.com/services/code-reader/




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index