Kouhei Sutou
kou****@clear*****
2014年 5月 26日 (月) 12:27:20 JST
須藤です。 In <CANM+****@mail*****> "[groonga-dev,02354] Re: 管理画面を改良したい!" on Sat, 24 May 2014 12:27:55 +0900, Naoya Murakami <visio****@gmail*****> wrote: >> 個人的にはオブジェクトの配列の方が使いやすいと思うんですけど、 >> 一貫性がなくなるのがアレなんですよね。。。command_version>=2 >> 以降で使えるとかにするのはどうかしら、とか検討します! >> > > なるほど!私もオブジェクトの配列の方がアプリを作りやすいと思います。 > 正直な話、すべてのコマンドで(少なくともselect)、この形式があったら > うれしいと思います。 > (Droongaのsearchのcomplexモードでは、この形式ですよね。) はい、そうです。 > 私がうまい方法が思いついてないだけかもしれませんが、1個目の配列で > 名前を調べて、それを頼りにして、2個目の配列の番号を指定するみたいな > 方法になりますよね。 その通りです。 今のselectの形式にはたしかに使いづらいのですが、転送量が減る というメリットもあるんですよね。転送量が減るとスループットが 上がるので性能的には有利なんです。 > しかも、この場合、関数を使うと、関数名しかでてこない罠もあったりします。 実は、これはまた別の問題でして。。。 入力された式をコンパイルした時点で実行には必要のない情報が欠 落して、表示するときに入力そのものをだせないのが問題なのです。 > そうすると、tokenizeとnormalizeもそうですよね。。 まぁ、こいつらは*_listのように類似の名前のコマンドがないので、 合わせなくてもいいかなぁと思っています。 >> あと、"name"の他に"id"も入っていてもいいかも、と思いました。 >> table_listとかには入っていたので。必要になってからでもよさげ >> な気はするので、後ででもいいかしら。 >> > > なるほど!仕事や他のこともありますし(これは誰でも同じですね)、 > 状況により、すぐに手をつけられるかわかりませんが、よければ、 > 私ができそうな作業なら手伝いますよ! ありがとうございます! 無理せず自分のペースでよいので、手伝ってもらえると助かります! >> そうなんですよ。ドキュメント、大変なんですよねぇ。 >> なので、手伝ってもらえるとすごく助かるんですよ。 >> > > ドキュメントってなかなかモチベーションが沸きづらいですが必要な作業 > だと思いますし、気づいたタイミングで少しずつでも直したいと思います。 ありがとうございます! とても助かります! -- 須藤 功平 <kou****@clear*****> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> Groongaサポート: http://groonga.org/ja/support/ パッチ採用: http://www.clear-code.com/recruitment/ コードリーダー育成支援: http://www.clear-code.com/services/code-reader/