1.x Aardwolf (1.4.4 Aardwolf August 2022 Update) | 2022-08-04 09:00 |
2.x Barracuda (2.0 Barracuda August 2022) | 2022-08-13 10:30 |
Live stability, and make the most of stability
安定を生きよ、安定を生かせ。
Kamuriki LinuxはLubuntuの長期サポート版をベースにしたGNU/Linuxディストリビューションです。無料でお使い頂けます。
ライセンスはGNU GPL他、Ubuntuに準拠します。ソースを公開せよと言われたら公開します。
Kamuriki Linuxはローリング式のポイントリリース及び2年毎のメジャーバージョンアップを予定しております。メジャーバージョンアップは5月連休中にリリースしたい。
本家Ubuntuと違い、9カ月版のリリースはありません。サポート期間は3年間(1.xのみ1年間)のメインストリームサポートと2年間の延長サポートの合計5年間(1.xのみ3年間)です。
姉妹品の「Univalent GNU/Linux」はこちら→https://osdn.net/projects/univalentgnulinux
来たる8月1日午前9時、NJBは1.4.4版を公開します。2カ月の沈黙という殻を破り大復活(?)を果たしたKamurikiにご期待下さい。
待機所→ https://osdn.net/projects/kamurikilinux/releases/77608/
あ、あと、今回からWine系のパッケージは消えました。代わりと言っては何だが、導入を自動的に行なうスクリプトを同梱しました。騙されたと思って「sudo wine-installer」を端末で実行してみて下さい。
Nimbuspwnが修正されました。 https://ubuntu.com/security/CVE-2022-29799
Nimbuspwnなる危険な脆弱性が現われました。対策を施すまでお待ち下さい。 https://ubuntu.com/security/CVE-2022-29799
5月5日リリース予定だったv2.2022.05.05は安定度を高めるため、リリースを8月に延期します。何卒ご了承下さい。
尚、v1.4.3改めv1.2022.05.xxは予定通り5月にリリースします。
次の版より、バージョン規則を「x.y.z」から「x.yyyy.mm.dd」に変更します。
またテスト版についてはアルファ版が「x.ay」、ベータ版が「x.by」、ガンマ版(リリース候補版)が「x.gy」です。
いろんな修正を加えました。尚「Dirty Pipe」は1.4.1にて対応済みです。
本家の20.04.4が出たので出しました。
HDDからのUEFI起動に対応した版ですので、最近のパソコンでもお使い頂けます。
社団同人新日本放送 公式ホームページ https://w.atwiki.jp/fmuchikawa777
Lubuntu公式 https://lubuntu.me
WineHQ公式 https://www.winehq.org