Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
Software Development
>
Build Tools
>
KMYsofts Japanese
>
Wiki
>
変数
KMYsofts Japanese
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
Subversion
View Repository
Documents
Wiki
FrontPage
Title index
Recent changes
Doc Mgr
List Docs
Communication
List of Forums
交流掲示板 (1)
バグ報告掲示板 (0)
プログラム掲示板 (0)
要望掲示板 (0)
質問掲示板 (0)
News
edit
|
Title Index
|
Recent Changes
|
Editing 変数
edit area height:
12
18
24
30
36
[FrontPage] - [言語仕様] - '''変数''' ---- KJでは、変数を宣言し、これを使用することが出来ます。 == 変数名の規則 == KJが日本語プログラミング言語である以上、変数名には当然日本語を使用することが出来ます。変数名に使用できない文字は、今のところ助詞と一部の文字のみとなっております。記号を用いることも可能です。助詞の一覧は、[関数の呼び出し]を参照してください。 {{{ 「 」 # # // /* */ 。 ; ; . { } (半角スペース) (全角スペース) (タブ) }}} これらは、助詞とあわせて変数名に使用することは出来ません。また、変数名に関数名を指定することもでき、変数名は数字で始めることができます。 == 変数の宣言 == 変数を使うには、宣言する必要があります。変数の宣言は、 {{{ (変数名)とは(変数型)。 }}} のようにします。例えば、こんな具合です。 {{{ あいうとは整数。 }}} === 変数型 === 宣言できる変数型には、以下の1つがあります。 * '''整数''' - 整数が扱えます。ただし小数は使用できません。 == 代入 == 変数への代入は、以下のようにします。 {{{ (変数名)は(代入値)。 }}} === 整数型変数の場合 === 数値を「」で囲まないでください。また、数値は全角にすることもできます。 {{{ テスト変数とは整数。 テスト変数は32。 テスト変数は64. }}} == 履歴 == * '''Ver.1.0.0.0''' 実装
Syntax Help
Comment about this change (optional):
You need to input post key "Arefq60" to this box:
cancel
Attachments:
replace existing file of the same name
×
Insert Image
Loading...