Forums: 【御礼は忘れずに】linuxBean質問スレッド【ハンドルネーム必須】 (Thread #34129)

clementineで繋がらない (2013-06-15 00:17 by tomo #69116)

ubuntuでは何だかモッサリしていて、使いずらかったのですが、この、beanに出会い、
PCが生き返りましたありがとうございます。
ネットラジオのclementineをsynapticでインストールしたのですが、ネットラジオにつながらないみたいです、streamtuner2は聞こえるのですが、同時に2つのインストールは駄目なのでしょうか?

また、拍手のコメントの方に同じ質問をしてしまいました、汚してすみません。

Reply to #69116×

You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.) Login

RE: clementineで繋がらない (2013-06-15 16:18 by aztake #69122)

要点を箇条書きにするとこうなります。

---

1. streamtuner2に音楽を再生する機能はありません。ネットラジオのURLを音楽プレイヤーに渡しているだけです。

2. linuxBeanの標準音楽プレイヤー「Goggles Music Manager」は、再生エンジンにxineを使用しています。

3. Ubuntuの標準再生エンジンであるGStreamerは、オールインワンのxineとは異なり、コーデック(MP3,AAC等)の導入が必要です。

4. Clementineは再生エンジンにGStreamerを使用しています。

---

Synapticから以下のパッケージを導入することで音楽の再生が可能になるはずです。

「gstreamer0.10-alsa」
「gstreamer0.10-plugins-bad」
「gstreamer0.10-plugins-bad-multiverse」
Reply to #69116

Reply to #69122×

You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.) Login

RE: clementineで繋がらない (2013-06-16 21:31 by tomo #69142)

ご返答ありがとうございます。

導入してみました、以後、正常に動作しています。

streamtunerとの同時起動も正常です。

ありがとうございました。

Reply to #69122

Reply to #69142×

You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.) Login