[JM:02976] Re: [POST:DP] GNU gettext msgcat.1

Back to archive index
matsuand michi****@gmail*****
2021年 10月 3日 (日) 18:52:14 JST


校正確認ありがとうございます。
遅くなりましたが以下返信します。

On Mon, Aug 16, 2021 at 6:55 PM Akihiro Motoki <amoto****@gmail*****> wrote:
>
> On Wed, Jul 28, 2021 at 12:28 PM matsuand <michio_matsu****@yahoo*****> wrote:
> >
> > <STATUS>
> > stat: DP
> > ppkg: GNU gettext 0.21
> > page: msgcat.1
> > date: 2020/07/26
> > mail: michio_matsu****@yahoo*****
> > name: Michio MATSUYAMA
> > </STATUS>
...

> > .\"O ----------------------------------------
> > .\"O .PP
> > .\"O Concatenates and merges the specified PO files.
> > .\"O Find messages which are common to two or more of the specified PO files.
> > .\"O By using the \fB\-\-more\-than\fR option, greater commonality may be requested
> > .\"O before messages are printed.  Conversely, the \fB\-\-less\-than\fR option may be
> > .\"O used to specify less commonality before messages are printed (i.e.
> > .\"O \fB\-\-less\-than\fR=\fI\,2\/\fR will only print the unique messages).  Translations,
> > .\"O comments, extracted comments, and file positions will be cumulated, except
> > .\"O that if \fB\-\-use\-first\fR is specified, they will be taken from the first PO file
> > .\"O to define them.
> > .PP
> > 指定された複数の PO ファイルを連結、マージします。 指定された PO ファイル間での 2 つ以上において共通するメッセージを検索します。
> > \fB\-\-more\-than\fP オプションを使えば、メッセージ出力にあたって最大限に共通項目を得る指定となります。逆に \fB\-\-less\-than\fP
> > オプションは、共通項目を少なくするための指定です (たとえば \fB\-\-less\-than\fP=\fI\,2\/\fP を指定すると、ただ 1
> > つのメッセージを出力します)。 翻訳、コメント、抽出されたコメント、ファイル位置の各情報は蓄積されます。
>
> 私は「メッセージ出力にあたって最大限に共通項目を得る指定となります」を読んでも、
> 原文と msgcat --help の出力を見て、訳が何を言おうとしているのかやっとわかりました。
> 解釈も違っていると思います。greater commonality なので、最大限ではなく
> --more-than で指定された数より多いファイルで共通のものを表示する、

再考、再確認しました。
以下のようにします。

再訳
指定された複数の PO ファイルを連結、マージします。
指定された PO ファイル間で、 2 つ以上に共通するメッセージを検索します。
B<--more-than> オプションを使えば、 指定された数よりも、
共通する定義が多いメッセージを得る指定となります。
逆に B<--less-than> オプションは、 共通する定義が少ないメッセージを得る指定です
(たとえば B<--less-than>=I<\\,2\\/> を指定すると、ただ 1 つしか定義されて
いないメッセージを出力します)。


> > ただし \fB\-\-use\-first\fP
> > を指定した場合は、最初の PO ファイルから取得されたものを使って、 それらの情報が定義されます。
>
> 「最初の PO ファイル」は紛らわしいと思います。最初に見つかった定義が使われると言っています。
> PO ファイルが複数指定されて、1個目の PO ファイルになくて、2個目の PO ファイルで初めて
> 見つかった定義は、それが使用されます。


> > .\"O ----------------------------------------
> > .\"O .TP
> > .\"O \-<, \fB\-\-less\-than\fR=\fI\,NUMBER\/\fR
> > .\"O print messages with less than this many
> > .\"O definitions, defaults to infinite if not set
> > .TP
> > \-<, \fB\-\-less\-than\fP=\fI\,NUMBER\/\fP
> > この定義数より少ない数のメッセージを出力します。指定がなかった場合のデフォルトは無制限です。
>
> 直訳としては正しいかもしれませんが、これで読者が意味が理解できるでしょうか。
> 上の方の --more-than, --less-than の段落のコメントも考慮して再考いただけると
> うれしいです。

再訳しました。
定義されている数が、 この数よりも少ないメッセージを表示します。
指定されていない場合のデフォルトは無限大です。


> 下記の --more-than と --unique についても同様です。
>
> > .\"O ----------------------------------------
> > .\"O .TP
> > .\"O \->, \fB\-\-more\-than\fR=\fI\,NUMBER\/\fR
> > .\"O print messages with more than this many
> > .\"O definitions, defaults to 0 if not set
> > .TP
> > \->, \fB\-\-more\-than\fP=\fI\,NUMBER\/\fP
> > この定義数よりも多い数のメッセージを出力します。 指定がなかった場合のデフォルトは 0 です。

再訳
定義されている数が、 この数よりも多いメッセージを表示します。
指定されていない場合のデフォルトは無限大です。


> > .\"O ----------------------------------------
> > .\"O .TP
> > .\"O \fB\-u\fR, \fB\-\-unique\fR
> > .\"O shorthand for \fB\-\-less\-than\fR=\fI\,2\/\fR, requests
> > .\"O that only unique messages be printed
> > .TP
> > \fB\-u\fP, \fB\-\-unique\fP
> > \fB\-\-less\-than\fP=\fI\,2\/\fP の省略形です。 つまりただ 1 つのメッセージを出力します。

再訳
\fB\-\-less\-than\fP=\fI\,2\/\fP の省略形です。
つまり定義が 1 つであるメッセージを出力します。


linuxjm-discuss メーリングリストの案内
Back to archive index