From inamura @ sys.tosho.co.jp Mon Feb 5 10:44:06 2007 From: inamura @ sys.tosho.co.jp (Inamura) Date: Mon, 05 Feb 2007 10:44:06 +0900 Subject: [Ludia-users 15] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFNvbGFyaXMbJEIkTkJQMX4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTT1EaiRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <4594B3F3.7070408@razil.jp> References: <459372C6.6050605@razil.jp> <45938F5D.8010905@sys.tosho.co.jp> <4594B3F3.7070408@razil.jp> Message-ID: <45C68BE6.9040200@sys.tosho.co.jp> 稲村と申します。 末永様へ senna のSPARC v9へのご対応いかがでしょうか。 ご予定などお決まりでしたら、お知らせいただけると助かります。 勝手なお願いでございますが、よろしくお願いいたします。 Tasuku SUENAGA wrote: >稲村様 > > > >>>具体的には、 >>>senna-0.8.2/lib/senna_in.h中の >>>SEN_ATOMIC_ADD_EXというマクロをSPARC用に書かなければなりません。 >>> >>>上記マクロをSPARC v9以降用に書くのは難しくはないのですが、 >>>実機環境がなくテストができない状態です。 >>> >>> >>都合のよいお願いですが、SPARC v9用ソースをご準備いただき、 >>私のほうでテストを行うということは可能でしょうか。 >> >>以上、よろしくお願いいたします。 >> >> > >テストへのご協力、歓迎いたします。 >SPARCの実機環境が準備できそうなので、 >その上で開発を行い、その結果を提供させていただきます。 > >時期は来年になってしまいそうですが… > >--- >(有)未来検索ブラジル >末永 匡 >_______________________________________________ >Ludia-users mailing list >Ludia-users @ lists.sourceforge.jp >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ludia-users > > > > -- *************************************** 図書印刷株式会社 システム開発部 第ニシステム開発グループ 稲村幸三郎 TEL : 03-3473-7505 FAX : 03-3473-7538 E-Mail : inamura @ sys.tosho.co.jp *************************************** -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ludia-users/attachments/20070205/2721248e/attachment.htm From a @ razil.jp Mon Feb 5 20:45:25 2007 From: a @ razil.jp (Tasuku SUENAGA) Date: Mon, 05 Feb 2007 20:45:25 +0900 Subject: [Ludia-users 16] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFNvbGFyaXMbJEIkTkJQMX4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTT1EaiRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <45C68BE6.9040200@sys.tosho.co.jp> References: <459372C6.6050605@razil.jp> <45938F5D.8010905@sys.tosho.co.jp> <4594B3F3.7070408@razil.jp> <45C68BE6.9040200@sys.tosho.co.jp> Message-ID: <45C718D5.5060701@razil.jp> 稲村さん 未来検索ブラジルの末永です。 Senna/LudiaのSPARC対応状況について説明いたします。 sourceforge.netが用意している、 コンパイルファームという開発環境で開発を開始していたのですが、 上記サービスが停止してしまい、開発が停滞しております。 開発を開始した時、 SEN_ATOMIC_ADD_EXの関数のみを修正すればよいと考えていたのですが、 他の部分でもコンパイラのwarning等があり、 修正する必要があるのではないかとの印象を持ちました。 ご好意により、 SunのNetra X1というサーバを借りることができました。 しかし、 LOM経由でシリアルポートに繋いで管理をする必要があるようで、 そのケーブルが見つからずに困っている状態です。 sshで自由に繋げるSPARC Solarisマシンがあると開発が進むとは思うのですが、 その環境を作るのに手間取っている状態です。 以上、現在の状況でした。 Inamura wrote: > 稲村と申します。 > > 末永様へ > senna のSPARC v9へのご対応いかがでしょうか。 > ご予定などお決まりでしたら、お知らせいただけると助かります。 > > 勝手なお願いでございますが、よろしくお願いいたします。 From inamura @ sys.tosho.co.jp Wed Feb 7 16:33:02 2007 From: inamura @ sys.tosho.co.jp (Inamura) Date: Wed, 07 Feb 2007 16:33:02 +0900 Subject: [Ludia-users 17] =?iso-2022-jp?b?UmU6IFNvbGFyaXMbJEIkTkJQMX4bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTT1EaiRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <45C718D5.5060701@razil.jp> References: <459372C6.6050605@razil.jp> <45938F5D.8010905@sys.tosho.co.jp> <4594B3F3.7070408@razil.jp> <45C68BE6.9040200@sys.tosho.co.jp> <45C718D5.5060701@razil.jp> Message-ID: <45C980AE.8030505@sys.tosho.co.jp> 稲村と申します。 末永様へ >ご好意により、 >SunのNetra X1というサーバを借りることができました。 >しかし、 >LOM経由でシリアルポートに繋いで管理をする必要があるようで、 >そのケーブルが見つからずに困っている状態です。 > > X1については定かではありませんが、知人のNetraでは LANのストレートケーブルとRj-45→D-sub9ピンの変換コネクタを用いて NetraとPCを接続しているようです。 ご参考までに Tasuku SUENAGA wrote: >稲村さん > >未来検索ブラジルの末永です。 > >Senna/LudiaのSPARC対応状況について説明いたします。 > >sourceforge.netが用意している、 >コンパイルファームという開発環境で開発を開始していたのですが、 >上記サービスが停止してしまい、開発が停滞しております。 > >開発を開始した時、 >SEN_ATOMIC_ADD_EXの関数のみを修正すればよいと考えていたのですが、 >他の部分でもコンパイラのwarning等があり、 >修正する必要があるのではないかとの印象を持ちました。 > >ご好意により、 >SunのNetra X1というサーバを借りることができました。 >しかし、 >LOM経由でシリアルポートに繋いで管理をする必要があるようで、 >そのケーブルが見つからずに困っている状態です。 > >sshで自由に繋げるSPARC Solarisマシンがあると開発が進むとは思うのですが、 >その環境を作るのに手間取っている状態です。 > >以上、現在の状況でした。 > >Inamura wrote: > > >>稲村と申します。 >> >>末永様へ >>senna のSPARC v9へのご対応いかがでしょうか。 >>ご予定などお決まりでしたら、お知らせいただけると助かります。 >> >>勝手なお願いでございますが、よろしくお願いいたします。 >> >> > >_______________________________________________ >Ludia-users mailing list >Ludia-users @ lists.sourceforge.jp >http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ludia-users > > > > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ludia-users/attachments/20070207/46bb4a1c/attachment.htm From sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp Tue Feb 13 09:56:54 2007 From: sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp (sakamoto) Date: Tue, 13 Feb 2007 09:56:54 +0900 Subject: [Ludia-users 18] =?iso-2022-jp?b?THVkaWEbJEIkThsoQldpbmRvd3M=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQlAxfiRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <005301c74f09$da977f10$7c0810ac@DNESsakata1> はじめまして、坂本といいます。 あるWindowsのパッケージで、全文検索を行うべく 検討しており、Ludiaが最適と考えております。 しかし、Ludiaは、まだWindows版をリリースしていないので、 何とか正式リリースしていただきたいと考えております。 こちらで、  http://www.doblog.com/weblog/myblog/74336/25 を参考に環境を作成し、 (PostgreSQL 8.1.5、Ludia 0.9.0、Senna 0.8.2) 評価した所、同時実行に問題のあることが分かりました。 例えば、参照系の同時実行を行うと、一方は正常終了 しますが、他方が、 ERROR: pgsenna2: index open failed (C:/Program Files/PostgreSQL/8.1/data/base/10793/776193) などのようなエラーになってしまいます。 この辺りは、Ludiaの問題というより、sennaのWindows対応に 係る部分と思いますが、sennaの対応含めて、Ludiaの Windows対応を何とか早急に行うことは出来ないでしょうか。 勝手なお願いとは分かっておりますが、時期の面含めて、 検討いただきたいのですが。 From a @ razil.jp Tue Feb 13 16:09:28 2007 From: a @ razil.jp (Tasuku SUENAGA) Date: Tue, 13 Feb 2007 16:09:28 +0900 Subject: [Ludia-users 19] =?iso-2022-jp?b?UmU6IEx1ZGlhGyRCJE4bKEJXaW5kb3dz?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQlAxfiRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <005301c74f09$da977f10$7c0810ac@DNESsakata1> References: <005301c74f09$da977f10$7c0810ac@DNESsakata1> Message-ID: <45D16428.9030104@razil.jp> 未来検索ブラジルの末永です。 現在、Windows版のSennaは、 プロセスをまたいで同じインデックスを共有することができません。 以下のような変更を行いたいなあ…とは思っているのですが、 Sennaの他の作業が詰まっていて、 着手することができないでおります。 io.cのsen_open/sen_mmap/sen_munmap/sen_closeの関数を ・現在ファイルマッピングオブジェクトは1ファイル1つになっている。  これをsen_mmapごとに1つ確保するようにする。 また、名前つきファイルマッピングオブジェクトを 無名ファイルマッピングオブジェクトにする。 ・sen_setなどを用いて、MapViewOfFileによるポインタと 上記ファイルマッピングオブジェクトとの関係を保存する。 ・保存した関係を用いて、sen_munmap時に UnmapViewOfFileと共に ファイルマッピングオブジェクトのハンドルを開放する ・インデックスサイズをLinux版と併せ、 またmmapの領域に合わせたファイルサイズとするように修正する (現在は固定サイズのファイルが作成されてしまいます) とりあえずは、 ファイルマッピングオブジェクトを無名化することによって インデックスの共有ができるようになるとは思います。 sakamoto wrote: > はじめまして、坂本といいます。 > > あるWindowsのパッケージで、全文検索を行うべく > 検討しており、Ludiaが最適と考えております。 > しかし、Ludiaは、まだWindows版をリリースしていないので、 > 何とか正式リリースしていただきたいと考えております。 > > こちらで、 >  http://www.doblog.com/weblog/myblog/74336/25 > を参考に環境を作成し、 > (PostgreSQL 8.1.5、Ludia 0.9.0、Senna 0.8.2) > 評価した所、同時実行に問題のあることが分かりました。 > 例えば、参照系の同時実行を行うと、一方は正常終了 > しますが、他方が、 > ERROR: pgsenna2: index open failed (C:/Program > Files/PostgreSQL/8.1/data/base/10793/776193) > などのようなエラーになってしまいます。 > > この辺りは、Ludiaの問題というより、sennaのWindows対応に > 係る部分と思いますが、sennaの対応含めて、Ludiaの > Windows対応を何とか早急に行うことは出来ないでしょうか。 > > 勝手なお願いとは分かっておりますが、時期の面含めて、 > 検討いただきたいのですが。 --- Tasuku SUENAGA From sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp Wed Feb 14 09:07:19 2007 From: sakamoto-t @ ma.dnes.nec.co.jp (sakamoto) Date: Wed, 14 Feb 2007 09:07:19 +0900 Subject: [Ludia-users 20] =?iso-2022-jp?b?UmU6IEx1ZGlhGyRCJE4bKEJXaW5kb3dz?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQlAxfiRLJEQkJCRGGyhC?= References: <005301c74f09$da977f10$7c0810ac@DNESsakata1> <45D16428.9030104@razil.jp> Message-ID: <002901c74fcc$17e38d60$7c0810ac@DNESsakata1> こんにちは、坂本です。 末永さん、ご連絡ありがとうございます。 こちらのパッケージに組み込むには、機能的にも、 Ludiaが最適と考えております。 また、Ludia(senna)適用実績としてもアピールできると 思っています。 何とかsennaのWindows版強化も早急にお願いしたい所ですが、 優先順位が落ちるのは、やむを得ません。 参考までに、着手可能時期の見当が付くようでしたら 教えていただけませんか。 こちらのパッケージは、4月頃リリースしたいと思っているのですが、 間に合うものなのか、1〜2ヶ月待てば良いのか、もっと先なのか 目安をいただければと思います。 勝手なお願いですが、よろしくお願いいたします。 > 未来検索ブラジルの末永です。 > > 現在、Windows版のSennaは、 > プロセスをまたいで同じインデックスを共有することができません。 > > 以下のような変更を行いたいなあ…とは思っているのですが、 > Sennaの他の作業が詰まっていて、 > 着手することができないでおります。 > > io.cのsen_open/sen_mmap/sen_munmap/sen_closeの関数を > ・現在ファイルマッピングオブジェクトは1ファイル1つになっている。 >  これをsen_mmapごとに1つ確保するようにする。 > また、名前つきファイルマッピングオブジェクトを > 無名ファイルマッピングオブジェクトにする。 > ・sen_setなどを用いて、MapViewOfFileによるポインタと > 上記ファイルマッピングオブジェクトとの関係を保存する。 > ・保存した関係を用いて、sen_munmap時に > UnmapViewOfFileと共に > ファイルマッピングオブジェクトのハンドルを開放する > ・インデックスサイズをLinux版と併せ、 > またmmapの領域に合わせたファイルサイズとするように修正する > (現在は固定サイズのファイルが作成されてしまいます) > > とりあえずは、 > ファイルマッピングオブジェクトを無名化することによって > インデックスの共有ができるようになるとは思います。 > > sakamoto wrote: > > はじめまして、坂本といいます。 > > > > あるWindowsのパッケージで、全文検索を行うべく > > 検討しており、Ludiaが最適と考えております。 > > しかし、Ludiaは、まだWindows版をリリースしていないので、 > > 何とか正式リリースしていただきたいと考えております。 > > > > こちらで、 > >  http://www.doblog.com/weblog/myblog/74336/25 > > を参考に環境を作成し、 > > (PostgreSQL 8.1.5、Ludia 0.9.0、Senna 0.8.2) > > 評価した所、同時実行に問題のあることが分かりました。 > > 例えば、参照系の同時実行を行うと、一方は正常終了 > > しますが、他方が、 > > ERROR: pgsenna2: index open failed (C:/Program > > Files/PostgreSQL/8.1/data/base/10793/776193) > > などのようなエラーになってしまいます。 > > > > この辺りは、Ludiaの問題というより、sennaのWindows対応に > > 係る部分と思いますが、sennaの対応含めて、Ludiaの > > Windows対応を何とか早急に行うことは出来ないでしょうか。 > > > > 勝手なお願いとは分かっておりますが、時期の面含めて、 > > 検討いただきたいのですが。 > --- > Tasuku SUENAGA > _______________________________________________ > Ludia-users mailing list > Ludia-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/ludia-users From kousakadi @ nttdata.co.jp Fri Feb 16 18:16:18 2007 From: kousakadi @ nttdata.co.jp (kousakadi @ nttdata.co.jp) Date: Fri, 16 Feb 2007 18:16:18 +0900 Subject: [Ludia-users 21] =?iso-2022-jp?b?GyRCJU8lcyU6JSolcyU7JV8lSjMrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOkUbKEI=?= Message-ID: <178CD7FD87EF4B4BB23F3D0B6C201D3F01429779@MAILSV11.msg.nttdata.co.jp> Ludiaユーザーの皆様。 こんにちは。 幸坂です。 現在、Ludia1.0.0リリースに向け開発、試験を行っております。 さて、3月15日(木)のこととなりますが、Ludiaを含むパッケージ「PostgresForest Suite」の ハンズオンセミナを開催することとなりました。 以下、詳細となります。 ぜひご参加ください。 --------------------------------------------- 「第1回 PostgresForest Suite ハンズオンセミナ 初級」を 以下のとおり開催させていただくことになりました。 本セミナでは、「PostgresForest Suite」のご紹介とともに、 実際の利用方法を実機を用いたハンズオンの形式で体験していただけます。 PostgresForest Suiteとは、 オープンソースデータベースとして有名なPostgreSQLの信頼性、性能を向上させ、 さらに機能を充実させるソフトウェアパッケージです。 このパッケージには、PostgreSQLの可用性、負荷分散を実現するPostgresForest、 高速な日本語全文検索機能を実現するLudiaなどが含まれております。 ハンズオンでは、PostgresForestとLudiaを実際に操作していただき、 初めての方でもPostgresForest Suiteの特徴から利用方法まで 身につけていただける内容となっております。 今回が第1回のセミナとなります。この機会にぜひご参加下さい。 定員は「10名限定」とさせていただきます。 定員になり次第、応募を締め切らせていただきますので お早めにお申し込み下さい。 ※セミナーへのご出席は事前申し込みが必要です。 ========================================================== 第1回 PostgresForest Suite ハンズオンセミナ ========================================================== 【開催概要】 対象者:社内システムの可用性にお困りの方 お客様に提案するシステムの拡張性、性能にお悩みの方 PostgreSQLの可用性、拡張性、性能向上に興味のある方 日 時:2007年3月15日(木) 13:30 - 18:00 (受付 13:00 開始) 会 場:〒135-8671 東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス 28階 第3会議室 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.39.09.113&lon=139.48.02.249&column=close 参加費:無料 定 員:10名 【アジェンダ】 ・PostgresForest Suiteの紹介(30分) ・PostgresForest、Ludiaに関する講義(100分) ・PostgresForest、Ludiaに関する実習(100分) 【お申込法】 以下の内容をご記入の上、 osdquery @ nttdata.co.jp /> 宛にメールにてお申し込み下さい。 ○メールタイトル 第1回 PostgresForest Suite ハンズオンセミナ 初級のお申し込み ○メール本文フォーマット(※コピーしてご利用ください) ---------------------------------<ここから>--------------------------------- お名前 : お名前(フリガナ) : 電話番号 : メールアドレス : 貴社名 : 所属部署 : 通信欄(ご意見・ご要望など) : ○お申し込みセミナー 第1回 PostgresForest Suite ハンズオンセミナ 初級 ---------------------------------<ここまで>--------------------------------- ◆参考 PostgresForestおよびLudiaはsourceforgeにて公開しております。 http://sourceforge.jp/projects/postgresforest/ http://sourceforge.jp/projects/ludia/ また、弊社のホームページでも公開しております。 http://www.nttdata.co.jp/services/postgresforest/ http://www.nttdata.co.jp/services/ludia/ 以上、皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ========================================================== お問い合わせ先 osdquery @ nttdata.co.jp /> ========================================================== NTTデータ http://www.nttdata.co.jp/index.html