Download List

Project Description

MosPはMindOpenSourceProjectの略で業務アプリケーションのオープンソース化を進めます。

現在は、勤怠管理をAGPLで公開しています。

★MosP公式サイト:https://mosp.jp/  *勤怠デモサイトをぜひご覧ください*

★MosP公式SNS  twitter: https://twitter.com/mospjp  facebook: https://ja-jp.facebook.com/MosP-127828457303189/  *MosPの最新リリース情報や技術情報、バグ情報などは公式SNSをご覧ください♪*

★MosP公式フォーラム(質問・相談等):http://bbs.mosp.jp/forum/login_page.php    *MosPの情報共有、質問、お知らせの場として公式フォーラムも開設いたしました。*

 ぜひ、業務システムの導入を検討されている方や実運用されている方など多くの皆様のご参加をお待ちしております!

System Requirements

System requirement is not defined

Released at 2015-10-01 12:52
MosP勤怠管理V4(war形式) 4.5.0.1 (1 files Hide)

Release Notes

※mail.jarを削除し、gnumail.jar、gnumail-providers.jarを利用するよう変更しました。(2016/08/02 追記)

新機能

:勤務管理:統計情報追加

:勤怠計算:勤怠再申請対象者エクスポート機能

:勤怠計算:インポートマスタ一覧のデータ区分に"休日出勤申請データ【自己承認】"追加

仕様変更

:トップ:ポータル打刻で始業打刻時に勤怠がある場合のエラーメッセージを仕様変更

:人事管理:メールアドレスの入力許容桁数を30桁から60桁に変更

:人事管理:新規社員登録画面にてIDを設定して入社日がない場合のメッセージを変更

:承認管理:ルート適用管理で個人を適用する際、社員が重複せず登録するよう仕様変更

:勤怠管理:勤務日であるかを確認する際に振出・休出申請は承認済申請のみを用いるように変更

:勤怠計算:勤怠計算エクスポート"勤怠データ/勤怠集計データ/有給休暇データ/ストック休暇データ/休暇付与データ"区分にて所属項目を締期間最終日時点で表示するよう仕様変更

:勤怠計算:勤怠計算エクスポートマスタ一覧画面に下位所属を含んでエクスポートできるよう仕様変更

:勤怠設定:設定適用管理一覧で個人を適用する際、社員が重複せず登録するよう仕様変更

不具合修正

:ポータル:ポータル画面において登録処理に失敗した場合、表示がおかしくなる不具合の修正

:勤怠報告:各種申請で申請日を決定する際、人事情報がない日付で決定を押下すると実行時エラーになる不具合を修正

:勤怠報告:振替出勤(勤務形態変更あり)申請を行った場合、休日出勤日に代休申請(半休)、休暇申請(半休)が行えない不具合を修正

:勤怠報告:休暇申請画面にて時間休を24時以降に取得した場合、編集できない不具合を修正

:勤怠報告:勤怠詳細画面で各種申請により全休になった勤務日に勤怠を登録できてしまう不具合を修正

:勤怠報告:翌日が振替休日の振替出勤である場合に24時を過ぎて終業すると休日勤務時間が計算されてしまうのを修正

:勤怠報告:勤怠一覧画面で新たな設定適用情報を表示期間最終日で適用した場合、正しく表示されない不具合を修正

:承認管理:ルート適用の履歴を削除する際に削除できない不具合を修正

:勤怠管理:部下一覧や社員別勤怠承認画面で"承認すべき申請者"を指定して検索した場合、正しい検索結果が表示されない不具合を修正

:勤怠管理:振替出勤申請で同じ勤務日に取下の申請がある場合、承認解除できない可能性がある不具合を修正

:勤怠管理:未承認管理詳細画面遷移時に申請データが存在しない場合のエラーを修正

:勤怠計算:休暇取得データをエクスポートした際にその他休暇の日数に振替休日の日数が含まれていた不具合の修正

:勤怠計算:振替出勤申請データ【自己承認】のインポート時の不具合を修正

:勤怠計算:CSVファイル以外のファイルをインポートした時に実行時例外になってしまう不具合を修正

:勤怠計算:出勤簿CSVをエクスポート時に複数月を指定しているのに一ヶ月分しか出力しない不具合の修正

:勤怠設定:カレンダ詳細画面で初期表示に設定する休日が設定されない不具合を修正

その他

:ソース整理

:Index追加

:ログ出力機能拡張(パラメータログ出力機能追加)

Changelog

No Changelogs