Yukinobu Hamuro
hamur****@adm*****
2004年 2月 14日 (土) 10:16:33 JST
羽室です >> こちらとしましては、CORE以外ではmakeは使わないでいこうと考えています。 >> MANについては、現在のinstman.shを利用する予定です。 >> MODULEについても同様のインストールスクリプトで対応する予定です。 >> RPM化に際して何か問題が出てくるでしょうか? > >あまりRPMでは使いませんが >使って出来ない事もないと思います。 ># pre5ではMANのインストールにはinstman.shは使用していません。 > >%configureのところで自動でmandir=/usr/share/man >バージョンによっては /usr/manが設定されますから。 了解しました。 >> あっ、それと今度のAIシンポジウム(東京)は来られませんよね? >> というのも1.0.3をリリースした後に、皆で打ち上げでもということをユーザ会の人たちと話をしていました。 > >うーん、残念ですが東京なので難しいと思います。 それでは、また大阪で場を設けたいと思います。 ---- Yukinobu Hamuro hamur****@adm*****