点字出力を使うとリッチテキスト編集で Shift+上矢印による複数行選択ができない
点字出力を使うとリッチテキスト編集で Shift+上矢印による複数行選択ができないというご指摘がありました。
開発スナップショットでいただいたご報告(#33071)ですが、以下の状況で再現しました。
具体的には、エディットの一番下の行から Shift+上矢印を押すたびに、1行選択される、選択が解除されてキャレットが1行上に移動する、また1行選択される、といった挙動になっています。
本家のチケットに関連情報があるか調べてみます。
以下を確認しました。
Windows 10 (1709) + ワードパッド + NVDA 2018.2jp-beta-180430r + dummy braille で確認して、 この問題が再現されないことを確認しました。 本件報告後の本家版の修正で解決したと思うのですが、 チケットを整理するのが遅くなってすみませんでした。
点字出力を使うとリッチテキスト編集で Shift+上矢印による複数行選択ができないというご指摘がありました。
開発スナップショットでいただいたご報告(#33071)ですが、以下の状況で再現しました。
具体的には、エディットの一番下の行から Shift+上矢印を押すたびに、1行選択される、選択が解除されてキャレットが1行上に移動する、また1行選択される、といった挙動になっています。
本家のチケットに関連情報があるか調べてみます。