特定非営利活動法人OpenOffice.org日本ユーザー会が発行する電子書籍、3月の新刊「LibreOffice 3.5 バージョンアップガイド」が発売開始となりました。 同書は、2012年2月にリリースされたLibreOfficeのメジャーバージョン 3.5の新機能を紹介しています。また、LibreOffice 3.4から3.5に移行する際に必要な情報も掲載されており、LibreOfficeユーザーの方は必見の電子書籍です。 ■今回発売された「LibreOffice 3.5 バージョンアップガイド」について 著者: 松宮哲 ファイル形式:PDF ページ数: 11ページ ファイル容量:1,539KB 価格: 100円 閲覧可能環境:Adobe Readerもしくは互換リーダーを備えたパソコン、携帯電話、タブレット 無料閲覧&購入ページ:http://pub.oooug.jp/?p=1152 ■購入方法 PayPalの決済システムを利用しています。PayPalのアカウントをお持ちの場合は、そのままご利用のPayPalアカウントで決済してください。お持ちでない場合でもPayPalのシステムを利用してクレジットカードで決済できます。 購入方法は解説ページを用意しました。以下のURLのWebページをご覧ください。 * OpenOffice.org日本ユーザー会 出版物購入ガイド http://pub.oooug.jp/BuyersGuide/BuyersGuide1.html ■OpenOffice.org日本ユーザー会のWeb出版 「特定非営利活動法人 OpenOffice.org日本ユーザー会」が昨年8月にスタートしたWeb出版は、OpenOffice.org、LibreOfficeなど国際規格のオフィスドキュメント形式OpenDocument Format(ODF)に対応したオフィスソフトのユーザーの方のための出版事業です。以下のURLが公式サイトです。 * http://pub.oooug.jp/ 当法人はNPOのため、このWeb出版は非営利事業です。そのため、章単位の電子書籍は300円、1冊単位でも300~1000円という安価な価格設定でご提供しています。 ■著者プロフィール 松宮哲 フリーライター、LibreOffice Japanese Teamメンバー。「オープンガイドブックOpenOffice.org 3」やOpenOffice.org関連の雑誌記事を執筆。 ■この件に関するお問い合わせ 特定非営利活動法人 OpenOffice.org日本ユーザー会 出版ワーキンググループ 担当:鎌滝雅久 info-pub@oooug.jp