Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
OSDN
>
Find Software
>
Office/Business
>
Office Suites
>
OpenOffice.org document project by oooug.jp
>
News
OpenOffice.org document project by oooug.jp
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
CVS
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
News
News of OpenOffice.org document project by oooug.jp
RSS
2012-02-21
LibreOfficeのメジャーバージョンアップ、3.5がリリース
2012-02-21 17:01 (by
kamataki
)
The Document Foundation(TDF)が、2月14日にLibreOffice 3.5をリリースしました。今回はメジャーバージョンアップです。3.5系では最初のリリースのため、試験的な導入を薦めています。保守的なユーザーの方には、3.4系の最新版3.4.5の利用が推奨され (
Show more...
)
“逆引きマニュアル”シリーズ初の電子書籍「逆引きマニュアル-Writer編」発売
2012-02-21 11:09 (by
kamataki
)
News Release
報道関係者各位
2012年2月20日
特定非営利活動法人 OpenOffice.org日本ユーザー会
http://oooug.jp/
~OpenOffice.org日本ユーザー会、“逆引きマニュアル”シリーズ
初の電子書籍「逆引きマニュアル-Writer編」発売のお知らせ (
Show more...
)
2012-02-02
日本OSS推進フォーラムが震災復興支援のため、LibreOfficeなどを収録したCD/DVDを無償配布
2012-02-02 16:36 (by
kamataki
)
情報システムにかかわる日本のベンダーや有識者の組織である日本OSS推進フォーラムは、2月2日に「オープンソースの最新オフィス・ソフトLibreOfficeを無償で配布&サポート」と題した発表を行いました。
日本OSS推進フォーラムは、オープンソースソ (
Show more...
)
2012-01-30
OpenOffice.org日本ユーザー会は、2月11日開催のOSC2012 Oitaに参加します
2012-01-30 22:42 (by
kamataki
)
2月11日、大分県消費生活・男女共同参画プラザ「アイネス」で開催される「オープンソースカンファレンス2012 Oita」[1]OpenOffice.org日本ユーザー会(以下、ユーザー会)が参加します。「オープンソースカンファレンス(OSC)」は、数々のオープンソー (
Show more...
)
2011-11-29
今週末、オープンソースカンファレンス2011 Fukuoka開催
2011-11-29 22:18 (by
kamataki
)
12月2日(土)、福岡県太宰府・筑紫女学園大学で開催される「オープンソースカンファレンス2011 Fukuoka」[1]にOpenOffice.org日本ユーザー会(以下、ユーザー会)が参加します。「オープンソースカンファレンス(OSC)」は、数々のオープンソースプロ (
Show more...
)
2011-11-15
今週末、オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Fall開催
2011-11-15 12:19 (by
kamataki
)
11月19日(土)・20日(日)の2日間、東京・明星大学 日野キャンパス 26号館で行われる「オープンソースカンファレンス2011 Tokyo/Fall」[1]に、OpenOffice.org日本ユーザー会(以下、ユーザー会)が参加します。「オープンソースカンファレンス(OSC) (
Show more...
)
TDF、不具合の修正を行ったLibreOffice 3.4.4をリリース
2011-11-15 12:07 (by
kamataki
)
The Document Foundation(TDF)が、11月9日にLibreOffice 3.4.4をリリースしました。今回は不具合修正版です。日本のユーザーの方にとっては、3.3で加わったCalcの罫線の点線・破線機能が3.4で利用できないという不具合が解消されているのがうれしい点 (
Show more...
)
2011-10-08
LibreOfficeのセキュリティ修正について
2011-10-08 10:55 (by
kamataki
)
2011年10月5日、The Document Foundationから、LibreOfficeの旧バージョンに以下のようにセキュリティ問題があることが発表されました。
[tdf-announce] The Document Foundation publishes details of LibreOffice 3.4.3 security fixeshttp://listar (
Show more...
)
2011-09-29
今週末、オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima開催
2011-09-29 22:30 (by
kamataki
)
10月1日(土)、県立広島大学で開催される「オープンソースカンファレンス2011 Hiroshima」[1]にOpenOffice.org日本ユーザー会(以下、ユーザー会)が参加します。「オープンソースカンファレンス(OSC)」は、数々のオープンソースプロジェクトのコミ (
Show more...
)
2011-09-28
【完了】OpenOffice.org日本ユーザー会のドキュメントプロジェクトページの不具合について
2011-09-28 11:24 (by
kamataki
)
【2011/10/8 追記 メンテナンスが終了し、サイトを再公開しました】
昨日、OpenOffice.org日本ユーザー会 ドキュメントプロジェクトがホスティングしているSourceForge.jpのサイトメンテナンス[*]が行われました。その際のPHPなどのバージョンアップ (
Show more...
)
← Newer
Older →
Archive per year
2002
/
2004
/
2007
/
2008
/
2009
/
2010
/
2011
/
2012
/
2013
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
Download Ranking
1
MinGW - Minimalist GNU for Windows (47,092)
2
Properties Editor (42,600)
3
CrystalDiskInfo (20,525)
4
CrystalDiskMark (15,135)
5
ImmortalWrt (9,583)
6
TortoiseSVN (7,832)
7
FFFTP (4,338)
8
Clonezilla (4,195)
9
Tera Term (3,370)
10
Linux Lite (1,740)
11
MeCab (1,622)
12
Android-x86 (1,505)
13
KiCad (914)
14
SlunkCrypt (839)
15
Dumpper v.60.3 (690)
More >>