Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
OSDN
>
Find Software
>
Office/Business
>
Office Suites
>
OpenOffice.org document project by oooug.jp
>
News
OpenOffice.org document project by oooug.jp
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
CVS
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
News
News of OpenOffice.org document project by oooug.jp
RSS
2008-12-27
『OpenOffice.org 3.0ユーザーズガイド(仮)』の執筆者公募
2008-12-27 16:31 (by
yaw
)
『OpenOffice.orgオフィシャルユーザーズガイド』や『OpenOffice.org 2.0オフィシャルユーザーズガイド』などを刊行してくださった毎日コミュニケーションズ社より、3.0に対応したユーザーズガイドも刊行したい旨の投稿がありました。
これまで同様 (
Show more...
)
2008-12-19
OpenOffice.org Portable 3.0リリース
2008-12-19 21:11 (by
yaw
)
インストール作業無しで使えるOpenOffice.orgである"OpenOffice.org Portable"ですが、12月18日に3.0に対応したバージョンがリリースされました。
今回は英語版のほか日本語、中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語版もリリースされてい (
Show more...
)
2008-12-18
OSC仙台(2009/1/24 土)
2008-12-18 02:47 (by
yaw
)
次回OSC(オープンソースカンファレンス)が2009年1月24日(土)に仙台で開催されます。
http://www.ospn.jp/osc2009-sendai/
OpenOffice.org仙台ユーザーズグループの方々がブースを出し、会津若松市の導入事例に関する講演を企画しておられます。 (
Show more...
)
2008-11-29
第4回関西OpenOffice.org勉強会のお知らせ
2008-11-29 21:28 (by
catch
)
Writerのテクニックや住所印刷など、主に年賀状作成に役立つ内容になっているようです。
日時: 2008年12月6日(土)
場所: 大阪電気通信大学寝屋川キャンパス Z号館5F第10演習室
詳細: http://kansai-ooo.sourceforge.jp/w/index.php/4th
2008-11-18
StarSuite9、発売開始
2008-11-18 10:46 (by
catch
)
Sun Microsystemsが、StarSutie9(StarOffice9)の販売を開始しました。OpenOffice.org3.0をベースに、PDF編集機能やレポートビルダーなど各種エクステンションが利用できます。今回から、Mac OS X版もあり。
Sunによるダウンロード販売も行われていま (
Show more...
)
2008-11-09
oooug-snsを一般公開開始
2008-11-09 00:00 (by
catch
)
OpenOffice.org日本ユーザー会は、「OpenOffice.org Users Group SNS」を一般公開しました。
SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービスの略で、人と人との社会的な繋がりを促進するコミュニティサイトです。同様のサイトとしてmixiが知られてい (
Show more...
)
2008-10-14
OpenOffice.org3.0正式リリース。始める人のページも公開!
2008-10-14 15:14 (by
catch
)
自由に利用できる統合オフィスソフトをOpenOffice.orgプロジェクトは、10月13日、新バージョン3.0を正式公開した。現在、世界中からアクセスが集中しているらしく、サイトでは新バージョンのダウンロードリンクだけを表示している。すでに日本語版もダ (
Show more...
)
2008-10-10
会津若松市、OpenOffice.org導入情報の第2弾を公開
2008-10-10 09:46 (by
catch
)
会津若松市は、職員用に導入したOpenOffice.orgの導入事例情報の第2弾を公開した。職員から寄せられた質問と、その回答という形式になっている。
* [会津若松市]オープンオフィス導入に関する情報公開 — 会津若松市ホームページ
http://www.city.ai (
Show more...
)
2008-09-20
動画マニュアル.com、OpenOffice.orgの動画マニュアルを公開
2008-09-20 23:03 (by
catch
)
動画制作、プレゼンテーションの株式会社ウェブデモが、 OpenOffice.org動画マニュアルを公開しました。動画マニュアル.comにて、公開されています。現在のところ、Writerの基本的な操作を10種類、Impressの基本的な操作を13種類を紹介しています。この (
Show more...
)
2008-09-18
オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fall、セミナー参加事前登録受付中!
2008-09-18 16:17 (by
kamataki
)
オープンソースコミュニティが一堂に会するビッグイベントが今年の秋も開催されます。OpenOffice.org日本ユーザー会もブースとセミナーで参加します。
10月3日(金)は13:00-13:45に「OpenOffice.orgを100%活用する!OpenOffice.org 3.0速報も。OpenOf (
Show more...
)
Older →
Archive per year
2002
/
2004
/
2007
/
2008
/
2009
/
2010
/
2011
/
2012
/
2013
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
Download Ranking
1
MinGW - Minimalist GNU for Windows (46,513)
2
Properties Editor (43,512)
3
CrystalDiskInfo (20,002)
4
CrystalDiskMark (14,258)
5
TortoiseSVN (8,362)
6
ImmortalWrt (8,312)
7
Clonezilla (4,063)
8
FFFTP (3,466)
9
Tera Term (3,328)
10
Android-x86 (1,654)
11
Linux Lite (1,590)
12
KiCad (880)
13
WinMerge Japanese (819)
14
MeCab (797)
15
SlunkCrypt (751)
More >>