Ticket #25533

kernelトレーサ

Open Date: 2011-06-29 23:31 Last Update: 2011-11-19 11:52

Reporter:
Owner:
Status:
Closed
MileStone:
(None)
Priority:
5 - Medium
Severity:
5 - Medium
Resolution:
None
File:
None

Details

kernelトレーサ(ftrace)の組み込み方、使い方を調査する。

Ticket History (3/4 Histories)

2011-06-29 23:31 Updated by: st0448
  • New Ticket "kernelトレーサ" created
2011-07-26 21:58 Updated by: st0448
  • Owner Update from (None) to st0448
Comment

トレーサには今はやりのftraceを使用する事にしました。
とりあえずログは取得できました。
ftraceにはいろいろな使い方があるようなので、最適な使い方を調べようと思います。

ftrace入りのkernelモジュール作成

make ARCH=arm menuconfigで下記を設定し、kernelをビルド

Kernel hacking
Tracers
Kernel Function Tracer
Trace max stack
Kernel function profiler

androidを起動して動作確認

下記ドキュメントのfunctionの項目(1134行目)を参考に動作確認
traceにログが書き出される事を確認。なお、動作確認にはroot権限が必要です。

Documentation/tracers/ftrace.txt
2011-08-02 00:04 Updated by: st0448
Comment

トレースログの内容を調べだしました。
kernel内部の呼び出し履歴が全て見えるんですから、トレーサーの威力は絶大です。
ただ、ログの数が半端ないです。当たり前ですが。
どの情報をどうやって見える化するか?
うーん。楽しくなってきました。

2011-11-19 11:52 Updated by: st0448
  • Ticket Close date is changed to 2011-11-19 11:52
  • Status Update from Open to Closed

Attachment File List

No attachments

Edit

Please login to add comment to this ticket » Login