You are not logged in. This forum allows only logged in users to post. If you want to post in the forum, please log in.
Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
From 18 Jan, 2021 0:00 UTC:
All services will be temporary unavailable for maintenance
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
Games/Entertainment
>
Role-Playing
>
RGSSライブラリ
>
Forums
>
Open Discussion
>
スクリプトの提供や開発の協力について
RGSSライブラリ
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
Subversion
View Repository
CVS
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
Communication
Forums
List of Forums
DQScripts (153)
Help/Etc (21)
Open Discussion (84)
Mailing Lists
list of ML
News
Forums:
Open Discussion
(Thread #7792)
Return to Thread list
RSS
スクリプトの提供や開発の協力について (2005-06-02 22:39 by
yf30
#14511)
Create ticket
他サイト等で、公開されているスクリプトは、ライセンス等を確認してくださいね。
作成者本人の提供等なら大歓迎です。
スクリプトを提供してくれるなら、是非sourceforgeにメンバー登録を!
開発メンバーは、随時募集中です。
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-06-04 22:14 by
yf30
#14543)
Create ticket
箱入小屋 (
http://aea.to/hako/)
を教えてくれた方
ありがとうございます。
参考にしたいと思います。
Reply to
#14511
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-06-07 20:04 by
Anonymous
#14588)
Create ticket
いえいえ、こちらもデモありがとうごさいます
やはりRPGツクールを作る人はドラクエに憧れた面も
ありますから絶対にドラクエスクリプト完成させて
くださいね!!
応援してます!!こちらも何か手伝えることがあったら
どんどん言ってください!!
Reply to
#14543
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-07-01 18:38 by
Anonymous
#15058)
Create ticket
ドラクエ戦闘をRPGツクールでやる人
はじめてみたしかもスクリプトで
いやぁー
がんばってくださいね
Reply to
#14588
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-08-20 05:02 by
Anonymous
#15883)
Create ticket
物と人のトリガーの区別について支援
http://milkey.net/~rpgxp/
↑
のサイトのAmbitionとか(というよりほぼすべて)
を参考にすればよいかと
もしみてなかったら別のスレッドにも貼りたいと重います
Reply to
#15058
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-08-20 06:53 by
yf30
#15885)
Create ticket
アクション系のスクリプトが参考になるとは!
チェックしてなかったな。
ありがとうございます~。見てみます。
Reply to
#15883
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-08-21 21:09 by
Anonymous
#15910)
Create ticket
ほかいろいろとやりたいけどできないことはありますか
自分はスクリプトを探すことだけはできます
Reply to
#15885
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-08-22 00:03 by
yf30
#15915)
Create ticket
探したいものがあったとき…
自分で探して見つけてしまう事が多いので
なかなか難しいですね~。
書き込みを見て「やりたいこと」を
とりあえず考えてみた。
やっぱXMLが使いたい。CSVじゃ限界があるし…
で、検索…あった~。
http://akio.way-nifty.com/ja/2005/03/xml.html
面白いです!!
ぱっと見た感じだとQMLのスキーマ定義が無い見たいだけど
REXMLは、スキーマとか要らないのかな?(サイト見ればいいか…)
ふと、RGSSでXMLが使えた方が便利だと思って探してたら
見つけてしまいました。このログ。
XML+HTTPで、クライアントを「WEB配布、埋め込み可能」なら
Ajaxも良いかもしれない。
RGSSでもXMLHttpRequestが出来るかもしれないですね~。すごい。
Reply to
#15910
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-08-22 19:28 by
Anonymous
#15945)
Create ticket
てかXPでクローンゲームみたいなの作ってる
サイトないかな
Reply to
#15915
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-08-22 22:31 by
yf30
#15953)
Create ticket
どうだろう?
ここで、そのURLを示すのは微妙ですが…
適当に検索しても、それっぽいのは見つからないですね~。
Reply to
#15945
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-08-23 07:26 by
Anonymous
#15968)
Create ticket
ないよなー
XPでクローンゲームって
2000や2003ならあるんだが・・・
てかみんなgoogleだよな?
Reply to
#15953
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-12-01 22:47 by
marry
#18191)
Create ticket
こっそりお久しぶりです。和希デス。(謎
今年に入ってからロクにいじってなかったんですが秋くらいからぼちぼち再開してます。。。
ただ、一人でやってると寂しい&飽きたり、意見が欲しくなったりすることもあるので来てしまいました^^;
(ライセンスもわたしの好みにあってて丁度いいですしw
そんなわけで、ここに参加したいのですがメンバ登録してもらえますでしょうか?
#ソースですけど、RGSSメモ?のはほとんどがライセンス関係やばいですよね?
とするとすぐに提供できそうなのは作成途中の似非OSフレームワークくらいかも。。。
最悪、最初はお手伝いだけとか(汗
Reply to
#14511
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-12-01 23:40 by
yf30
#18192)
Create ticket
お久しぶりです。
ライセンスは、とても難しい所ですが…
11月頃にGPLからBSD系にしました。
(RGSSを動かすためにXPが必要だし、
他のフォーラムとか見てて思うところもあって…)
今リリースされてるのはGPLだけど、今後はBSD系ってことで
CVSの方も全部書き直しました。どちらが好みなのか気になるところ…
メンバー登録はしておきました。1人じゃ寂しいので役割はPMです^^
お手伝いとかは、気が向いたらで平気です。
DQScriptsも酷いコードになってるし…つっこみは大歓迎です。
和希さんが、ソースコード管理したい物があれば
使いたいようにCVSを使ってくれれば良いと思います。(もちろんRGSS関係のみで)
モジュール名や場所等、後細かいことは、
今まで使ってなかった開発者用のフォーラムで^^
Reply to
#18191
RE: スクリプトの提供や開発の協力について (2005-12-02 01:56 by
marry
#18198)
Create ticket
>今リリースされてるのはGPLだけど、今後はBSD系ってことで
>CVSの方も全部書き直しました。どちらが好みなのか気になるところ…
BSDの方ですよ~GPLは微妙に面倒くさいデス(何が?w
>お手伝いとかは、気が向いたらで平気です。
>DQScriptsも酷いコードになってるし…つっこみは大歓迎です。
DQScriptsは結構面白いですねw
サンプルで無駄に時間つぶしたですよミ(o_ _)o
ツッコミは、まぁ、、、見れたら考えます^^;
→ ツッコむ前にどれが何のソースか見ないといけない・・・
>和希さんが、ソースコード管理したい物があれば
>使いたいようにCVSを使ってくれれば良いと思います。(もちろんRGSS関係のみで)
了解です~
))) そしてCVSと格闘するわたし。。。(詳細は開発フォーラム
Reply to
#18192