#9438と同じ現象のようだ。現在新しい記事では発生していない(と思われる)。
hiromichi-m への返信
#9438と同じ現象のようだ。
たぶん違う現象ではないかと思います。
#9438 は、おそらく記事がアーカイブモードに入ったときに何らかの変更制限が入る問題だと思います。
#7535 は、コメントのカウントがおかしい問題だと思います。 おそらく、しきい値「-1」だとこの問題は発生せず、しきい値「0」以上だと、起きるのだと思います。しきい値に関係なくコメント数をカウントしているため、おかしくなってしまうのではないかと考えています。
hiromichi-m さんが見ている環境はきっとしきい値「-1」なのではないでしょうか?
報告者です #9438を確認しました (原因はともかく)報告の対象としている現象は#9438とは異なります #9438はスレッド表示されるように選んでも、元コメントにぶら下がらずフラット表示されるということではないかと思いました
この#7535は、http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/11/18/0954256 のトピックで、しきい値:0か-1、ネストする、スコアの高い順で今も確認できます この状態でページ1~4のどれを開いても、表示される内容が同じというものです
分かりづらくて申し訳ないです
次のアップデートで現状のコメントシステムはサポート外になるので、チケットは完了にします。
了』を見ていて気づきました。
現時点で
-1:88
0:82
1:31
2:9
3以降のモデは0個のコメントがあります
1つ目のコメントのスレがコメント31個はある模様。
2つ目のコメントが6個くらいの模様
(他にもスレあり)
しきい値を0にし、ネスト表示させた場合、
50個までに表示数制限されますが、
1ページ目も2ページ目も1つ目のコメントのスレだけしか
表示されません。
2ページ目が1ページ目最後のスレッドから表示されるため
に、1ページ目と同じ制限が2ページ目にもかかっていて、
結局同じものしか表示されないのではないかとおもわれま
す。
初めてのバグレポで用語が正しくないかもしれませんが、
その際はご容赦ください