Show page source of faq #102422

= スラドFAQ =

ここでは、スラドに関するよくある質問とそれに対する答え(FAQ: frequently asked questions)を掲載しています。

== スラドについて ==

=== スラドって何? ===

スラドはインターネットやソフトウェア、科学、技術、工学、数学といった分野、そしてそれらに関連する技術や政治、法律、特許や権利といったトピックについてのニュースと、それに対する議論を行うためのコミュニティ型ニュースサイトです。

詳しくは[http://srad.jp/about スラドについて]ページをご参照ください。

=== スラドは誰が運営しているの? ===

スラドの運営はOSDN株式会社および外部の有志からなるスラドプロジェクトが行っています。また、記事の選定や編集は[http://srad.jp/authors/ 編集チーム]が行っています。

スラドのサーバーやシステムの管理、広告の管理等については[http://osdn.co.jp/ OSDN株式会社]が行っています。

=== スラドに対する問い合わせはどこに行えば良い? ===

サイトにおける不具合を発見した場合、[https://osdn.jp/projects/slashdotjp/ticket/ スラドプロジェクトのバグ管理システム]を使ってのご報告をお願いします。

セキュリティに関するものなど、重大な問題については管理者メールアドレス(security @ srad.jp )宛にメールでのご連絡をお願いします。

そのほか、各種問い合わせ等については slashmaster @ srad.jp で受け付けています。

広告出向などに関する問い合わせに関しましては、OSDNの[http://osdn.co.jp/advertise/ 広告掲載について]ページをご参照ください。

== 操作方法について ==

=== 「全表示」「タイトルのみ」「非表示」「しきい値」って何? ===

スラドでは、投稿されたコメントなどに対し「スコア」を設定する機能が用意されており、スコアの低い投稿を非表示にする機能が用意されています。スコアはその投稿者の過去の投稿履歴(匿名での投稿の場合、初期スコアは低くなります)や、ほかのユーザーによる評価によって変動します。

デフォルトの設定では、スコアが1以上のコメントを表示し、スコアが0のコメントについてはタイトルおよびその一部のみを表示、スコアが-1のコメントについては非表示にするようになっています。これらの設定は、コメント欄上部のツールバー右側で変更できます。

{{{ html
<p><div class="embed-image" ><img src="https://osdn.jp/projects/slashdotjp/wiki/faq/attach/srad_threshold.png" alt="srad_threshold.png" id="emb-srad_threshold.png-1" title="コメント欄上部のツールバー" class="embed-image" width="515" height="35" /><div class="caption">コメント欄上部のツールバー</div></div>
</p>
}}}

{{{ comment
[[Embed(srad_threshold.png, caption=コメント欄上部のツールバー)]]
}}}

ここで、「全表示」の横に表示されている数字が表示されているコメント数です。また、「タイトルのみ」の横の数字はタイトルおよびその一部だけが表示されているコメント数、「非表示」の横の数字は非表示状態のコメント数です。

「全表示」横の「-」ボタンをクリックすると、表示されているコメントのうち、スコアの低いものを「タイトルのみ」表示に切り替えて表示数を減らします。逆に「+」ボタンをクリックすると、よりスコアの低いコメントも全表示されるようになります。また、「タイトルのみ」横の「-」「+」ボタンでは同様に「タイトルのみ」表示のコメント数を減らしたり、増やすことができます。

左側に表示されている「しきい値」は、「全表示」および「タイトルのみ」表示を行うコメントのしきい値を示しています。たとえば「1 / 0」の場合、スコアが1以上のコメントが全表示、1未満0以上のコメントがタイトルのみ表示、0未満のコメントが非表示となっています。


== 投稿について ==

=== どうすればコメントを投稿できる? ===

記事(ストーリー)ページで「コメントを書く」ボタンをクリックすると、コメント投稿フォームが表示されます。また、すでに投稿されているコメントに対し返信コメントを投稿したい場合、そのコメント下に表示されている「ここに返信」ボタンをクリックすると、返信コメント投稿フォームが表示されます。

=== コメントに対する検閲やチェック、削除などは行われていますか? ===

原則としてコメントに対する検閲は行っておりませんが、投稿内容が自動スパムフィルタによってスパムと判断された場合、投稿自体が行えないことがあります。その際は文面等を再考頂くか、運営までお問い合わせをお願いいたします。

問い合わせ窓口: slashmaster @ srad.jp

また、明らかに公序良俗に反するようなものや犯罪行為に関するもの、個人やプライバシに関する情報であると認識できるものなどが含まれる投稿については、削除等の対応を行う場合があります。

そのほか、プロバイダ責任制限法に基づく削除要請等があった場合も、それに従って削除等の対応を行う場合があります。

=== 記事を投稿したい ===

サイトトップなどにある「タレコむ」リンクをクリックするとタレコミフォームが表示されますので、そこから投稿をお願いいたします。投稿された内容は、編集チームが内容をチェックし、編集を行ったうえでサイトに掲載されます。

なお、その内容が正しいと確認できなかった場合や、その内容がスラドに適していないものであった場合、サイトに掲載されない場合もありますのでご容赦ください。

なお、投稿済みの記事一覧は、採用の可否に関わらず[http://srad.jp/index2.pl?fhfilter=submission タレコミ一覧ページ]で公開されます。一般公開されると問題のある情報などを投稿しないようご注意ください。

=== 一度投稿した記事やコメントの削除は行えますか? ===

原則として、投稿された記事やコメントは削除できません。もし個人情報を含むコメントや公序良俗に反するコメントなどを投稿してしまった場合、運営までお問い合わせください。

問い合わせ窓口: slashmaster @ srad.jp


== BAN/アクセス制限について ==

=== スラドにアクセスできない/コメントを投稿できない ===

スラドではユーザーアカウントやIPアドレスを元にしたアクセス制御システムが採用されています。そのため、短期間に多くの投稿を行ったり、スパムと判断されるような投稿を行った場合などに、一定期間投稿が行えなくなる場合があります。また、いわゆる「荒らし」と判断される不適切な投稿を多く行った場合にも一定期間投稿制限が課される場合があります。

悪質な投稿を繰り返した場合、スラドへのアクセス自体がブロックされる場合もありますのでご注意ください。もし身に覚えのない場合、アカウント名/サイトへの接続に使用したIPアドレスを明記してお問い合わせください。

問い合わせ窓口: slashmaster @ srad.jp


== ユーザーアカウント登録とログイン機能 ==

=== アカウントを作成すると何ができるの? ===

スラドでは、アカウントを作成してログインすることで、ジャーナル(日記)機能や各種通知機能などを利用できるようになります。また、ログイン状態で投稿された記事やコメントの評価に応じてユーザーアカウント自体に関連付けられたスコアが上昇し、それに応じて投稿コメントのスコアが上昇するなどのメリットもあります。

=== 作成したアカウントを削除したい ===

アカウントを削除したい場合、メールでアカウント削除を行いたい旨をご連絡ください。その際、登録したメールアドレスとアカウント名の記載をお願いいたします。

問い合わせ窓口: slashmaster @ srad.jp

なお、アカウントを削除した場合でも、過去に投稿した記事やコメントについては削除されずに残されますのでご注意ください。