Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
Communications
>
SRAD
>
Wiki
>
フィルタ設定
SRAD
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Source Code
Code Repository list
Subversion
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
FrontPage
Title index
Recent changes
Communication
list of ML
slashdotjp-dev
News
edit
|
Title Index
|
Recent Changes
|
このWikiは、スラドの管理グループが運営しています。
最近の更新
2022-12-05
炎上必至のトピックのガイドライン
2022-01-02
TitleIndex
2021-01-21
スラドについて
2020-06-17
国民投票って何?
FrontPage
2020-06-09
記事編集方針・ルール
メニュー
雑談
タレコミガイド
ブックレビューガイドライン
記事編集方針・ルール
モデレータガイドライン
旧モデレータガイドライン
新モデレータガイドライン
システムバージョンアップの際の新機能や仕様、変更点およびFAQ
(2.2系→2.5系)
審査中タレコミの公開についての議論
トピック追加・見直し
FAQ
アイコン候補
著作権アイコン候補
医療・健康アイコン候補
環境アイコン候補
iPodアイコン候補
Wikiガイド
文法
リンクの種類
拡張文法
サイドバー
このサイドバーについて
サイドバーの編集
フィルタ設定について
slashcode のフィルタ設定ページはわかりにくいので、設定の tips を書いておく。
ベースは正規表現
Regex にはマッチさせたい正規表現を書く
後ろの Ratio や Minimum match を利用する場合は「(?:正規表現.*?)」のようにくくっておく必要がある
Modifier は正規表現のオプション「g」と「i」だけ有効
Field はチェックするフィールド
コメントの場合は「postersubj」がタイトル、「postercomment」がコメント本文
Ratio は、本文中におけるその文字列の割合(0以上1以下)
実際の正規表現に反映する場合「Regex{n,}」のようになる(n = 全体の文字数 * Ratio の値)
Minimum match はその文字列がマッチする最少数
5 と入力すると 4 回までマッチしてもヒットしない
実際の正規表現は「Regex{n,}」となる(n = Minimum match の値)
例: 「
http://」に
10 回マッチでヒットさせるには、Regex =「(?:
http://.*?)」、Minimum
match =「10」
Minimum length は、文字列がこの値以下の文字数の場合、フィルタを適用しない(0 で無効)
まぁ普通は 0 で良い
Error message はユーザに見せるメッセージ