From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Sat Mar 1 15:34:37 2003 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Sat, 01 Mar 2003 15:34:37 +0900 Subject: [Tep-j-general] PHP 4.3.1 との親和性 Message-ID: <3E60547D.1090401@itpmail.itp.ne.jp> 梅田です。 現在、PHP 4.3.1 がリリースされていますが、かつて 4.3.0 がリリース された時には不具合が多数報告されていたように記憶しています。 osCommerce を使うのに、2.x.x の方が良いでしょうか。 現在、osCommerce をお使いの方で、PHP 4.3.1 で運用されている方は いらっしゃるでしょうか。 ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 From satoh @ sunq.zive.net Sat Mar 1 21:54:45 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Sat, 01 Mar 2003 21:54:45 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて Message-ID: <20030301211659.599C.SATOH@sunq.zive.net> どうも、みなさん初めまして佐藤と申します。 みなさんのようにプロでも業界の人間でもなく、趣味でやっているので自力で 何とかと思っておりましたが、お力添えいただきたく投稿しました。 まだまだテスト中なんですがなんとか使えるのかなぁと思ってるんですが メールの送信で日本語がまったく抜け落ちます。 症状は送信をテキストにするとお客様よりのお問い合わせはsubjectは空白 to:from:本文はOK。アカウント作成時のありがとうメールは全て空白。 注文時は本文にお客様名前のみ表示、他空白。(英数字はOKです) HTMLで設定すると、本文は全て入りますがto:romは抜けます。 osCommerceインソール時はファイルをSJIS変換後行いました。 この環境での使用には無理があるんでしょうか? ぜひ使ってみたいのでよろしくお願いします。 サーバは自宅で立てております。 環境 Windows2000pro+Apache1.3.27+mod_ssl2.8.12+Open_SSL0.9.6h PHP4.3.0+MySQL3.23.49(SJIS環境)+OsCommerce_japanese_20021230 mailsv ArGoSoft Mail Server Free版 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  佐藤 稔  mail:satoh @ sunq.zive.net □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ From mori @ kunsei.com Sat Mar 1 22:03:31 2003 From: mori @ kunsei.com (masaaki mori) Date: Sat, 1 Mar 2003 22:03:31 +0900 Subject: [Tep-j-general] ご報告 live support In-Reply-To: Message-ID: お世話になります ライブサポートですが 本家contribution に何種類かあって 色々ためしてみたのですが、動作確認は一種類のみです 正確には messagingという名前です。 ICQ,Yahooメッセンジャーの機能に頼ったものです。 文字チャット、音声又は画像での会話ができるのですがICQ 又はYahooメッセンジャーのIDがないと使えないようで、その 問題が解決すれば もっといいのですが、、、 株式会社薫製倶楽部 http://kunsei.com 森 雅昭         mori @ kunsei.com From gij @ peak.ne.jp Sat Mar 1 23:34:22 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sat, 01 Mar 2003 23:34:22 +0900 Subject: [Tep-j-general] PHP 4.3.1 との親和性 In-Reply-To: <3E60547D.1090401@itpmail.itp.ne.jp> References: <3E60547D.1090401@itpmail.itp.ne.jp> Message-ID: <20030301232132.0652.GIJ@peak.ne.jp> 梅田さん、こんにちは。後藤です。 >現在、PHP 4.3.1 がリリースされていますが、かつて 4.3.0 がリリース >された時には不具合が多数報告されていたように記憶しています。 >osCommerce を使うのに、2.x.x の方が良いでしょうか。 >現在、osCommerce をお使いの方で、PHP 4.3.1 で運用されている方は >いらっしゃるでしょうか。 4.3.0 にした、という理由でのosCommerceの不具合って何かありましたでしょ うか? 基本的には、mbstring関係の設定さえきちんとしておけば、問題ないと思い ます。少なくともうちでは、4.3.0+phpaで問題なく動いているように見えま す。 それと、ログやソースをご覧いただければ判ると思いますが、基本的に、 4.3.1 は、CGI版のみのバグフィックスです。 4.3.0からは、普通にmakeすれば、CGI版は作成されません。あえて、CGI版を 使っている人以外は、4.3.0とまったく一緒です。 うちもそうですが、4.3.0で運営しているショップは数多いと思います。その 100%近くがモジュール版でしょうから、4.3.1でもまったく同様に動くはずで す。 ただ、4.2.2 で動いているのであれば、あえて4.3.0以上に上げる必要はない と思います。(私自身は、CLI版などの新機能が欲しかったので、積極的に上 げましたが) -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From gij @ peak.ne.jp Sat Mar 1 23:52:07 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sat, 01 Mar 2003 23:52:07 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて In-Reply-To: <20030301211659.599C.SATOH@sunq.zive.net> References: <20030301211659.599C.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <20030301234052.0654.GIJ@peak.ne.jp> 佐藤さん、こんにちは。後藤です。 >まだまだテスト中なんですがなんとか使えるのかなぁと思ってるんですが >メールの送信で日本語がまったく抜け落ちます。 >症状は送信をテキストにするとお客様よりのお問い合わせはsubjectは空白 >to:from:本文はOK。アカウント作成時のありがとうメールは全て空白。 >注文時は本文にお客様名前のみ表示、他空白。(英数字はOKです) >HTMLで設定すると、本文は全て入りますがto:romは抜けます。 >osCommerceインソール時はファイルをSJIS変換後行いました。 >この環境での使用には無理があるんでしょうか? >ぜひ使ってみたいのでよろしくお願いします。 >サーバは自宅で立てております。 > >環境 >Windows2000pro+Apache1.3.27+mod_ssl2.8.12+Open_SSL0.9.6h >PHP4.3.0+MySQL3.23.49(SJIS環境)+OsCommerce_japanese_20021230 >mailsv ArGoSoft Mail Server Free版 色々なチェックポイントがあるのですが、まずは正常に動作させることを優 先した方がよいと思います。 というのも、基本的には、osCommerce日本語版はスクリプトや内部文字コー ドがEUCであることを前提にコーディングされているからです。メールの送信 エラーについても、基本的には、SJISとEUCを混同しているのが原因です。 まずは、ファイルをSJIS変換せず、元のままで運用してみて下さい。その上 で、おかしな点があれば、再度お尋ね下さい。その際には、phpinfo()の出力 で、mbstringについての項目も一緒に書いていただければ、より判りやすい と思います。(おそらくデフォルトのままだとは思いますが、Windows版のデ フォルトは私も知りませんので) -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From satoh @ sunq.zive.net Sun Mar 2 00:16:46 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Sun, 02 Mar 2003 00:16:46 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて In-Reply-To: <20030301234052.0654.GIJ@peak.ne.jp> References: <20030301211659.599C.SATOH@sunq.zive.net> <20030301234052.0654.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030301235916.404A.SATOH@sunq.zive.net> どうも後藤さんありがとうございます。 > 色々なチェックポイントがあるのですが、まずは正常に動作させることを優 > 先した方がよいと思います。 今のところ多少の文字化けがありますがそれなりに動作しております。 > > というのも、基本的には、osCommerce日本語版はスクリプトや内部文字コー > ドがEUCであることを前提にコーディングされているからです。メールの送信 > エラーについても、基本的には、SJISとEUCを混同しているのが原因です。 文字コードについては踏まえた上であえてSJISでの運用を試みております。 > まずは、ファイルをSJIS変換せず、元のままで運用してみて下さい。その上 > で、おかしな点があれば、再度お尋ね下さい。その際には、phpinfo()の出力 > で、mbstringについての項目も一緒に書いていただければ、より判りやすい > と思います。(おそらくデフォルトのままだとは思いますが、Windows版のデ > フォルトは私も知りませんので) 残念ながら環境の変更はしません。過去ログでもWindowsでの運用はほとんど 出なかったのでここでの質問は無理とは思っておりましたが場違いのようでした。 がんばってみます。どうもありがとうございました。それでは。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 佐藤 mail:satoh @ sunq.zive.net +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ > > -- > 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general From junnichi @ luminousjapan.com Sun Mar 2 02:38:36 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Sun, 2 Mar 2003 02:38:36 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて References: <20030301211659.599C.SATOH@sunq.zive.net> <20030301234052.0654.GIJ@peak.ne.jp> <20030301235916.404A.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <003b01c2e019$635f2820$1200a8c0@aopen> 田邉です。 ----- Original Message ----- From: "satoh" To: Sent: Sunday, March 02, 2003 12:16 AM Subject: Re: [Tep-j-general] mailについて > > というのも、基本的には、osCommerce日本語版はスクリプトや内部文字コー > > ドがEUCであることを前提にコーディングされているからです。メールの送信 > > エラーについても、基本的には、SJISとEUCを混同しているのが原因です。 > > 文字コードについては踏まえた上であえてSJISでの運用を試みております。 > との事ですが、4.3.0は --enable-zend-multibyte付 でコンパイルされたバイナリ なのでしょうか? # PHPでSJIS突っ走るなら自分で文字化けくらい直さないと、とは思ってしまうのは # 私だけ? From gij @ peak.ne.jp Sun Mar 2 08:19:54 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sun, 02 Mar 2003 08:19:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて In-Reply-To: <20030301235916.404A.SATOH@sunq.zive.net> References: <20030301234052.0654.GIJ@peak.ne.jp> <20030301235916.404A.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <20030302074949.A129.GIJ@peak.ne.jp> 佐藤さん、こんにちは。後藤です。 >> 色々なチェックポイントがあるのですが、まずは正常に動作させることを優 >> 先した方がよいと思います。 >今のところ多少の文字化けがありますがそれなりに動作しております。 それが正常と呼べるかどうか、が問題だと思うのですが。 「多少の文字化け」というと、'\'問題ではないでしょうか?(2バイト目が $5cの文字が化ける) >> というのも、基本的には、osCommerce日本語版はスクリプトや内部文字コー >> ドがEUCであることを前提にコーディングされているからです。メールの送信 >> エラーについても、基本的には、SJISとEUCを混同しているのが原因です。 >文字コードについては踏まえた上であえてSJISでの運用を試みております。 あえて茨の道を進まれる、ということですね。それはそれで私も興味があり ます。 とりあえず、script_encodingも内部コードもすべてSJISにした上で、メール 送信のエラーだけ修正したいということであれば、 admin/includes/classes/email.php catalog/includes/classes/email.php において、mb_convert_encodingやmb_encode_mimeheaderの引数を変更する程 度で済むかもしれません。 >> まずは、ファイルをSJIS変換せず、元のままで運用してみて下さい。その上 >> で、おかしな点があれば、再度お尋ね下さい。その際には、phpinfo()の出力 >> で、mbstringについての項目も一緒に書いていただければ、より判りやすい >> と思います。(おそらくデフォルトのままだとは思いますが、Windows版のデ >> フォルトは私も知りませんので) > >残念ながら環境の変更はしません。過去ログでもWindowsでの運用はほとんど >出なかったのでここでの質問は無理とは思っておりましたが場違いのようでした。 >がんばってみます。どうもありがとうございました。それでは。 誤解なされているようですが、ここにはWindowsでの運用をなされている方も いらっしゃいますし、Windowsだから、という理由で特に違う点もありません。 ですからご質問も場違いではないと思いますよ。 問題となっているのは、Windowsだからといって、内部文字コードやスクリプ ト文字コードをSJISに統一する必要があるのかどうかです。WindowsにもEUC のまま編集できる優秀なテキストエディタはいっぱいあります。現に、今の 私も、Windows上のエディタを使って、Linuxマシン上のEUCコードのスクリプ トを開発しております(samaba経由)。 なんらかの理由でHTTP出力をSJISでなさりたいのであれば、内部やスクリプ トの文字コードはEUCのままで、mbstring.http_outputをSJISになさった方が 早いのは事実でしょう。 もちろん、すべてをSJISに統一した環境でも、いくつかのポイントさえ押さ えれば、正常な動作は可能だと思いますよ。ただ、田邊さんも書いていらっ しゃるように、あえてそれをするのであれば、基本的にはご自身で頑張って いただくしかないと思います。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From satoh @ sunq.zive.net Sun Mar 2 11:36:10 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Sun, 02 Mar 2003 11:36:10 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて In-Reply-To: <20030302074949.A129.GIJ@peak.ne.jp> References: <20030301235916.404A.SATOH@sunq.zive.net> <20030302074949.A129.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030302104022.46F6.SATOH@sunq.zive.net> おはようございます。後藤さん田邊さん。 現状は素人サイトがやってるますレベルであれば稼動させれると思っております。 プロのみなさんには許せないレベルでしょうが。 基本自力解決は当然です。がヒントがほしい。ということで投稿しております。 > >文字コードについては踏まえた上であえてSJISでの運用を試みております。 > > あえて茨の道を進まれる、ということですね。それはそれで私も興味があり > ます。 ここですよね、やっぱりSJISでの運用は茨の道なんですね。 SJISにこだわる理由はMySQLを他で使っております。 自宅サーバですので何でもできるっていうのは便利ですけど。 EUC専用でもう一台サーバ構築しようか、それともosCommerceをいらうのか 考え中なんですが。 > admin/includes/classes/email.php > catalog/includes/classes/email.php > > において、mb_convert_encodingやmb_encode_mimeheaderの引数を変更する程 > 度で済むかもしれません。 やってみます。 みなさんが思っている以上に素人です。ここで質問もできるようなレベルでは ないと十分認識しておりますが、ここしか細かな情報がなくみなさんのお怒りは 覚悟の上です。そうしてでもosCommerceを自分で設定して使いたいと思っており ます。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 佐藤 mail:satoh @ sunq.zive.net ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Sun Mar 2 14:42:34 2003 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Sun, 02 Mar 2003 14:42:34 +0900 Subject: [Tep-j-general] PHP 4.3.1 との親和性 References: <3E60547D.1090401@itpmail.itp.ne.jp> <20030301232132.0652.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <3E6199CA.6020309@itpmail.itp.ne.jp> 後藤さん お返事ありがとうございます。梅田です。 > 基本的には、mbstring関係の設定さえきちんとしておけば、問題ないと思い > ます。少なくともうちでは、4.3.0+phpaで問題なく動いているように見えま > す。 > うちもそうですが、4.3.0で運営しているショップは数多いと思います。その > 100%近くがモジュール版でしょうから、4.3.1でもまったく同様に動くはずで > す。 たいへん参考になりました。ありがとうございます。 現在、まだテスト段階ですので、今後のことも考えて 4.3.1 を入れ て運営したいと思います。 噂に聞くと、4.3.0 の評判が悪いので躊躇していました。 From satoh @ sunq.zive.net Sun Mar 2 15:14:41 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Sun, 02 Mar 2003 15:14:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて In-Reply-To: <20030302104022.46F6.SATOH@sunq.zive.net> References: <20030302074949.A129.GIJ@peak.ne.jp> <20030302104022.46F6.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <20030302150626.39FF.SATOH@sunq.zive.net> みなさんどうも。 php.ini default_charset = EUC-JPに変更。osCommerceをEUCのまま 再インストールでメールはOKです。 osCommerceをスムーズに使うんならこれなんでしょうね。 お騒げしました。どうするか考えて見ます。 > ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ > 佐藤 > mail:satoh @ sunq.zive.net > ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ From hawk @ ideastore.co.jp Sun Mar 2 20:13:31 2003 From: hawk @ ideastore.co.jp (idea hawk) Date: Sun, 02 Mar 2003 20:13:31 +0900 Subject: [Tep-j-general] バックアップでエラー Message-ID: こんにちは、永田です。 osCommerce 2.2 日本語版のバックアップの件なんですが、今日たまたま管理ツール のデータベースバックアップを実行しようとしたところ、 Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 3465024 bytes) in /xxxx/xxxx/xxxx/backup.php on line 49 Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 137 bytes) in Unknown on line 0 と言うエラーメッセージが表示されて、バックアップが取れなくなっている事に気が 付きました。 # 通常はphpMyAdminを使って、クライアント側へダウンロード・バックアップしてい # ますので、気が付きませんでした。 上記の通り管理ツールでバックアップは取っていないので、実用上はなんら問題ない のですが、こんなエラーが出た方いらっしゃいますか? ちなみにPHPのバージョンは、PHP4.1.2 + PHP Accelerator 1.3.3r2です。 データサイズは、phpMyAdminで見ると約2Mほどです。 From nagata @ ideastore.co.jp Sun Mar 2 20:15:08 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Sun, 02 Mar 2003 20:15:08 +0900 Subject: [Tep-j-general] バックアップでエラー Message-ID: こんにちは、永田です。 osCommerce 2.2 日本語版のバックアップの件なんですが、今日たまたま管理ツール のデータベースバックアップを実行しようとしたところ、 Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 3465024 bytes) in /xxxx/xxxx/xxxx/backup.php on line 49 Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 137 bytes) in Unknown on line 0 と言うエラーメッセージが表示されて、バックアップが取れなくなっている事に気が 付きました。 # 普段はphpMyAdminを使って、クライアント側へダウンロード・バックアップしてい # ますので、気が付きませんでした。 上記の通り管理ツールでバックアップは取っていないので、実用上はなんら問題ない のですが、こんなエラーが出た方いらっしゃいますか? ちなみにPHPのバージョンは、PHP4.1.2 + PHP Accelerator 1.3.3r2です。 データサイズは、phpMyAdminで見ると約2Mほどです。 From nagata @ ideastore.co.jp Sun Mar 2 20:20:55 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Sun, 02 Mar 2003 20:20:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] すみません、重複して投稿してしまいました Message-ID: こんにちは、永田です。 すみません、何を焦っていたのか、同じ内容のメールを2回投稿してしまいました。 # それも、一通はテストアカウントで(^^;) メーリングリスト参加のみなさま、申し訳ありませんでした。 From gij @ peak.ne.jp Sun Mar 2 21:54:14 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Sun, 02 Mar 2003 21:54:14 +0900 Subject: [Tep-j-general] バックアップでエラー In-Reply-To: References: Message-ID: <20030302214819.14BB.GIJ@peak.ne.jp> 永田さん、こんばんは。後藤です。 MS1日本語化作業、お疲れさまです。 >osCommerce 2.2 日本語版のバックアップの件なんですが、今日たまたま管理ツール >のデータベースバックアップを実行しようとしたところ、 > >Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to >allocate 3465024 bytes) in /xxxx/xxxx/xxxx/backup.php on line 49 > >Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to >allocate 137 bytes) in Unknown on line 0 > >と言うエラーメッセージが表示されて、バックアップが取れなくなっている事に気が >付きました。 > ># 普段はphpMyAdminを使って、クライアント側へダウンロード・バックアップしてい ># ますので、気が付きませんでした。 > >上記の通り管理ツールでバックアップは取っていないので、実用上はなんら問題ない >のですが、こんなエラーが出た方いらっしゃいますか? エラーメッセージを素直に読めば、バックアップを取る際に、メモリーを食 い過ぎてしまい、php.iniにおいて定義したmemory_limitを超えてしまった、 ということですが、そうでないかもしれません。 例えば、このツリーなんかを読むと、 http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2002-January/004640.html 結局最後は、Apacheの再起動で直ってたりしますし。 バックアップデータが2Mbyteにもなるのであれば、その際にメモリー使用量 が8Mbyteを超えていてもおかしくはないですね。 まずは、php.ini で memory_limit を8Mからもう少し大きな値にしてみては いかがでしょうか? -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From izum @ campus.ne.jp Sun Mar 2 23:17:20 2003 From: izum @ campus.ne.jp (Izu, Masahiro) Date: Sun, 02 Mar 2003 23:17:20 +0900 Subject: [Tep-j-general] バックアップでエラー References: Message-ID: <3E621270.836D3A22@campus.ne.jp> こんばんは。伊豆です。 Masahiko Nagata wrote: > osCommerce 2.2 日本語版のバックアップの件なんですが、今日たまたま管理ツール > のデータベースバックアップを実行しようとしたところ、 > > Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to > allocate 3465024 bytes) in /xxxx/xxxx/xxxx/backup.php on line 49 > > Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to > allocate 137 bytes) in Unknown on line 0 > > と言うエラーメッセージが表示されて、バックアップが取れなくなっている事に気が > 付きました。 同様の状態になりました。 そのときはあわてていたので永田さんのようにMySQLのコマンドで対処しましたが 調べてみるとphp.iniで memory_limitを8Mに制限いているのが原因のようで 16Mにしたところ無事Backupがとれました。 今ではデータが増えて48Mに設定しないととれない状態です。(T_T) 以上、よろしくお願いします。 -- 伊豆雅宏 (Izu, Masahiro Mailto:izum @ campus.ne.jp) From nagata @ ideastore.co.jp Mon Mar 3 00:10:22 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Mon, 03 Mar 2003 00:10:22 +0900 Subject: [Tep-j-general] バックアップでエラー In-Reply-To: <20030302214819.14BB.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: 後藤さん、こんにちは。 永田です。 いつも適切なアドバイスをありがとうございます!(笑) on 2003.03.02 21:54, Mineaki Gotoh at gij @ peak.ne.jp wrote: > まずは、php.ini で memory_limit を8Mからもう少し大きな値にしてみては > いかがでしょうか? 原因(?)は、memory_limitの値だったようです。 投稿する前にもしや?とは思っていたのですが、勝手な思いこみで「8Mで足りない事 はないでしょ」と試さなかったのですが、後藤さんのアドバイスで一気に32Mに変更 してみましたら、無事バックアップ出来る様になりました。 ありがとうございます。 # ちなみに、結局あれこれ試してみて、最終的に24M割り当てるとエラーが出なくな # りました。 # 当面管理ツールでバックアップを取る事は無さそうなので、今は8Mに戻してありま # す。 > MS1日本語化作業、お疲れさまです。 いえいえ、なかなか楽しいですよ! 後藤さんも、参加されませんかー? From nagata @ ideastore.co.jp Mon Mar 3 00:20:39 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Mon, 03 Mar 2003 00:20:39 +0900 Subject: [Tep-j-general] バックアップでエラー In-Reply-To: <3E621270.836D3A22@campus.ne.jp> Message-ID: 伊豆さん、こんにちは。 永田です。 on 2003.03.02 23:17, Izu, Masahiro at izum @ campus.ne.jp wrote: > 今ではデータが増えて48Mに設定しないととれない状態です。(T_T) ありゃー!48Mですかー! 先の後藤さんへの返信メールで書いたのですが、自社では24Mで何とかバックアップ 出来たのですが、このままデータが増え続けたら... やはり、直接コマンドかphpMyAdminでバックアップ取った方が良さそうですね... From satoh @ sunq.zive.net Mon Mar 3 10:14:23 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Mon, 03 Mar 2003 10:14:23 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて In-Reply-To: <20030302150626.39FF.SATOH@sunq.zive.net> References: <20030302104022.46F6.SATOH@sunq.zive.net> <20030302150626.39FF.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <20030303100227.0AB7.SATOH@sunq.zive.net> 後藤さん、おはようございます。 佐藤です。 EUCでやってみましたが、思わぬ症状が。 例えば、管理者の追加ボタンが出ない、users.phpのボタン表示前に改行で 表示。管理者の削除ができずdelete前後に半角スペースでOK。 文字化け箇所もSJISの時より多く出ます。 自分の環境、スキルではとても対応できそうにありません。 SJIS環境でがんばってみます。 それでは。 > みなさんどうも。 > > php.ini default_charset = EUC-JPに変更。osCommerceをEUCのまま > 再インストールでメールはOKです。 > osCommerceをスムーズに使うんならこれなんでしょうね。 > お騒げしました。どうするか考えて見ます。 > > > > ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ > > 佐藤 > > mail:satoh @ sunq.zive.net > > ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general -- satoh From satoh @ sunq.zive.net Mon Mar 3 17:17:55 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Mon, 03 Mar 2003 17:17:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] mailについて In-Reply-To: <20030303100227.0AB7.SATOH@sunq.zive.net> References: <20030302150626.39FF.SATOH@sunq.zive.net> <20030303100227.0AB7.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <20030303171125.8BC4.SATOH@sunq.zive.net> こんにちわ、みなさん。 おかげさまでメールも正常に送受信できるようになりました。 細かなチェックはまだですがSJISでもスムーズです。 PHPは4.3.1にしましたけど。 それでは。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 佐藤 mail:satoh @ sunq.zive.net ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ _______________________________________________ Tep-j-general mailing list Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general From coco @ sary.net Mon Mar 3 21:53:30 2003 From: coco @ sary.net (kohara) Date: Mon, 03 Mar 2003 21:53:30 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: i-mode In-Reply-To: <20030227174603.05FE.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20030227124919.724D.COCO@sary.net> <20030227174603.05FE.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20030303214907.65A2.COCO@sary.net> 小原です。 田村さん、お返事ありがとうございます。 返信が送れてしまってすみません。 > クッキーは使えないですが、セッションは機能するはずです。 そうですか。どこかのサイトで見たので(もうどこか忘れてしまいましたが) そのように思っていたのですが、よかったです。 > ただ、その前にi-modeに適したページ構成が必要で、 > 標準のosCommerceではとても利用できないと思います。 そうですね、考えているのは、カテゴリを表示して、商品の一覧からカートへ 入れられたらと思ったのです。 現在、とりあえずは動いているのですが、少し不安はあります。 > i-mode向けのWebページを作る場合には、 > 文字コードは次のようにするのが一般的だと思います。 > > o データベースの中は EUC > o PHPスクリプトは EUC > o HTMLは SJIS (PHPによってEUC=>SJIS変換) そんな方法があると知りませんでした。 早速そのように設定してみようと思います。 > i-mode 向けの osCommerce って、 > 時間があれば是非やりたいテーマですよね。 どれだけi-modeの効果があるのかわからないのですが、一度やってみたいです。 ------------------------ 小原 http://www.sary.net/ coco @ sary.net From gij @ peak.ne.jp Tue Mar 4 00:15:59 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Tue, 04 Mar 2003 00:15:59 +0900 Subject: [Tep-j-general] バックアップでエラー In-Reply-To: References: <20030302214819.14BB.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030303234328.EB96.GIJ@peak.ne.jp> 永田さん、こんにちは。後藤です。 >原因(?)は、memory_limitの値だったようです。 >投稿する前にもしや?とは思っていたのですが、勝手な思いこみで「8Mで足りない事 >はないでしょ」と試さなかったのですが、後藤さんのアドバイスで一気に32Mに変更 >してみましたら、無事バックアップ出来る様になりました。 >ありがとうございます。 ># ちなみに、結局あれこれ試してみて、最終的に24M割り当てるとエラーが出なくな ># りました。 当たっていて良かったです。 ちなみに、うちのショップは、8Mのままでも楽々バックアップ取れました。 24M必要になるようなショップが素直にうらやましいです (^^;;; ># 当面管理ツールでバックアップを取る事は無さそうなので、今は8Mに戻してありま ># す。 確かに、memory_limitを単に大きくするというのは、せっかくの安全機構を スポイルするだけかもしれませんね。もし可能なら、admin側の.htaccessで php_value memory_limit 128M なんていうのも手かもしれませんね。admin側のスクリプトは、基本的に管理 者しか実行しませんから。 伊豆さんのところのショップのように48Mともなると、php.iniで記述してし まった場合、catalog側でメモリーをやたらと喰うような何かが起こった時が 怖いような気もします。 >> MS1日本語化作業、お疲れさまです。 > >いえいえ、なかなか楽しいですよ! >後藤さんも、参加されませんかー? お誘いありがとうございます。 協力できる部分があれば出来る限りご協力したいとは思いますが、あいにく プロジェクトリーダーの田村さんと私では、目指しているものが違いすぎる ので、いまさら私が手を挙げても混乱を引き起こすだけだと思います。 私は別のアプローチで、ショップ経営者にとって使いやすい完全日本仕様の osCommerceを目指したいと思っています。それをやるだけのスキルや時間が あるのか、と問われると自信はないですが。 とりあえず、私もMS1をスタート地点にしたいとは思っていますので、MS1日 本語化プロジェクトには大変期待しております。 FAQへの対応、バグ出し・バグ取りといった、プロジェクトポリシーに関わら ない部分で、MS1J開発者の皆様に貢献させていただければ幸いです。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From gregoa @ variantworks.com Tue Mar 4 18:21:03 2003 From: gregoa @ variantworks.com (N.Tanabe) Date: Tue, 4 Mar 2003 18:21:03 +0900 Subject: [Tep-j-general] アフィリエイトプログラムの導入 References: <20030302214819.14BB.GIJ@peak.ne.jp> <20030303234328.EB96.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <00df01c2e22f$64189c70$6701a8c0@gregoa2> こんにちは、田辺です。 アフィリエイトプログラムの自社運用を検討しています。 osCommerceとの共用でできないものかと思案していますが、自分では手に負え ないので提案、要望というか独り言に扱ってください。 考えてるアフィリエイトプログラムは、クリック課金では無く、商品購買額に 対するパーセンテージ課金です。 シンプルな方法は、ordersテーブルに発注者ip_addressフィールドを追加をす れば、別途アクセスログ解析CGIと照らし合わせることによって、どのサイト のリンクから来たお客様が何を購入したかが特定できます。後は提携サイトと の事前取り決めによって、リンク〜購入に至った場合、購入金額のパーセン テージをお支払等を行う事が可能です。 もし興味がございましたら、ご意見お聞かせください。 田辺@ gregoa @ variantworks.com From gij @ peak.ne.jp Tue Mar 4 21:48:15 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Tue, 04 Mar 2003 21:48:15 +0900 Subject: [Tep-j-general] アフィリエイトプログラムの導入 In-Reply-To: <00df01c2e22f$64189c70$6701a8c0@gregoa2> References: <20030303234328.EB96.GIJ@peak.ne.jp> <00df01c2e22f$64189c70$6701a8c0@gregoa2> Message-ID: <20030304213746.7474.GIJ@peak.ne.jp> 田辺さん、こんにちは。後藤です。 >考えてるアフィリエイトプログラムは、クリック課金では無く、商品購買額に >対するパーセンテージ課金です。 >シンプルな方法は、ordersテーブルに発注者ip_addressフィールドを追加をす >れば、別途アクセスログ解析CGIと照らし合わせることによって、どのサイト >のリンクから来たお客様が何を購入したかが特定できます。後は提携サイトと >の事前取り決めによって、リンク〜購入に至った場合、購入金額のパーセン >テージをお支払等を行う事が可能です。 この方法は難しいと思います。アクセス解析CGIを使うにしても、 osCommerce側でrefererを拾うにしても、なんらかのセキュリティソフトなど でrefererを参照させない、という設定で運用している方が結構いらっしゃる からです。 こういう場合は、バナー広告のリンクに、なんらかのGET変数をつけておき、 リンク先でそれを受け取るのが一般的です。また、それを受取ったとしても、 バナー広告経由で訪れてはみたものの、その場ではブックマークだけをして おき、後日はじめてアカウント作成→購入なされたお客さまに対しては、カ ウントのしようがありません。だからこそ、クリック課金が現実的なのです。 いずれにせよ、osCommerceとはあまり関係ない話だと思います。 それと、新たな話題を始める場合は、いずれかのメッセージに対するレスポ ンスではなく、新規メッセージとして投稿していただくと、ツリーが乱れま せん。よろしくお願いします。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From nobi2 @ nobi.ws Wed Mar 5 10:07:11 2003 From: nobi2 @ nobi.ws (NOBI) Date: Tue, 04 Mar 2003 17:07:11 -0800 Subject: [Tep-j-general] アフィリエイトプログラムの導入 In-Reply-To: <20030304213746.7474.GIJ@peak.ne.jp> References: <00df01c2e22f$64189c70$6701a8c0@gregoa2> <20030304213746.7474.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030304165332.6B64.NOBI2@nobi.ws> いつもお世話になります。福冨ともうします。 田辺さん 実は私もアフィリエイトには興味がありまして ずっと使ってみたいContributionがあるのですが、 現時点の日本語版OSCではいろいろと問題を 乗り越えないと出来ないようなので現在進行中の MS1日本語版開発にかなり期待しております。 ちなみにそのアフィリエイトのContributionはこちらでご覧いただけます。 https://sourceforge.net/projects/oscaffiliate/ フォーラムは英文ですがこちらです。 http://forums.oscommerce.com/viewtopic.php?t=28975&postdays=0&postorder=asc&highlight=oscaffiliate&start=290 また、本家MS1ではとりあえず問題なく動作しました。 田辺さんの希望どうりの機能じゃないかもしれませんが 興味がありましたらご覧ください。 From tamura @ bitscope.co.jp Thu Mar 6 09:38:25 2003 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Thu, 06 Mar 2003 09:38:25 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: アフィリエイトプログラムの導入 In-Reply-To: <20030304165332.6B64.NOBI2@nobi.ws> References: <20030304213746.7474.GIJ@peak.ne.jp> <20030304165332.6B64.NOBI2@nobi.ws> Message-ID: <20030306093330.4E8F.TAMURA@bitscope.co.jp> こんにちは、田村です。 amazon タイプのアフィリエイトは、提供サイトがビジターに合わせて選んだ 書籍の画像をリンクに使ってたりするので、すごく効果があるでしょうね。 自分でも利用したくなるときがあります。 この場合は、商品にマッチしたサイトが数多くあるほど効果がありますから、 書籍やCDのような少量多品種を売るショップに特に向いているんでしょう。 そういう意味では、書籍やCDといった商品は特殊でしょうけれど、 それ以外の商品で、ショップ自体の認知度は低くてもアフィリエイトを 成功させるには、専門性の高い商品なんかだといいんでしょうか? 田辺さんや福冨さんは、アフィリエイトの利用について、 どんな目論見をされてますか? よかったら聞かせてください。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From gregoa @ variantworks.com Thu Mar 6 15:24:13 2003 From: gregoa @ variantworks.com (N.Tanabe) Date: Thu, 6 Mar 2003 15:24:13 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: アフィリエイトプログラムの導入 References: <20030304213746.7474.GIJ@peak.ne.jp> <20030304165332.6B64.NOBI2@nobi.ws> <20030306093330.4E8F.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <018b01c2e3a9$050ea820$6701a8c0@gregoa2> 田辺です。 返信が遅れました。 後藤さん、福冨さん、田村さん、レスありがとうございます。 > それと、新たな話題を始める場合は、いずれかのメッセージに対するレスポ > ンスではなく、新規メッセージとして投稿していただくと、ツリーが乱れま > せん。よろしくお願いします。 ツリーの関連を失念しており、そのままレスしてしまいました。 今後気をつけます。すみません... > この方法は難しいと思います。アクセス解析CGIを使うにしても、 > osCommerce側でrefererを拾うにしても、なんらかのセキュリティソフトな ど > でrefererを参照させない、という設定で運用している方が結構いらっしゃ る > からです。 whos_onlineテーブルのIP情報を、checkout_process辺りで引っ張ってこれな いかなと思ったのですが、無理でしょうか。 もう少し補足させて頂きますと、別途用意しているアクセス解析CGIは、ク リック課金のアフィリエイトに特化したプログラムになっていて、あらかじめ 申し込みいただいたパートナーに対し、審査の後IDとバナーを発行します。 パートナーサイトに掲示されたバナー経由で自サイトにユーザーが訪れると、 「クリック日時」「IPアドレス」「ホスト情報」「リンク元アドレス」「パー トナーID」がログに残ります。このログより、月次にてパートナーIDとIPアド レスを集計し、パートナーごとの月間アクセス数を算出する事ができます。 現状、リアルタイムにパートナー側より月間クリック数を参照する機能はあり ません。 このログを利用すれば、ordersにIPが残されていれば、パートナーからの売上 を特定する事が可能かなと考えていました。 福冨さん > ずっと使ってみたいContributionがあるのですが、 > 現時点の日本語版OSCではいろいろと問題を > 乗り越えないと出来ないようなので現在進行中の > MS1日本語版開発にかなり期待しております。 情報ありがとうございました。フォーラムも拝見致しました。 実稼動サイトもいくつか見つけ、詳細迄は理解できなかったのですが、リンク 元から直接商品画面に飛べるようですね。パートナー管理までOSCに組み込ま れていますし、かなり欲しい機能です。 パートナー → 注文一覧 ではなく、パートナー → 売上商品一覧 となる解釈でいいんでしょうか。 直接商品画面にリンクを飛ばせるということは、パートナーサイドでも1商品 ごとに特化して宣伝をできるという利点がありますね。 オンラインショップの運営上、今後もクリック課金が現実的とは思えません。 各業種で競合参入が相次ぎ競争激化する中、アクセス数が直接売上につながっ ているかどうかの見極めが非常に難しいです。 市販の既製品等は、検索エンジンで商品名・通販と打ち込めば、ずらっと ショップ名、価格が表示されてしまいます。サイト管理者がいくらユーザーの 利便性や機能・デザイン等を考慮していても、最終的には送料・手数料を含む 商品価格が一番安くて、早く確実に届きそうなお店が選ばれるのではないで しょうか。 ネット通販市場・ユーザーがさらに円熟すれば、その傾向は更に強くなって当 たり前だと思います。 商品価格を下げる事、仕入在庫管理を徹底し納期を詰めて早くお届けする事等 は、各ショップのアナログ的な企業努力があってこそです。 販売パートナーを募り、商品の宣伝販売努力をして頂き、成果に応じてその対 価を支払う。 こういったアフィリエイトプログラムは、アナログ的な企業努力に繋がると思 います。 osCommerceは多機能で便利で、しかもフリーです。 あらゆる業種のあらゆるショップが、高機能なサイトを持つ事ができます。 ただショップを簡単に開設できるだけでなく、本当に実績を挙げれるサイトを 運営できる手助けとなるべく、物販本来の「商売人観点」がもっと取り入れら れたプログラムになっていければ、更なる普及に繋がるのではないかなと思い ました。 osCommerceには直接関係無い話で、本当に申し訳ございません。 また自分は何の貢献もできていないまま、osCommerceの開発・日本語化にご尽 力いただいているユーザーグループの方々には大変失礼な物言いだったかと思 います。 失礼の程、ご容赦お願い致します。 下記が私の運営管理しておりますサイトです。 http://www.takkyu.net/catalog 卓球用品の専門店です。(田村さんのおっしゃるとおり、専門性が高いで す...) 今年で運営4年目なのですが、先月よりosCommerceに乗り換えました。 宜しければ見てやってください。 田辺@ From nobi2 @ nobi.ws Thu Mar 6 17:55:19 2003 From: nobi2 @ nobi.ws (NOBI) Date: Thu, 06 Mar 2003 00:55:19 -0800 Subject: [Tep-j-general] Re: アフィリエイトプログラムの導入 In-Reply-To: <20030306093330.4E8F.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20030304165332.6B64.NOBI2@nobi.ws> <20030306093330.4E8F.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <20030306003858.0F9D.NOBI2@nobi.ws> 福冨です。 田村さんをはじめ、Developerのみなさんいつも お世話になっています。 私の場合はやはり専門的な商品を扱っております。 具体的にはハーブやビタミンですね。商品数は 15ほどしかありません。 もともとそこまで儲けようとおもって始めた分けでは ないのですがOSCのおかげで非常に使いやすいという こともあり、いまではそれで食べてます。^^; 私のサイトの運営形態としまして最初から様々な 同系の無料サイト様と相互リンクをさせていただき 商品の紹介協力を得ています。 ただ、このままではお客をただでもらってこちらだけ 儲けているというのが気にかかるためここは アフィリエイトを・・・と思っている次第です。 それによって協力いただいているサイト様に もっと目立つところにリンクを張っていただく という目論見もあります。 変な話で申し訳ございませんが私の仕事上様々な サイトを研究させていただいておりまして先日 私の友人がアダルトサイト経営をされておりまして その規模とポテンシャルには驚かされました。 彼らは月ごとの自動更新によって何もしなくても 収入を得ています。(実際には管理、更新もして いますが) もちろんアフィリエイトによっても沢山の顧客を得ています。 それらを踏まえてアフィリエイトにはとても魅力 を感じています。(アダルトも専門的商品ですね^^;) また、自動更新に関しても興味があるので そういったモジュールもあったらいいなと 思ったりもします。例えばペットの餌とか もちろん私の取り扱っているビタミンとかを 毎月契約をキャンセルされるまでの間クレジットの 自動課金にてお送りするといったことですね。 まとまりのない内容で恐縮ですが私の目論見です。 福冨 From satoh @ sunq.zive.net Thu Mar 6 18:19:46 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Thu, 06 Mar 2003 18:19:46 +0900 Subject: [Tep-j-general] やっと稼動しました。 Message-ID: <20030306180055.FA71.SATOH@sunq.zive.net> こんにちわ、後藤さん、田邉さん。 mailの件での佐藤です。 何とか私のような素人でも稼動させることが出来ました。 オリジナルのままなんですが・・・ これも日本語化されてる方々のお陰なんでしょうね。 本当に機能が多くていいですねぇ。ありがとうございました。 Windows2000pro+Apache1.3.27+mod_ssl2.8.12+Open_SSL0.9.6h PHP4.3.1+MySQL3.23.49(SJIS環境)+OsCommerce_japanese_20021230 ------------------------------------------------------------- 佐藤 http://sunq.zive.net/shop/catalog/default.php From sam @ zaeat.com Thu Mar 6 18:44:55 2003 From: sam @ zaeat.com (Sam) Date: Thu, 6 Mar 2003 18:44:55 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストールの問題 Message-ID: <093301c2e3c5$0d5482e0$6701a8c0@s30ibm> 皆様、こにちは、吉田と申します OScommerce を立ち上げようとしていますが いろいろ分からなくて、困っています。 ぜひ、皆様のお力をお借りしたいと思いますがよろしくお願い致します。 インストールの段階では全て順調に行っているように見えますが、しかし、カタログ のページにエラーが出てきました。(adminは問題なく動いています) エラーメッセージは以下の通りですが。。どう対処するべきか教えていただけますか ? *********** メーカのところ Fatal error: Call to undefined function:mb_substr() in /home/b-cartc/public_html/catalog/includes/boxed/manufactures.php on line43 よろしくお願いいたします 吉田 From junnichi @ luminousjapan.com Thu Mar 6 19:18:54 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Thu, 06 Mar 2003 19:18:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストールの問題 In-Reply-To: <093301c2e3c5$0d5482e0$6701a8c0@s30ibm> References: <093301c2e3c5$0d5482e0$6701a8c0@s30ibm> Message-ID: <87ptp494s1.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> 田邉です。 At Thu, 6 Mar 2003 18:44:55 +0900, Sam wrote: > > メーカのところ > Fatal error: Call to undefined function:mb_substr() in > /home/b-cartc/public_html/catalog/includes/boxed/manufactures.php on line43 > mbstring を有効にしてコンパイルしてますか? こういう質問の時には、常識的にどうやってPHPを入れたかをちゃんと書いて 下さらないと曖昧な回答しか得られないと思いますよ。 以上宜しくお願い致します。 -- ルーミナス-----------------------------+ | 田邉純一 (TANABE Junnichi) | | E-mail : junnichi @ luminousjapan.com | +-------------------------------------+ From junnichi @ luminousjapan.com Thu Mar 6 19:21:32 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Thu, 06 Mar 2003 19:21:32 +0900 Subject: [Tep-j-general] やっと稼動しました。 In-Reply-To: <20030306180055.FA71.SATOH@sunq.zive.net> References: <20030306180055.FA71.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <87of4o94nn.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> 田邉です。 At Thu, 06 Mar 2003 18:19:46 +0900, satoh wrote: > > 何とか私のような素人でも稼動させることが出来ました。 > オリジナルのままなんですが・・・ 今後同じような事で悩む人の為にもノウハウとして何をどうしたら解決できた のかを報告してくれると幸せになれる人が増えると思いますのでできましたら 宜しくお願い致します。 以上宜しくお願い致します。 -- ルーミナス-----------------------------+ | 田邉純一 (TANABE Junnichi) | | E-mail : junnichi @ luminousjapan.com | +-------------------------------------+ From sam @ net-asian.com Thu Mar 6 19:39:06 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Thu, 6 Mar 2003 19:39:06 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストールの問題 References: <093301c2e3c5$0d5482e0$6701a8c0@s30ibm> <87ptp494s1.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> Message-ID: <09a801c2e3cc$9dc1c2f0$6701a8c0@s30ibm> 田邊様へ: 吉田です。 早速のレス、ありがとうございました。 1)僕が使っているサーバーは海外のレンタルサーバーで、もともとPHP4..2.3がつ かえるようになっているようになっています。 ですから、PHPは最初から入っているものです。 2)試しに、英語版のoscommerce2.2ms1というものをダウンロードし、同じ手順(ク イックインストール)でインストールしましたがまったく問題なく、動いているので す。。。 3)adminでの操作(設定、商品追加、ショップ情報の更新など)は一切問題ないで す、商品を入力し、レピューまで全部OKです。 4)しかし、catalog/default.phpでは問題が出るのです。 5)「mbstringを有効にしてコンパイルする」って、具体的にどうやるのですか? すみません、素人なので、常識外れの質問ばかりかもしれませんがよろしくお願いい たします 以上 吉田 エラーメッセージは以下の通りです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー > > > > メーカのところ > > Fatal error: Call to undefined function:mb_substr() in > > /home/b-cartc/public_html/catalog/includes/boxed/manufactures.php on line43 > > From junnichi @ luminousjapan.com Thu Mar 6 19:50:17 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Thu, 06 Mar 2003 19:50:17 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストールの問題 In-Reply-To: <09a801c2e3cc$9dc1c2f0$6701a8c0@s30ibm> References: <093301c2e3c5$0d5482e0$6701a8c0@s30ibm> Message-ID: <87ptp4g45y.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> 田邉です。 At Thu, 6 Mar 2003 19:39:06 +0900, Sam wrote: > 1)僕が使っているサーバーは海外のレンタルサーバーで、もともとPHP4..2.3がつ > かえるようになっているようになっています。 > ですから、PHPは最初から入っているものです。 借りているサーバーは一台丸ごと借りているのか複数の方で共有している物か どちらでしょう?それによって得られる答えは変わってきます。 > 2)試しに、英語版のoscommerce2.2ms1というものをダウンロードし、同じ手順(ク > イックインストール)でインストールしましたがまったく問題なく、動いているので > す。。。 multibyte関数は本家のosCommerceには必要無いですから。 > 5)「mbstringを有効にしてコンパイルする」って、具体的にどうやるのですか? > 検索サイトで調べればいくらでも情報はありそうな物なのですが、、、。 サーバーが共有サーバーでPHPを自分で入れ換えられないような状況なのであ れば、 https://sourceforge.jp/projects/tep-j/document/INST0001/ja/2/INST0001.txt を試してみて下さい。 以上宜しくお願い致します。 -- ルーミナス-----------------------------+ | 田邉純一 (TANABE Junnichi) | | E-mail : junnichi @ luminousjapan.com | +-------------------------------------+ From s.hiro @ mmy.ne.jp Thu Mar 6 20:23:26 2003 From: s.hiro @ mmy.ne.jp (佐藤 浩(Hiroshi Satou)) Date: Thu, 06 Mar 2003 20:23:26 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストールの問題 In-Reply-To: <09a801c2e3cc$9dc1c2f0$6701a8c0@s30ibm> References: <87ptp494s1.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> <09a801c2e3cc$9dc1c2f0$6701a8c0@s30ibm> Message-ID: <20030306201457.7F38.S.HIRO@mmy.ne.jp> 佐藤@キャプテンです。 吉田さん、はじめまして。 田邊さんが言われるようにmultibyte関数が無効になっているために エラーになっているのでしょう。以下のスクリプトを実行して、 「MultibyteString Support : No」となれば、それが動かぬ証拠です。 Check for osCommers installation
MultibyteString Support : "; echo extension_loaded("mbstring") ? "Yes" : "No"; echo "\n"; ?> あとは田邊さんさんにお任せということで(^^; ********************************* 〒990-0043 山形市本町一丁目7-54  キャプテン山形株式会社  佐藤 浩  TEL 023-622-6611  Fax 023-622-6733  E-mail: s.hiro @ mmy.ne.jp ********************************* From satoh @ sunq.zive.net Thu Mar 6 21:16:47 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Thu, 06 Mar 2003 21:16:47 +0900 Subject: [Tep-j-general] やっと稼動しました。 In-Reply-To: <87of4o94nn.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> References: <20030306180055.FA71.SATOH@sunq.zive.net> <87of4o94nn.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> Message-ID: <20030306210018.AEDF.SATOH@sunq.zive.net> どうも、佐藤です。 > 今後同じような事で悩む人の為にもノウハウとして何をどうしたら解決できた > のかを報告してくれると幸せになれる人が増えると思いますのでできましたら > 宜しくお願い致します。 そうですよね。たいした事やってませんがこんなとこです。 自宅サーバ Windows2000pro+Apache1.3.27+mod_ssl2.8.12+Open_SSL0.9.6h PHP4.3.1+MySQL3.23.49(SJIS環境)+OsCommerce_japanese_20021230 MySQL3.23.49 my.ini [mysqld] default-character-set=sjis [mysqldump] default-character-set=sjis PHP4.3.1 php.ini output_handler = mb_output_handler default_charset = "SJIS" sendmail_path = C:/sendm/sendmane.exe -t -i ←sendmailをまねるソフト mbstring.internal_encoding = SJIS mbstring.http_input = pass mbstring.http_output = pass mbstring.detect_order = auto mbstring.substitute_character = none; osCommerce すべてのファイルをEUCからSJISに変換。 文字化けが出ていないかチェック後インストール catalog,admin/includes/languages/japaneses.php define('CHARSET', 'Shift_JIS'); catalog,admin/includes/classes/email.php (mb_convert_encoding($subject,'JIS','SJIS')) メール catalog,admin/includes/functions/general.php // Output a raw date string in the selected locale date format // $raw_date needs to be in this format: YYYY-MM-DD HH:MM:SS function tep_date_long($raw_date) { if ( ($raw_date == '0000-00-00 00:00:00') || ($raw_date == '') ) return false; // remove the first digit if it is 0 - as php treats these as Octals $year = substr($raw_date, 0, 4); $month = (int)substr($raw_date, 5, 2); $day = (int)substr($raw_date, 8, 2); $hour = (int)substr($raw_date, 11, 2); $minute = (int)substr($raw_date, 14, 2); $second = (int)substr($raw_date, 17, 2); if (@date('Y', mktime($hour, $minute, $second, $month, $day, $year)) == $year) { return date(DATE_FORMAT, mktime($hour, $minute, $second, $month, $day, $year)); } else { return ereg_replace('2037' , $year, date(DATE_FORMAT, mktime($hour, $minute, $second, $month, $day, 2037))); } } 生年月日1970以前もOK ------------------------------------------------ 佐藤 http://sunq.zive.net/shop/catalog/default.php From junnichi @ luminousjapan.com Thu Mar 6 21:26:00 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Thu, 06 Mar 2003 21:26:00 +0900 Subject: [Tep-j-general] やっと稼動しました。 In-Reply-To: <20030306210018.AEDF.SATOH@sunq.zive.net> References: <20030306180055.FA71.SATOH@sunq.zive.net> Message-ID: <87llzsfzqf.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> 田邉です。 At Thu, 06 Mar 2003 21:16:47 +0900, satoh wrote: > > そうですよね。たいした事やってませんがこんなとこです。 ありがとうございます。一点だけ教えて下さい。 > catalog,admin/includes/classes/email.php > (mb_convert_encoding($subject,'JIS','SJIS')) メール 今回のトラブルの解決方法はここでしょうか? 以上宜しくお願い致します。 -- ルーミナス-----------------------------+ | 田邉純一 (TANABE Junnichi) | | E-mail : junnichi @ luminousjapan.com | +-------------------------------------+ From sam @ net-asian.com Thu Mar 6 22:41:53 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Thu, 6 Mar 2003 22:41:53 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストールの問題 References: <87ptp494s1.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> <09a801c2e3cc$9dc1c2f0$6701a8c0@s30ibm> <20030306201457.7F38.S.HIRO@mmy.ne.jp> Message-ID: <0a2101c2e3e6$2706b750$6701a8c0@s30ibm> 田邊さん、佐藤さん、 暖かい応援、ありがとうございました。 お蔭様で、とりあえず、MBに対応していないことが分かりました。 これから、田邊さんの教え通りにスクリプトを入れてみるので、 追ってご報告を申し上げます 吉田 ----- Original Message ----- From: "佐藤 浩(Hiroshi Satou)" To: Sent: Thursday, March 06, 2003 8:23 PM Subject: Re: [Tep-j-general] インストールの問題 > 佐藤@キャプテンです。 > 吉田さん、はじめまして。 > > 田邊さんが言われるようにmultibyte関数が無効になっているために > エラーになっているのでしょう。以下のスクリプトを実行して、 > 「MultibyteString Support : No」となれば、それが動かぬ証拠です。 > > > Check for osCommers installation > >
> > echo "MultibyteString Support : "; > echo extension_loaded("mbstring") ? "Yes" : "No"; > echo "\n"; > ?> > > > > > あとは田邊さんさんにお任せということで(^^; > > ********************************* > > 〒990-0043 山形市本町一丁目7-54 >  キャプテン山形株式会社 >  佐藤 浩 >  TEL 023-622-6611 >  Fax 023-622-6733 >  E-mail: s.hiro @ mmy.ne.jp > > ********************************* > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > From satoh @ sunq.zive.net Thu Mar 6 23:32:02 2003 From: satoh @ sunq.zive.net (satoh) Date: Thu, 06 Mar 2003 23:32:02 +0900 Subject: [Tep-j-general] やっと稼動しました。 In-Reply-To: <87llzsfzqf.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> References: <20030306210018.AEDF.SATOH@sunq.zive.net> <87llzsfzqf.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> Message-ID: <20030306232540.AEE2.SATOH@sunq.zive.net> どうも、田邉さん。 > > > catalog,admin/includes/classes/email.php > > (mb_convert_encoding($subject,'JIS','SJIS')) メール > > 今回のトラブルの解決方法はここでしょうか? > もとは(mb_convert_encoding($subject,'JIS','EUC'))です。 はい、メールの日本語部分が白紙で送受信だったんですが これで直りました。これが正しい使い方なのかわかりませんが 結果オーライということで。 ------------------------------------------------ 佐藤 http://sunq.zive.net/shop/catalog/default.php From sam @ net-asian.com Fri Mar 7 09:04:35 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Fri, 7 Mar 2003 09:04:35 +0900 Subject: [Tep-j-general] インストールの問題 References: <093301c2e3c5$0d5482e0$6701a8c0@s30ibm> <87ptp4g45y.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> Message-ID: <0a9901c2e43d$241d6780$6701a8c0@s30ibm> 吉田です。 皆様の暖かいご声援で、やっと無事稼動できるようになりました。 やはり、田邊さんの指摘通り、multibyte対応していないのが問題のようです。 以下のページで指示通りにjcodeをいれったら、直りました。 ありがとうございました。 > multibyte関数は本家のosCommerceには必要無いですから。 > > サーバーが共有サーバーでPHPを自分で入れ換えられないような状況なのであ > れば、 > https://sourceforge.jp/projects/tep-j/document/INST0001/ja/2/INST0001.txt > を試してみて下さい。 From tamura @ bitscope.co.jp Fri Mar 7 11:26:13 2003 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Fri, 07 Mar 2003 11:26:13 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: アフィリエイトプログラムの導入 In-Reply-To: <018b01c2e3a9$050ea820$6701a8c0@gregoa2> References: <20030306093330.4E8F.TAMURA@bitscope.co.jp> <018b01c2e3a9$050ea820$6701a8c0@gregoa2> Message-ID: <20030307104431.3718.TAMURA@bitscope.co.jp> こんにちは、田村です。 田辺さん: > osCommerceは多機能で便利で、しかもフリーです。 > あらゆる業種のあらゆるショップが、高機能なサイトを持つ事ができます。 > ただショップを簡単に開設できるだけでなく、本当に実績を挙げれるサイトを > 運営できる手助けとなるべく、物販本来の「商売人観点」がもっと取り入れら > れたプログラムになっていければ、更なる普及に繋がるのではないかなと思い > ました。 これは、おっしゃるとおりだと思います。 私も osCommerce に関わったこともあって、 国内外のECサイトを見ることが多いんですが、 それぞれのサイトが目的は「売る」ためであっても、 お国ぶりや消費者へのECの浸透度の違いもあって、 目指しているものがずいぶん違うように見えますね。 日本でも、EC初期に成功した、小規模ショップの商店主の個性で売るといった ショップから、しだいにWebショッピングがあたりまえになって、 仕組みが洗練されてきた過程をふりかえると、 短期間でずいぶんな変化があったなあと思います。 osCommerceのようなアプリケーションは、 ごく普通の人が何気なく買物をするといった行動から見ると、 まだ少し難しさというか、とっつきにくさがあるかもしれませんが、 今後のアプリケーションとしての洗練があって、 一般の人のこういった高機能なECサイトへの慣れが進めば、 もっと広く普及するんだろうと思います。 > osCommerceには直接関係無い話で、本当に申し訳ございません。 いえ、このメーリングリスト(Tep-j-general)は、 osCommerce を動かすことだけを話題にするのではなくて、 osCommerce の活用を考える人がもっと投稿してもらうのを期待しています。 そういった情報やフィードバックがないと、osCommerce も普及しないです。 技術的な話題だけでなくて、マーケティングや運用の話題も、 もっと出てくればいいなあと思います。 現実にショップの側の人が関心が高いのは、 サーチエンジン最適化だったり、今回のアフィリエイトやメールマガジンを 活用したマーケティングなどではないでしょうか。 アフィリエイトにしても、osCommerceがデータベースで動いているからこそ、 運用をふくめた本格的な導入ができて、 ショップの強みにできる可能性のある仕組みでしょう。 ですから、私も興味があります。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From junnichi @ luminousjapan.com Fri Mar 7 12:01:16 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Fri, 07 Mar 2003 12:01:16 +0900 Subject: [Tep-j-general] 複数のバナー登録 Message-ID: <87vfyvanib.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> 田邉です。 表題の件ですが、管理画面でバナーの登録は複数出来るのに、実際のcatalog 画面で表示できるのは1つだけのようです。先日コードを見たのですが、思いっ きり1つしか表示できないような書かれ方を書かれていた記憶があります。 直せば良いのですが、他に困っている人はいないのかな?と思い、メールして みます。もし、バグじゃなくて管理画面のここで表示数を変えられるよ、とか、 どこかに解決済のモジュールなどご存知でしたらご教示願えると幸いです。 以上宜しくお願い致します。 -- ルーミナス-----------------------------+ | 田邉純一 (TANABE Junnichi) | | E-mail : junnichi @ luminousjapan.com | +-------------------------------------+ From junnichi @ luminousjapan.com Fri Mar 7 12:51:26 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Fri, 07 Mar 2003 12:51:26 +0900 Subject: [Tep-j-general] sf.jp での活発さランキング2位(98.67%) Message-ID: <87ptp3al6p.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> 田邉です。 ゴミメールですいません。 sourceforge.jp のトップにある、「活発なプロジェクト」ランキングで osCommerce日本語版 がなんと2位になっているではないですか!(笑) 98.67%というのをどうやって計算しているのかは知りませんが、何やら嬉し くなりました。 -- ルーミナス-----------------------------+ | 田邉純一 (TANABE Junnichi) | | E-mail : junnichi @ luminousjapan.com | +-------------------------------------+ From nagata @ ideastore.co.jp Fri Mar 7 13:39:00 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Fri, 07 Mar 2003 13:39:00 +0900 Subject: [Tep-j-general] 複数のバナー登録 In-Reply-To: <87vfyvanib.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> Message-ID: 田邉さん、こんにちは。 永田です。 on 2003.03.07 12:01, TANABE Junnichi at junnichi @ luminousjapan.com wrote: > 表題の件ですが、管理画面でバナーの登録は複数出来るのに、実際のcatalog > 画面で表示できるのは1つだけのようです。先日コードを見たのですが、思いっ > きり1つしか表示できないような書かれ方を書かれていた記憶があります。 これは、複数のバナー登録が出来るのに、カタログ側には一度に全部表示されないと 言う意味なのでしょうか? # 例えばバナーを2つ登録した場合に、縦(横?)に2つ並んで一度に全部表示され # ない。 osCommerce 2.2では、登録されたバナーを順次切り替えて表示していますので、一度 に全部表示と言う事であれば、スクリプトを変更しないと出来ないですよね。 # 開発中のMS1も、順次切替表示ですよね。 # でも、登録したバナーの表示数(出現優先順位)を設定出来たら、結構便利かもし # れませんね(笑) # 確か複数のバナーを一度に表示するContributionsが本家にあった様な... From nagata @ ideastore.co.jp Fri Mar 7 13:45:09 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Fri, 07 Mar 2003 13:45:09 +0900 Subject: [Tep-j-general] sf.jp での活発さランキング2位(98.67 %) In-Reply-To: <87ptp3al6p.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> Message-ID: 田邉さん、こんにちは。 永田です。 # ゴミの続きです(^^;) on 2003.03.07 12:51, TANABE Junnichi at junnichi @ luminousjapan.com wrote: > sourceforge.jp のトップにある、「活発なプロジェクト」ランキングで > osCommerce日本語版 がなんと2位になっているではないですか!(笑) 確か2・3日前には、1位になってましたよー(笑) # 活発度100%! > 98.67%というのをどうやって計算しているのかは知りませんが、何やら嬉し > くなりました。 ホントですよねー! こう言った事も、非常に励みになりますよね!(笑) From junnichi @ luminousjapan.com Fri Mar 7 13:58:44 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Fri, 07 Mar 2003 13:58:44 +0900 Subject: [Tep-j-general] 複数のバナー登録 In-Reply-To: Message-ID: <87n0k7ai2j.wl@celeron.local.luminousjapan.com.> 田邉です。 # Turck MMCacheの威力にかなりやられてます。:-) 永田さんいつもありがとうございます。 At Fri, 07 Mar 2003 13:39:00 +0900, Masahiko Nagata wrote: > > 表題の件ですが、管理画面でバナーの登録は複数出来るのに、実際のcatalog > > 画面で表示できるのは1つだけのようです。先日コードを見たのですが、思いっ > > きり1つしか表示できないような書かれ方を書かれていた記憶があります。 > > これは、複数のバナー登録が出来るのに、カタログ側には一度に全部表示されないと > 言う意味なのでしょうか? > > # 例えばバナーを2つ登録した場合に、縦(横?)に2つ並んで一度に全部表示され > # ない。 > あ、そういう事です。分かり難くてすいません。 > osCommerce 2.2では、登録されたバナーを順次切り替えて表示していますので、一度 > に全部表示と言う事であれば、スクリプトを変更しないと出来ないですよね。 > やっぱりそうですね。 > # 開発中のMS1も、順次切替表示ですよね。 です。 > # でも、登録したバナーの表示数(出現優先順位)を設定出来たら、結構便利かもし > # れませんね(笑) 現在の使い方は広告バナーという感じにしか使えないよな〜、と思っていまし て、気軽にリンクの変わりに出来たら良いのにと思った次第です。 > # 確か複数のバナーを一度に表示するContributionsが本家にあった様な... > 今探しているのですが、Contributions が膨大過ぎて探せずにいます、、、。: -) 情報ありがとう御座いました。 -- ルーミナス-----------------------------+ | 田邉純一 (TANABE Junnichi) | | E-mail : junnichi @ luminousjapan.com | +-------------------------------------+ From nagata @ ideastore.co.jp Mon Mar 10 21:31:41 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Mon, 10 Mar 2003 21:31:41 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3ベースにしたらエラー Message-ID: こんにちは、永田です。 管理側メーカー登録なのですが、下記のエラーが出て登録出来ない状態になってしま いました(T-T) 1064 - Something is wrong in your syntax : ' now())' 付近 : 1 行目 insert into manufacturers (manufacturers_name, date_added) values (, now()) また、既に登録してあるメーカーを更新しようとすると、 1064 - Something is wrong in your syntax : ' last_modified = now() where manufacturers_id = '58'' 付近 : 1 行目 update manufacturers set manufacturers_name = , last_modified = now() where manufacturers_id = '58' [TEP STOP] とエラーになってしまいます... 今、自社サーバーを新調しようと、既存のサーバーからデータを全て移し替え、稼働 に向けテスト中なのですが、osCommerce へ新規メーカーを登録しようとして、上記 エラーが出る状態になってしましました。 現サーバーとの違いは、OSのバージョン(RedHat7.2ベースから7.3ベースへ)ぐらい なのですが... # サーバースペックはかなりパワーアップさせたのですが、それは関係無いですよ # ね... うーん、何が原因なのかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか? # なんか日付絡みのエラーっぽい様な気がするのですが... # もしそうだとすると、今年初めにあったRedHat7.3 & general.phpのdate絡み? # それとも、単純な設定ミス?(^^;) From gij @ peak.ne.jp Mon Mar 10 23:15:04 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Mon, 10 Mar 2003 23:15:04 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3ベースにしたらエラー In-Reply-To: References: Message-ID: <20030310230713.0C7F.GIJ@peak.ne.jp> こんばんは。後藤です。 >管理側メーカー登録なのですが、下記のエラーが出て登録出来ない状態になってしま >いました(T-T) > >1064 - Something is wrong in your syntax : ' now())' 付近 : 1 行目 >insert into manufacturers (manufacturers_name, date_added) values (, now()) > >また、既に登録してあるメーカーを更新しようとすると、 > >1064 - Something is wrong in your syntax : ' last_modified = now() where >manufacturers_id = '58'' 付近 : 1 行目 >update manufacturers set manufacturers_name = , last_modified = now() where >manufacturers_id = '58' >[TEP STOP] > >とエラーになってしまいます... エラーを素直に解釈すると、 admin/manufacturers.php 15行目付近 --------------------------------------------- switch ($HTTP_GET_VARS['action']) { case 'insert': case 'save': $manufacturers_id = tep_db_prepare_input($HTTP_GET_VARS['mID']); $manufacturers_name = tep_db_prepare_input($HTTP_POST_VARS['manufacturers_name']); $sql_data_array = array('manufacturers_name' => $manufacturers_name); --------------------------------------------- において、$HTTP_POST_VARS['manufacturers'] が取得出来ていない、という 感じですね。 $HTTP_GET_VARSは取得できても、$HTTP_POST_VARSが取得できないというと、 まさしく track_vars の問題、という気はしますが。でも、今、php.iniを調 べてみたら、php4.0.3以降、track_varsは無条件でenabledみたいですし……。 となると、register_globals くらいしか思い当たりませんね。 最近は私も、$_GETや$_POSTを使ってばかりなので、$HTTP_*_VARS の扱いが どうだったかちょっと記憶があやふやになってます(苦笑)。 ># なんか日付絡みのエラーっぽい様な気がするのですが... ># もしそうだとすると、今年初めにあったRedHat7.3 & general.phpのdate絡み? 少なくとも今回のエラーは、これとは無関係だと思いますよ。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From gij @ peak.ne.jp Mon Mar 10 23:39:25 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Mon, 10 Mar 2003 23:39:25 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3ベースにしたらエラー(訂正) In-Reply-To: <20030310230713.0C7F.GIJ@peak.ne.jp> References: <20030310230713.0C7F.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030310232948.0C83.GIJ@peak.ne.jp> 訂正自己レスです。 >において、$HTTP_POST_VARS['manufacturers'] が取得出来ていない、という >感じですね。 は、もちろん、$HTTP_POST_VARS['manufacturers_name'] の間違いです。 それと、冷静に考えてみたら、 >$HTTP_GET_VARSは取得できても、$HTTP_POST_VARSが取得できないというと、 >まさしく track_vars の問題、という気はしますが。でも、今、php.iniを調 >べてみたら、php4.0.3以降、track_varsは無条件でenabledみたいですし……。 >となると、register_globals くらいしか思い当たりませんね。 この部分もおそらく間違ってます。仮になんらかの理由でtrack_varsが disabledになっていたのであれば、$HTTP_GET_VARSも取得できませんし、 register_globalsに至ってはまったく無関係でしょう。 admin/manufacturers.php 19行目付近で、変数を追いかけてみるしかないで すかねえ。 ちなみにうちは、Redhat7.3で動かしていますが、何も問題ありません。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From nagata @ ideastore.co.jp Tue Mar 11 00:37:21 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Tue, 11 Mar 2003 00:37:21 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(訂正) In-Reply-To: <20030310232948.0C83.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: 後藤さん、こんにちは。 永田です。 on 2003.03.10 23:39, Mineaki Gotoh at gij @ peak.ne.jp wrote: > admin/manufacturers.php 19行目付近で、変数を追いかけてみるしかないで > すかねえ。 > > ちなみにうちは、Redhat7.3で動かしていますが、何も問題ありません。 先ほどまで会社で悪銭苦闘していたのですが、全然頭が回らなくなって来たので(歳 ですかね(^^;))今自宅に戻ってきたのですが、結局今日は原因が見つかりませんで した... # 何だか気が付いたら商品登録までエラーが出る状態になっていました... # エラー内容は、登録確認画面で、classes /object_info.phpの16行目がどうのこう # の... うーん、でもRedHat7.3自体&osCommerceには、問題無さそうな感じですよね... と言うのも、今自宅のテストサーバーにはRedhat7.3 + サーバーからバックアップし て来たファイル類がインストールされているのですが、何の問題もなく動いてます。 と、書きながら今ハッと思ったのですが、何だか画像がらみの部分があるものでエラー が出ている!? # php.iniのfile_uploadsって、デフォルトでoff or on? あれー??? 明日もう一度悩んでみます。 追伸: 先日のバックアップエラーの件、ありがとうございました。 > php_value memory_limit 128M このテクニック、早速頂いてしまいました(笑) From gomazo88 @ yahoo.co.jp Tue Mar 11 03:17:29 2003 From: gomazo88 @ yahoo.co.jp (K.Waki) Date: Tue, 11 Mar 2003 03:17:29 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(訂正) In-Reply-To: Message-ID: <000c01c2e731$528225b0$0a00a8c0@angel> おはようございます、永田さん。 脇です。 > と、書きながら今ハッと思ったのですが、何だか画像がらみの部分があるもの > でエラー > が出ている!? > # php.iniのfile_uploadsって、デフォルトでoff or on? 以前、同様のエラーで悩んだことがありました。 恐らくphp.iniのfile_uploadsがoff になっているんだと思います。 デフォルトは off ですから。 こちらでも再現できましたので、まず原因はこれです。 __________________________________________________ Do You Yahoo!? Yahoo! BB is Broadband by Yahoo! http://bb.yahoo.co.jp/ From gij @ peak.ne.jp Tue Mar 11 07:33:10 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Tue, 11 Mar 2003 07:33:10 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー In-Reply-To: References: <20030310232948.0C83.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030311071034.E78A.GIJ@peak.ne.jp> 永田さん、おはようございます。 ># 何だか気が付いたら商品登録までエラーが出る状態になっていました... ># エラー内容は、登録確認画面で、classes /object_info.phpの16行目がどうのこう ># の... reset($object_array) において、$object_array が配列でない、という意味 のエラーではありませんか? そうだとすると、やはり、$HTTP_POST_VARS がまるまる取得出来ていないと 考えるのが妥当でしょう。 > >と、書きながら今ハッと思ったのですが、何だか画像がらみの部分があるものでエラー > >が出ている!? > ># php.iniのfile_uploadsって、デフォルトでoff or on? 画像がらみの症状については、ほぼ間違いなく脇さんの書かれた通りですね。 これを修正すれば、画像などのアップロードはできるようになりますが、 $HTTP_POST_VARSとはまた別の問題なんじゃないでしょうか。うちでも試しに Offにしてみましたが、$HTTP_POST_VARS は受け取れています。 ふと思ったのですが、httpd.conf ってことはないですかね。 POST がdenyになっているとか。 osCommerceをインストールしてあるディレクトリについてのディレクティブ を確認してみて下さい。 とりあえず、Redhat7.3のデフォルトは、 ----------------------------------------------------- Options Indexes FollowSymLinks AllowOverride None Order allow,deny Allow from all ----------------------------------------------------- となっていますが、もし本当にosCommerceが /var/www/html 以下にあるので あれば、ここの AllowOverride を All にして、 admin側の.htaccessあたりで、 Order allow,deny Allow from all Order deny,allow Deny from all とか。 外してたらごめんなさい。(……というか外してそうですねえ。httpd.conf のどこかであえてPOSTをdenyにしていなきゃ意味がないですし。) -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From gij @ peak.ne.jp Tue Mar 11 08:11:43 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Tue, 11 Mar 2003 08:11:43 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(再訂正) In-Reply-To: <20030311071034.E78A.GIJ@peak.ne.jp> References: <20030311071034.E78A.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030311075528.E78C.GIJ@peak.ne.jp> また訂正自己レスです。お目汚しですみません。 >ふと思ったのですが、httpd.conf ってことはないですかね。 >POST がdenyになっているとか。 POSTがdenyなら、403エラーですよね、そりゃ。この可能性は消して下さい。 しかし、そうなると、post_max_sizeが極端に小さな値になっているとかくら いしか思い当たるものがないですね。もしかしたら、memory_limit の値を正 しく取得できていなくて、こっちがpost_max_sizeの事実上の上限になってい る可能性もあります。 admin/manufacturers.php で、 ---------------------------------- case 'insert': case 'save': $manufacturers_id = tep_db_prepare_input($HTTP_GET_VARS['mID']); $manufacturers_name = tep_db_prepare_input($HTTP_POST_VARS['manufacturers_ name']); /* 変数チェックコード開始 */ print_r( $HTTP_GET_VARS ) ; echo "
\n" ; print_r( $HTTP_POST_VARS ) ; echo "
\n" ; print_r( $_POST ) ; echo "
\n" ; print_r( $manufacturers_name ) ; echo "
\n" ; /* 変数チェックコード終了 */ $sql_data_array = array('manufacturers_name' => $manufacturers_name); ---------------------------------- の結果を見れば、そもそもPOST変数が受け取れているかどうかのチェックく らいはできると思いますが。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From nagata @ ideastore.co.jp Tue Mar 11 12:58:42 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Tue, 11 Mar 2003 12:58:42 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(再訂正 ) In-Reply-To: <20030311075528.E78C.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: 後藤さん、脇さん、こんにちは。 永田です。 いろいろアドバイス・検証して頂き、お手数お掛けして申し訳ありません。 また、ありがとうございます。 結果は、file_uploads = Offが原因でした... 私の単純なる設定ミスでした(<---すっごい自己嫌悪(T.T)) 先のメールにも書きましたが、サーバーを新調する際に、今まで使い馴れてい るRedHat7.2から7.3へせざるを得ない(NICが7.2では認識しない等々)状態になって しまい(他サーバー管理の関係から、出来ればベースは揃えたかったのですが)、ま あ7.3は7.2のリファイン版(?)なので、設定は変わらないでしょーと、甘くみたの が間違いの元でした... 単純ミスで、みなさんのお手をわずらわせてしまい、本当に申し訳ありません... と、ここで気を取り直して、今回新調するサーバーはハードウェアがPentium 4 2.4Ghz + Memory over 1Gと言う仕様なのですが、例によって得意のParseTime比較を してみると、今までのサーバーで商品リスト表示時に0.370msなどと掛かっていたも のが0.090ms!と、ぶっ飛び状態です! # もちろん、実際にはネットワーク(回線)状況等々も関係しますので、ハードだけ # 速くなっても...と言うツッコミはご容赦下さい(笑い) From gij @ peak.ne.jp Tue Mar 11 14:08:08 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Tue, 11 Mar 2003 14:08:08 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(再訂正 ) In-Reply-To: References: <20030311075528.E78C.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030311134500.4D9D.GIJ@peak.ne.jp> 永田さん、こんにちは。後藤です。 すでに解決されているのをほじくりかえして恐縮なのですが…… > 結果は、file_uploads = Offが原因でした... あれ、本当にそれだけだったんですか? file_uploads がOffだというだけで、普通のPOST変数を取得できない、とい うのはかなりおかしな仕様だと感じてしまいますね。 というか、少なくともうちのPHP4.3.0では、file_uploadsがOffでも、POST変 数は取得できますし……。 PHPのバージョンによっては、file_uploadsがOffになっていると、enctypeが "multipart/form-data" としてPOSTされたデータは、アップロードされたフ ァイルそのものでなくても、POST変数として取得不可能だ、ということにな るでしょうか。 後学のために知っておきたいのですが、お使いのPHPはRedHatの提供するRPM そのままでしょうか? (確か4.1.2くらいのバージョン) そうだとしたら、MySQLやApacheはともかく、やはりPHPだけは自分でmakeし なければならない、という結論になりますね。 p.s. 今、ざっとgoogleでしらべてみたら、やっぱり4.1.2のバグみたいです ね。 http://bugs.php.net/bug.php?id=15827 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From nagata @ ideastore.co.jp Tue Mar 11 19:27:03 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Tue, 11 Mar 2003 19:27:03 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(再訂正 ) In-Reply-To: <20030311134500.4D9D.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: 後藤さん、こんにちは。 永田です。 on 2003.03.11 14:08, Mineaki Gotoh at gij @ peak.ne.jp wrote: >> 結果は、file_uploads = Offが原因でした... > > あれ、本当にそれだけだったんですか? えーと、どうもそのようです... と言いますか、昨日サーバーへ新規インストール&Erattaアップデートを一気に掛け てosCommerceをインストール、現サーバーからデータをdumpして新規サーバーへぶち 込んで...と言う状態で、「さて、新規取扱メーカーを登録しようかな」と作業を始 めた時に、起こった症状でした。 # Apache・MySQL・PHPはもちろんのこと、他のdaemonに関しても何もさわっていない # 素(?)の状態で発生。 で、今日出社して直ぐにサーバーラックに直行! file_uploads = OffをON!に変更してApacheをリスタートした後メーカー登録したと ころ、何のエラーも返さずにすんなり登録完了と... その後、新規商品登録したりもしていますが、昨日出ていたエラーは全く出ていませ ん。 自宅のテストサーバーへはRedHat7.3 + Erattaアップデート + conf/iniフィアルさ わりまくりバージョンがインストールされているのですが、PHPは意を決してソース インストール版の4.3.1に最近変更してしまったので、7.3オリジナル仕様をスッカリ 忘れていました...(^^;) > 後学のために知っておきたいのですが、お使いのPHPはRedHatの提供するRPM > そのままでしょうか? (確か4.1.2くらいのバージョン) 今確認したところ、4.1.2のバージョンです。 > p.s. 今、ざっとgoogleでしらべてみたら、やっぱり4.1.2のバグみたいです > ね。 > > http://bugs.php.net/bug.php?id=15827 うーん、なるほど... RedHat版rpmでは、パージョン4.1.2とか言いながら、細かいバグフィックスバージョ ンで、4.2.xだったり4.3.xの機能を取り込んでいたりする場合がある様なので、大丈 夫かなーと思うのですが... # しっかり調べてませんので、無責任発言です(^^;) 他のDaemonのチューニングをしつつ、もうしばらく様子を見てみます。 From gij @ peak.ne.jp Tue Mar 11 23:00:11 2003 From: gij @ peak.ne.jp (Mineaki Gotoh) Date: Tue, 11 Mar 2003 23:00:11 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(再訂正 ) In-Reply-To: References: <20030311134500.4D9D.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: <20030311223610.C16A.GIJ@peak.ne.jp> 永田さん、こんばんは。後藤です。 >> 後学のために知っておきたいのですが、お使いのPHPはRedHatの提供するRPM >> そのままでしょうか? (確か4.1.2くらいのバージョン) >今確認したところ、4.1.2のバージョンです。 phpの場合、どうしても後方互換性が100%ではないため、RedHat7.3である以 上は、ずっと4.1.2のままなんでしょうね。あくまでセキュリティがらみのパッ チあてだけを行うという形で。 >> p.s. 今、ざっとgoogleでしらべてみたら、やっぱり4.1.2のバグみたいです >> ね。 >> http://bugs.php.net/bug.php?id=15827 > >うーん、なるほど... >RedHat版rpmでは、パージョン4.1.2とか言いながら、細かいバグフィックスバージョ >ンで、4.2.xだったり4.3.xの機能を取り込んでいたりする場合がある様なので、大丈 >夫かなーと思うのですが... RedHatは、少なくともセキュリティがらみのバグフィックスはちゃんとやっ てますね。ただ、「それ以外のバグ」や「機能」の方が追随しているかとい うとかなり怪しい気はします。 特に、RedHat8.0なんかだと、なぜかmbstringなしでmakeされたphpが採用さ れていたらしく、とても「osCommerce推奨動作環境」とは言えないですよね。 現時点での「推奨環境」は、Apache・MySQLを先にRPMで入れておいてから、 php-4.3.1をmbstringなどのconfigureオプションをつけてmake installして、 php.ini における register_globalsだけをOnに変更した「RedHat7.3」とい うことになるのかもしれません。 ちなみに、私の書いたリンク先はこれまたトンチンカンな文章を指してまし た。でも、公式の文書も見つからないんですよね。 file_uploadsがoffの状態で通常のPOST変数が取得できるかどうか、なんてか なり重要な仕様変更だと思うのですが。少なくとも、4.1.2では取得出来なく て、4.3.0では(当然4.3.1も)取得出来るという現象しか判りません。 enctype="multipart/form-data" なんてのを使う以上は、当然file_uploads はOnで運用するんだろうから、その他のPOST変数が取得できるかどうかなん て知ったこっちゃない、という程度の理由なのかもしれません。 妙に大きなツリーにしてしまって申し訳ありませんでしたが、状況が整理で きて良かったです。 -- 株式会社PEAK ネットワーク技術担当 後藤 From nagata @ ideastore.co.jp Wed Mar 12 12:25:00 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Wed, 12 Mar 2003 12:25:00 +0900 Subject: [Tep-j-general] RedHat7.3 ベースにしたらエラー(再訂正 ) In-Reply-To: <20030311223610.C16A.GIJ@peak.ne.jp> Message-ID: 後藤さん、こんにちは。 永田です。 on 2003.03.11 23:00, Mineaki Gotoh at gij @ peak.ne.jp wrote: > 特に、RedHat8.0なんかだと、なぜかmbstringなしでmakeされたphpが採用さ > れていたらしく、とても「osCommerce推奨動作環境」とは言えないですよね。 # Tep-j-generalでは様々な話題を取り扱うと言う主旨との事ですので... 今回、新規サーバへインストールするディストリビューション及びバージョン選択肢 の一つに、Redhat 8.0もあったのですが、mbstring無しPHPとは知りませんでし た(@_@) # 現時点では修正されたのでしょうかね... と言うか、Apache 2シリーズと言う事で、PHP + MySql絡みの「osCommerce推奨動作 環境」としてどうなの?と思われた為、真っ先に選択肢から外してしまいました。 RedHat 8系で運用されている方がいらっしゃったら、是非使用感等をお聞きしたいで す。 From dolemi @ zmail.ne.jp Mon Mar 24 01:06:23 2003 From: dolemi @ zmail.ne.jp (dolemi) Date: Mon, 24 Mar 2003 01:06:23 +0900 Subject: [Tep-j-general] ○月の新着商品 Message-ID: <000701c2f156$2a2a6c60$0200a8c0@LocalHost> はじめまして。 現在せっせとカスタマイズをしているのですが、 トップページの○月の新着商品のtable部分が、どこを修正すればいいのかどうして もわからないので教えていただきたいです。 タイトルを変えたりすることはできたのですが、tableの編集が どのファイルを見てもわからないのです。 ひととおりファイルを開いて自分なりに探したのですが、お手上げになってしまった ので、どうぞよろしくお願いいたします! From nagata @ ideastore.co.jp Mon Mar 24 01:59:39 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Mon, 24 Mar 2003 01:59:39 +0900 Subject: [Tep-j-general] ○月の新着商品 In-Reply-To: <000701c2f156$2a2a6c60$0200a8c0@LocalHost> Message-ID: こんにちは、永田です。 on 2003.03.24 01:06, dolemi at dolemi @ zmail.ne.jp wrote: > トップページの○月の新着商品のtable部分が、どこを修正すればいいのかどうして > もわからないので教えていただきたいです。 /catalog/includes/modules/new_products.php が、お探しの箇所になります。 # default.phpの320行目でこのファイルが下記の様にincludeされて表示しています。 #
From dolemi @ zmail.ne.jp Mon Mar 24 10:14:50 2003 From: dolemi @ zmail.ne.jp (dolemi) Date: Mon, 24 Mar 2003 10:14:50 +0900 Subject: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 References: <20030323212612.2310.58288.Mailman@sf-master-02.priv.osdn.jp> Message-ID: <000d01c2f1a2$ca898000$0200a8c0@LocalHost> 永田様、お答えありがとうございました。 > /catalog/includes/modules/new_products.php > > が、お探しの箇所になります。 > > # default.phpの320行目でこのファイルが下記の様にincludeされて表示していま す。 > #
これはわかったのですが、tableの編集するにはどこをいじったらいいのかがわから ないのです…。 例えば、今は Message-ID: こんにちは、永田です。 on 2003.03.24 10:14, dolemi at dolemi @ zmail.ne.jp wrote: > 例えば、今は したいのですが、この部分が見つからないのです。 この部分(infoBoxの表示に関する部分)は、 /catalog/includes/classes/boxes.php にまとめられています。 From sam @ net-asian.com Mon Mar 24 15:48:04 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Mon, 24 Mar 2003 15:48:04 +0900 Subject: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 References: Message-ID: <001301c2f1d1$52ce5cf0$0600a8c0@s30ibm> 吉田です。 実は僕もDoremi様と同じくいろいろテーブルの編集について悩んでいますが、なにか 手早くClassの元を調べる方法はありますか? たとえば、header.php中のclass='header'はいきなりわからなくなりましたが。。。 すみません、よろしくお願いいたします 吉田 ----- Original Message ----- From: "Masahiko Nagata" To: Sent: Monday, March 24, 2003 12:25 PM Subject: Re: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 > こんにちは、永田です。 > > on 2003.03.24 10:14, dolemi at dolemi @ zmail.ne.jp wrote: > > 例えば、今は > したいのですが、この部分が見つからないのです。 > > この部分(infoBoxの表示に関する部分)は、 > > /catalog/includes/classes/boxes.php > > にまとめられています。 > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From nagata @ ideastore.co.jp Mon Mar 24 17:50:59 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Mon, 24 Mar 2003 17:50:59 +0900 Subject: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 In-Reply-To: <001301c2f1d1$52ce5cf0$0600a8c0@s30ibm> Message-ID: 吉田さん、こんにちは。 永田です。 on 2003.03.24 15:48, Sam at sam @ net-asian.com wrote: > 実は僕もDoremi様と同じくいろいろテーブルの編集について悩んでいますが、なにか > 手早くClassの元を調べる方法はありますか? > > たとえば、header.php中のclass='header'はいきなりわからなくなりましたが。。。 > すみません、よろしくお願いいたします えーと、これはスタイルシートのclass定義の事なのでしょうか? (と勝手に解釈して(^^;)) であれば、/catalog/stylesheet.cssにカタログ部分で使用される文字種別・カラー 等々が定義されています。 また、先に書きました様に、カタログ画面左右等のボックス表示関係は、 /catalog/includes/classes/boxes.php プルダウンメニュー表示等々は、 /catalog/includes/functions/html_output.php が制御しています。 現在のosCommerce 2.2 日本語版では無く、前バージョンのTEL2.1の物となりますが、 http://www.bitscope.co.jp/tep/index.html の一番下の方に技術情報として[catalogセクションのプログラム構造]等があります ので、参考になると思います。 From sam @ net-asian.com Mon Mar 24 23:50:59 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Mon, 24 Mar 2003 23:50:59 +0900 Subject: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 References: Message-ID: <016e01c2f214$c9d2fa70$6c01a8c0@s30ibm> 永田さん 本当にありがとうございました。 そういえば、ずっとカタログの中身に没頭して言われるまでまったく、Websiteを参 考するということを考えていませんでした。すごく参考になります。 これから見て見ますので、。。。 本当に助かりました。 吉田 ----- Original Message ----- From: "Masahiko Nagata" To: Sent: Monday, March 24, 2003 5:50 PM Subject: Re: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 > 吉田さん、こんにちは。 > 永田です。 > > on 2003.03.24 15:48, Sam at sam @ net-asian.com wrote: > > 実は僕もDoremi様と同じくいろいろテーブルの編集について悩んでいますが、な にか > > 手早くClassの元を調べる方法はありますか? > > > > たとえば、header.php中のclass='header'はいきなりわからなくなりました が。。。 > > すみません、よろしくお願いいたします > > えーと、これはスタイルシートのclass定義の事なのでしょうか? > (と勝手に解釈して(^^;)) > であれば、/catalog/stylesheet.cssにカタログ部分で使用される文字種別・カ ラー > 等々が定義されています。 > > また、先に書きました様に、カタログ画面左右等のボックス表示関係は、 > /catalog/includes/classes/boxes.php > プルダウンメニュー表示等々は、 > /catalog/includes/functions/html_output.php > が制御しています。 > > 現在のosCommerce 2.2 日本語版では無く、前バージョンのTEL2.1の物となります が、 > http://www.bitscope.co.jp/tep/index.html > > の一番下の方に技術情報として[catalogセクションのプログラム構造]等がありま す > ので、参考になると思います。 > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > From dolemi @ zmail.ne.jp Tue Mar 25 00:18:35 2003 From: dolemi @ zmail.ne.jp (dolemi) Date: Tue, 25 Mar 2003 00:18:35 +0900 Subject: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 Message-ID: <000201c2f218$ad8b0020$0200a8c0@LocalHost> 永田様、ありがとうございました! なんとか思い通りのカスタマイズができました。 大変助かりました。 dolemi From sam @ net-asian.com Tue Mar 25 07:35:54 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Tue, 25 Mar 2003 07:35:54 +0900 Subject: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 References: Message-ID: <000701c2f255$bc1240d0$6c01a8c0@s30ibm> 永田さん、 教えてくれた通りにStylesheetを編集したら、すべて思うとおりにできました。。 本当にありがとうございました。 吉田 ----- Original Message ----- From: "Masahiko Nagata" To: Sent: Monday, March 24, 2003 5:50 PM Subject: Re: [Tep-j-general] 2. Re: ○月の新着商品 > 吉田さん、こんにちは。 > 永田です。 > > on 2003.03.24 15:48, Sam at sam @ net-asian.com wrote: > > 実は僕もDoremi様と同じくいろいろテーブルの編集について悩んでいますが、な にか > > 手早くClassの元を調べる方法はありますか? > > > > たとえば、header.php中のclass='header'はいきなりわからなくなりました が。。。 > > すみません、よろしくお願いいたします > > えーと、これはスタイルシートのclass定義の事なのでしょうか? > (と勝手に解釈して(^^;)) > であれば、/catalog/stylesheet.cssにカタログ部分で使用される文字種別・カ ラー > 等々が定義されています。 > > また、先に書きました様に、カタログ画面左右等のボックス表示関係は、 > /catalog/includes/classes/boxes.php > プルダウンメニュー表示等々は、 > /catalog/includes/functions/html_output.php > が制御しています。 > > 現在のosCommerce 2.2 日本語版では無く、前バージョンのTEL2.1の物となります が、 > http://www.bitscope.co.jp/tep/index.html > > の一番下の方に技術情報として[catalogセクションのプログラム構造]等がありま す > ので、参考になると思います。 > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > From nagata @ ideastore.co.jp Thu Mar 27 19:20:27 2003 From: nagata @ ideastore.co.jp (Masahiko Nagata) Date: Thu, 27 Mar 2003 19:20:27 +0900 Subject: [Tep-j-general] みなさんはどの様に対処されているのでしょうか? Message-ID: こんにちは、永田です。 自社サイトでの事なのですが、下記の様な場合、みなさんはどの様に対処されている のでしょうか? 1)受け付けた受注に、商品を追加したいと連絡があった場合 2)支払い方法を変更したいと連絡があった場合 3)受付た後に商品価格が大きく変更になった場合 4)商品のお届け先を変更したいと連絡があった場合 5)(顧客が自分で)アカウントを抹消したいと連絡があった場合 等々 上記はいずれも現在のosCommerce 2.2 日本語版では、各顧客の注文履歴画面に後か ら追加表示したり、表示変更出来ない部分だと思います。 自社では、(1から4については)受注伝票は店舗の販売管理システムを使って管理 していますので、メール等で連絡を頂ければ柔軟に対応出来るのですが、例えば1) 等は、新たに注文を出してもらう方法をとっていますので、管理側でのステータス変 更等、めんどくさい(間違いやすい)状態となっています。 また5)については、店舗側に知られずにアカウントを消したいと言う要望の為、管 理画面で消す訳には行きません。 いかがでしょうかー? # 1から4については、本家Contributionsにずばいそのものが実現出来るパッケー # ジがあるのですが、現在のosCommerce 2.2 日本語版には対応していません... From sam @ net-asian.com Fri Mar 28 07:53:24 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Fri, 28 Mar 2003 07:53:24 +0900 Subject: [Tep-j-general] mb_stringについて References: <000701c2f255$bc1240d0$6c01a8c0@s30ibm> Message-ID: <003f01c2f4b3$ad703310$6e01a8c0@s30ibm> 吉田です いつも勉強させていただいております。 すみません、mb_stringはphp4.3.1にも対応できますか? (うちのアメリカのサーバー会社がPHPを4.3.1にアップグレートするという連絡があ りまして、mb_stringは対応できるかどうか調べてくださいといわれてしまいまし た。。) よろしくお願いいたします 吉田 From tamura @ bitscope.co.jp Fri Mar 28 08:05:45 2003 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Fri, 28 Mar 2003 08:05:45 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: mb_stringについて In-Reply-To: <003f01c2f4b3$ad703310$6e01a8c0@s30ibm> References: <000701c2f255$bc1240d0$6c01a8c0@s30ibm> <003f01c2f4b3$ad703310$6e01a8c0@s30ibm> Message-ID: <20030328075915.7C85.TAMURA@bitscope.co.jp> 吉田さん、こんにちは。 田村です。 > すみません、mb_stringはphp4.3.1にも対応できますか? PHP4.3.1 で mb_string が使えるか という意味でしょうか? PHP4.3.1 でも、mb_string が有効になるようにコンパイルすれば、 mb_string が利用できますよ。 最近は、海外のサーバでも mb_string が使えるところが 増えているみたいですね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From m-nisi @ a-lab.jp Fri Mar 28 09:49:30 2003 From: m-nisi @ a-lab.jp (m-nisi @ a-lab.jp) Date: Fri, 28 Mar 2003 09:49:30 +0900 Subject: [Tep-j-general] win2000へのインストールできない件 In-Reply-To: <20030328075915.7C85.TAMURA@bitscope.co.jp> References: <20030328075915.7C85.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: みなさま、初めまして西原と申します。 oscommerce使わせて頂いています。すばらしいですね。 レンタルサーバーへのインストールは完了し、色々テスト しているのですが、 デザインなどのカスタマイズがしたく、ローカル(WIN2000) にインストールしたいと思いやってみたのですが、 うまくいきません。 過去ログみると、出来ている方いるようなのですが、何か注意点 あるのでしょうか。 環境はWIN2000 FoxServ 3.0 をつかって、 http://www.foxserv.net/documentation/index.html Apache2.039、php4.2.2、mysql を一気にインストールしています。 XOOPSを使っているので、それぞれ AddDefaultCharset euc-jp など文字をeuc-jpにしています。 (XOOPSは正常に動いています) インストールが完了すると各画面が開くのですが、 以下のエラーがでます。 admin/ Warning: Failed opening 'includes/languages/japanese/' for inclusion (include_path='.;c:\php4\pear') in C:\FoxServ\www\admin\includes\ application_top.php on line 191 Warning: Cannot add header information - headers already sent by (output started at C:\FoxServ\www\admin\includes\application_top.php:191) in C:\ FoxServ\www\admin\includes\classes\user_certify.php on line 318 catalog/ Warning: Cannot send session cache limiter - headers already sent (output started at C:\FoxServ\www\catalog\index.php:6) in C:\FoxServ\ www\catalog\includes\functions\sessions.php on line 66 Fatal error: Call to undefined function: mb_substr() in C:\FoxServ\www\ catalog\includes\boxes\manufacturers.php on line 43 *********************************************  新しい建設業者とエキスパートをつなぐWEBサイト 建設BtoB Maching Place Website  ★ aBUSINESS研究所(中小建設業版)★ 西原 隆 mailto:nisi @ a-lab.jp URL: http://www.a-lab.jp ***!!Break on through to the other side!! ***  From sam @ net-asian.com Fri Mar 28 10:21:28 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Fri, 28 Mar 2003 10:21:28 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: mb_stringについて References: <000701c2f255$bc1240d0$6c01a8c0@s30ibm> <003f01c2f4b3$ad703310$6e01a8c0@s30ibm> <20030328075915.7C85.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <008301c2f4c8$5c407580$6e01a8c0@s30ibm> ありがとうございました。 私も使えるとは思いますが、サーバー側がPHP4.3.1でもちゃんと動くか?と聞かれた ところです。。。。 助かりました、 吉田 ----- Original Message ----- From: "TAMURA Toshihiko" To: Sent: Friday, March 28, 2003 8:05 AM Subject: [Tep-j-general] Re: mb_stringについて > 吉田さん、こんにちは。 > 田村です。 > > > すみません、mb_stringはphp4.3.1にも対応できますか? > > PHP4.3.1 で mb_string が使えるか > という意味でしょうか? > PHP4.3.1 でも、mb_string が有効になるようにコンパイルすれば、 > mb_string が利用できますよ。 > > 最近は、海外のサーバでも mb_string が使えるところが > 増えているみたいですね。 > > -- > 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ > E-mail:tamura @ bitscope.co.jp > http://www.bitscope.co.jp/ > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From nobi2 @ nobi.ws Fri Mar 28 10:33:09 2003 From: nobi2 @ nobi.ws (NOBI) Date: Thu, 27 Mar 2003 17:33:09 -0800 Subject: [Tep-j-general] mb_stringについて In-Reply-To: <003f01c2f4b3$ad703310$6e01a8c0@s30ibm> References: <000701c2f255$bc1240d0$6c01a8c0@s30ibm> <003f01c2f4b3$ad703310$6e01a8c0@s30ibm> Message-ID: <20030327171134.47BB.NOBI2@nobi.ws> 相変わらず初心者の福冨と申します。 いつも勉強させて頂いております。 私は海外在住で海外サーバーを使っています。 PHP4.3.0を使用していますが問題なく動作しています。 ちなみに私は共有サーバーでありながらもISPに頼んで php4.3.0にしてもらったのですが色々と連絡しあいながら 動作する環境を整えてもらった結果以下のような環境で 動作しました。 以下phpinfoの抜粋です Multibyte Support enabled Japanese support enabled HTTP input encoding translation enabled Directive Local Value Master Value mbstring.detect_order auto auto mbstring.encoding_translation On On mbstring.func_overload 0 0 mbstring.http_input auto auto mbstring.http_output SJIS SJIS mbstring.internal_encoding EUC-JP EUC-JP mbstring.language Japanese Japanese mbstring.substitute_character no value no value 吉田さんのサーバーの会社に参考になればと思います。 個人的にmbstring.func_overload というオプションが あるのですがこれなんかちょっと興味がありまして 自宅のテスト環境で mbstring.func_overload = 7 として他の英語のPHPスクリプト で試してみましたがメール等はちゃんと文字化けせずに 送れるようになりました。 これってはずれてます? From sam @ net-asian.com Fri Mar 28 10:37:15 2003 From: sam @ net-asian.com (Sam) Date: Fri, 28 Mar 2003 10:37:15 +0900 Subject: [Tep-j-general] mb_stringについて References: <000701c2f255$bc1240d0$6c01a8c0@s30ibm> <003f01c2f4b3$ad703310$6e01a8c0@s30ibm> <20030327171134.47BB.NOBI2@nobi.ws> Message-ID: <009801c2f4ca$91990150$6e01a8c0@s30ibm> 福富さん、 本当にありがとうございました。 いただいたphpinfoをサーバーの会社に送ります。。 今後もいろいろ教えてください 吉田 ----- Original Message ----- From: "NOBI" To: Sent: Friday, March 28, 2003 10:33 AM Subject: Re: [Tep-j-general] mb_stringについて > > 相変わらず初心者の福冨と申します。 > いつも勉強させて頂いております。 > > 私は海外在住で海外サーバーを使っています。 > PHP4.3.0を使用していますが問題なく動作しています。 > > ちなみに私は共有サーバーでありながらもISPに頼んで > php4.3.0にしてもらったのですが色々と連絡しあいながら > 動作する環境を整えてもらった結果以下のような環境で > 動作しました。 > 以下phpinfoの抜粋です > > Multibyte Support enabled > Japanese support enabled > HTTP input encoding translation enabled > > Directive Local Value Master Value > mbstring.detect_order auto auto > mbstring.encoding_translation On On > mbstring.func_overload 0 0 > mbstring.http_input auto auto > mbstring.http_output SJIS SJIS > mbstring.internal_encoding EUC-JP EUC-JP > mbstring.language Japanese Japanese > mbstring.substitute_character no value no value > > 吉田さんのサーバーの会社に参考になればと思います。 > > 個人的にmbstring.func_overload というオプションが > あるのですがこれなんかちょっと興味がありまして > 自宅のテスト環境で > mbstring.func_overload = 7 として他の英語のPHPスクリプト > で試してみましたがメール等はちゃんと文字化けせずに > 送れるようになりました。 > これってはずれてます? > > > > _______________________________________________ > Tep-j-general mailing list > Tep-j-general @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tep-j-general > > From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Sun Mar 30 12:06:33 2003 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user @ itpmail.itp.ne.jp) Date: Sun, 30 Mar 2003 12:06:33 +0900 Subject: [Tep-j-general] MS1 の日本語化について Message-ID: こんにちは 梅田です。 MS1 の日本語化プロジェクトが進んでいると思うのですが、献身的に取り組んで いただいている技術者のみなさまには感謝しております。 その完成は、およそいつ頃になりそうでしょうか。 メドが見えてらっしゃれば、教えていただければ幸いです。 From tamura @ bitscope.co.jp Mon Mar 31 17:04:12 2003 From: tamura @ bitscope.co.jp (TAMURA Toshihiko) Date: Mon, 31 Mar 2003 17:04:12 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: MS1 の日本語化について In-Reply-To: References: Message-ID: <20030331164052.6530.TAMURA@bitscope.co.jp> 梅田さん、こんにちは。 田村です。 > その完成は、およそいつ頃になりそうでしょうか。 > メドが見えてらっしゃれば、教えていただければ幸いです。 みなさんのご協力で、作業が進んでいます。 あと1〜2週間で機能をそろえて、 それからテストをしたいと考えています。 4月中には使えるものにしたいですね。 -- 田村敏彦 / 株式会社ビットスコープ E-mail:tamura @ bitscope.co.jp http://www.bitscope.co.jp/ From mac_user @ itpmail.itp.ne.jp Mon Mar 31 17:14:07 2003 From: mac_user @ itpmail.itp.ne.jp (mac_user) Date: Mon, 31 Mar 2003 17:14:07 +0900 Subject: [Tep-j-general] Re: MS1 の日本語化について References: <20030331164052.6530.TAMURA@bitscope.co.jp> Message-ID: <3E87F8CF.5090408@itpmail.itp.ne.jp> 田村さん こんにちは 早々のお返事ありがとうございます 梅田です。 > みなさんのご協力で、作業が進んでいます。 > あと1〜2週間で機能をそろえて、 > それからテストをしたいと考えています。 > > 4月中には使えるものにしたいですね。 ご苦労様です。 技術的にはインストールすらスッタモンダの低レベルですので、 プログラムの中味をお手伝いすることはできず心苦しいばかりです。 完成を期待しております。よろしくお願い申します。 From kohara-m @ sary.net Mon Mar 31 18:34:20 2003 From: kohara-m @ sary.net (kohara) Date: Mon, 31 Mar 2003 18:34:20 +0900 Subject: [Tep-j-general] みなさんはどの様に対処されているのでしょうか? In-Reply-To: References: Message-ID: <20030331180017.7A0B.KOHARA-M@sary.net> こんにちは。永田さん 小原です。かなり遅いレスですが、うちの場合の対処方です。 でも、あまり参考にならないとは思いますが、書いておきます。(^_^;) > 1)受け付けた受注に、商品を追加したいと連絡があった場合 これは、お客さんで勝手に、もう一度注文して、コメント欄に前の注文と一緒 に送ってくださいとか言われてしまいます。 その時は、しょうがないので、手動で送料などを計算して返信しています。 うちの場合、古書という1点ものなので、在庫さえあえばある程度はよいので、 このような方法にしています。 後は、メールアドレス持ってたり、ネットが出来る環境があっても、電話やF AXで注文してくる人はいます。その場合は、ショップのIDを作成している ので、ショップのIDでログインして在庫を調節し、コメント欄に誰からの注 文かを入力しています。 > 2)支払い方法を変更したいと連絡があった場合 これは、何も対処していません。 > 3)受付た後に商品価格が大きく変更になった場合 これは1と同じですね。 > 4)商品のお届け先を変更したいと連絡があった場合 こちらも対処していません。 > 5)(顧客が自分で)アカウントを抹消したいと連絡があった場合 等々 これは、今まで、3年ぐらい?(いや2年かも2.1のときからです)かなosc を使っていますが、1人しかいなかったので、手動です。(でも、こっそり削 除したい人はいるのかもしれませんが) すべてをoscで管理運営できるととてもよいのですが、まだまだそこまでは 無理かなと思っています。 電話やFAXでも注文OKにしたり、カートはあっても、注文フォームを用意 して、そこからでも注文できるようにしています。 それによって、注文は増えるので、oscは、運営するための一つのツールとい うか、販売のすべてを管理するものは別にあったほうがよいという考えです。 古本という業界が特殊なのかどうかは、わかりませんが、ネット環境はあるの に、(サイトをみているのに)電話してきて、この本の在庫はありますか?と きかれ、あれば、そのまま注文という人も少なくないです。 私自身は、どうして電話してくるのかは疑問なんですが、電話注文OKとトッ プに表示するだけで電話での注文が多くなり、売上もアップしました。 やはり、運営がやりやすいより売上が上がったほうがよいので、この方法を取っ ています。 後は、商品の一覧を印刷して送って欲しいという人もいました。 これは、古本業界に限ってだとは思います。古本屋さんはみんな昔から目録と いうものを(本の在庫が書かれた本)持っていて、希望があれば郵送していま した。それをうちにも依頼してくるわけですが、ブラウザに表示されたものを 印刷となると効率が悪いので、そのような機能を作りたいなと思っているとこ ろです。 オーダーされたものを後から変更できたりする機能というのはとても魅力的で すね。 うちの場合は、ステータス状況をあまり管理していないので、永田さんのよう な面倒くさい、間違いやすい状況は少ないようです。 あまり参考にならずにすみません。 > # 1から4については、本家Contributionsにずばいそのものが実現出来るパッケー > # ジがあるのですが、現在のosCommerce 2.2 日本語版には対応していません... そうなんですか。 新しいMS1には対応されているのならとても嬉しいです。 -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.- 小原 kohara-m @ sary.net http://www.sary.net/ -.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.- From junnichi @ luminousjapan.com Mon Mar 31 19:40:50 2003 From: junnichi @ luminousjapan.com (TANABE Junnichi) Date: Mon, 31 Mar 2003 19:40:50 +0900 Subject: [Tep-j-general] みなさんはどの様に対処されているのでしょうか? References: <20030331180017.7A0B.KOHARA-M@sary.net> Message-ID: <007101c2f771$ff9b7b20$eb00a8c0@win2000> 田邉です。 ----- Original Message ----- From: "kohara" To: Sent: Monday, March 31, 2003 6:34 PM Subject: Re: [Tep-j-general] みなさんはどの様に対処されているのでしょうか? > > > # 1から4については、本家Contributionsにずばいそのものが実現出来るパッ ケー > > # ジがあるのですが、現在のosCommerce 2.2 日本語版には対応していません... > そうなんですか。 > 新しいMS1には対応されているのならとても嬉しいです。 > これ、私も欲しいです。 --- Outgoing mail is certified Virus Free. Checked by AVG anti-virus system (http://www.grisoft.com). Version: 6.0.465 / Virus Database: 263 - Release Date: 2003/03/25