[Tep-j-general] ショップの業務&帳票管理フローどうされてますか?

Back to archive index

Margy Mutoh margy****@roseb*****
2004年 7月 1日 (木) 13:07:47 JST


こんにちは。Margyです。

トラブルとか急ぎの話ではないので、みなさんがどうされているか
いろんな方から少しずつでも伺って参考にできれば…と思っている
んですが、みなさんは、osCとリアルの帳票や帳簿の管理を、どんな
ふうになさっているでしょうか?

ちなみに私のところでは、

1)osCで受注

2)受注メールやosC管理画面からコピペして、Excelで個別の送品書
兼ご計算書を作成(これが事実上、顧客別売上台帳になります)

3)2)の送品書兼計算書から商品名と数量だけを抜き出して進行中
リストを作成、3箇所の倉庫からリストに従って商品を集める。

4)運送会社の送り状は、佐川はe-飛伝なのでコピペ、福山は手書き。
送り状発行後、送品書兼計算書に送り状No.を記入。

5)Excelの送品書兼計算書を印刷して荷物に同梱 → 発送

…という流れで、Excelが帳票類のメイン、データベースとしては
osCを活用(顧客IDや住所などの基本情報だけはAccessに落として
いますが、購入履歴までは追いついていません)…という感じで
使ってます。

ただ、これだとosCでできる作業(たとえば納品書発行や、オーダー
進行中の商品リスト作成など)を重複してやっている気がし、かと
いってosCだけに頼る顧客管理は、なんとなく不安(ローカルに
データがないのが不安なだけかも知れませんが)でもあり…。

しかしMySqlから同じデータをAccessに落とす意味はあるのか?とか、
でもMySqlにはosCと関係ないが自分が記録しておきたいデータ(個別
の洗濯機のサイズ(^^;とか、子供の年齢とか…etc)のデータは書き
込めない(新しくテーブルを作って書き込むことはできても、それを
使うためのプログラムが書けないので、事実上あまり意味なし)から、
やはりAccessがあるほうがいいかな〜、などなど、ToDoはたくさん
あるんですが、どれも実現してなくて、うまく効率的に使えている
気がしません。

上の箇条書きを見ると、なんだか簡単な気もしますが、やってる
自分としては、けっこう大変な気がしています。(とくに2)3))

私のような手作業組から、伝票管理&出力も自動化されている
ショップさん、いろいろあると思いますが、みなさんが事務処理
フローやosCのデータをどう活用されているか、聞かせていただけ
たら幸いです。

よろしくお願いいたします。

Margy Mutoh





Tep-j-general メーリングリストの案内
Back to archive index