[Tomoyo-dev 445] Re: ccs -> tomoyo ?

Back to archive index

Tetsuo Handa from-****@I-lov*****
2007年 8月 1日 (水) 23:34:02 JST


 なんだか私のダダこねに付き合ってもらっていただいているようで申し訳ないです。>all



> TOMOYO Linuxがなぜccsを使うのか、正面切って、半田さんの解説図面
> 引用して説明してもいいという理解でいいでしょうか?
> なんだかわかんないけど、ccsなんだよね・・・というのは説明に困っちゃいます。
え〜っと、図が古くなってしまってますが、
http://I-love.SAKURA.ne.jp/tomoyo/ の「開発コードの由来について」が解説図面ですねぇ。
「さくら」+「知世」+「小狼」+「ケルベロス」+「ユエ」=「CCS」という関係です。
なので、「CCS」が「知世」を包含しているという関係です。
事情により CCS Linux ではなく TOMOYO Linux というプロジェクト名になってしまったわけですが、
TOMOYO Linux の中には SAKURA TOMOYO SYAORAN CERBERUS YUE が含まれています。
( CERBERUS と YUE はソフトウェアではなくアイデアです。 TOMOYO Linux に登場するのは
上記の5人だけですが、カードキャプターさくらとしては他にも重要人物が居ます。)



 カードキャプターさくらを知らない人のためにちょこっと紹介したいと思います。
熊猫の説明より Wikipedia の説明を読んだ方が解りやすいんでしょうけど。

カードキャプターさくらはCLAMP先生が創作した魔法少女物の漫画です。
アニメ化もされ、海外でも放映されるなど、一時期大人気を博しました。

主人公であるさくらがクロウカードという魔力を持ったカードを保存している本の
封印を解いてしまったためにカードが飛び散ってしまい、飛び散ったカードを
再び集めるためカードキャプター(カードの捕獲者)に任命されるところから話が始まります。
しかし、開始早々さくらの友達である知世にカードキャプターであることがばれてしまい、
それ以後ずっと行動を共にすることになります。

さくらはふんわりとした性格ですが、偏見にとらわれず、何事にも一生懸命で
絶対に諦めない姿勢が読者の共感を呼び、たくさんのファンを獲得しました。(私もその一人です。)

知世はさくらに適切なアドバイスを与える洞察力だけでなく、
さくらの活躍をひとつ残らず自らビデオに録画して編集し、
(さくらのためにクロウカードと戦うための)バトルコスチュームまで
自ら作製してしまうほどの行動力を備えています。
そのあまりの活躍ぶりに、知世こそがカードキャプターさくらの主役であると
断言するファンも少なくありません。(言うまでも無く、主役はさくらであり、
知世はさくらを手助けする脇役の筈なのですが。)

いろいろな事件に巻き込まれますが、最後にはハッピーエンドを迎えることになります。

 カードキャプターさくらの中では
偶然を装った必然の出来事(いつ誰と出会い、どのような行動を起こすのか)が
見えない鎖で繋がれているかのごとく発生していきます。
「物事は偶然ではなく必然で動く」というのがCLAMP先生の世界観だそうです。



 で、 TOMOYO Linux ではどうなっているかというと、実は考え方がそっくりなのです。

TOMOYO Linux では、ビデオに録画することが自動学習機能に、
バトルコスチュームがアクセス制御のポリシーに対応します。

システム管理者はどのような出来事(いつどのようなプログラムを実行し、
どのようなファイルにアクセスするか)がどのような順番で起きて欲しいのかというシステムの振る舞いを
事前にデザインし、自動学習機能の助けを借りながらドメイン遷移という鎖で繋いでいきます。
すると、システムの起動時から電源断までに発生する出来事が
ドメイン遷移という鎖でつながれた順番で発生します。
過去に何が起き、次に何が起こるかをシステム管理者が全て理解して納得しておくことで、
予想しなかった事件に巻き込まれることを心配する必要が無くなり、
システム管理者は安心してシステムを稼動させることができるようになります。



 原田さんはいろんなイベントに参加するはめになったことを説明する際に
「できすぎた偶然」という言葉を連発していますが、私から見れば
「 TOMOYO Linux はカードキャプターさくらの世界と同じように推移してきており、
イベントに参加することになったのも必然」ということになります。
まだ答えが出ていないのは、ハッピーエンドはカードキャプターさくらの世界でしか
起こらない話なのか、それとも TOMOYO Linux の世界でも起こる話なのかという点です。




tomoyo-dev メーリングリストの案内
Back to archive index