From horaiwataru @ gmail.com Tue Mar 3 00:56:21 2009 From: horaiwataru @ gmail.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCSylNaU9CQj9OLhsoQg==?=) Date: Tue, 3 Mar 2009 00:56:21 +0900 Subject: [Ume-font-info 195] =?iso-2022-jp?b?GyRCOTk/Nz5wSnMbKEIgMC40MDE=?= Message-ID: <8610305e0903020756t7c55748w7c845d9753c11513@mail.gmail.com> 蓬莱です。3月リリースです。 更新情報 0.401 ファイル名: ume-yb-401.7z (一般ユーザ用) ume-zb-401(for-font-designer).7z (開発者用) umefont-401.tar.gz (debian インストール用) ------------------------------------------------------------------ <<ゴシック>> [調整済み字種(1周目)](注2007/09/03 個別対応:きさも Unicode : 0020〜69AB, 9FA0〜FFFF SJIS : 0020〜9A48,EA96〜FC4B 日本コア漢字: 1周目完了 ------------------------------------------------------------------ <<明朝>> [調整済み字種(1周目)] Unicode : 0020〜4E1E, 9FA5〜FFFF SJIS : 0020〜987E, EAA1〜FC4B 日本コア漢字: 1周目完了 -- ------------------------------------------- horaiwataru @ users.sourceforge.jp horaiwataru @ gmail.com HORAI Wataru ------------------------------------------- From henrich @ debian.or.jp Sun Mar 8 13:47:04 2009 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Sun, 8 Mar 2009 13:47:04 +0900 Subject: [Ume-font-info 196] Re: =?iso-2022-jp?b?RndkOiAbJEJHXyVVJSklcyVIJE4laSUkJTslcyU5GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= In-Reply-To: <8610305e0803100851m205ffcecnc5ecaa5e54503d40@mail.gmail.com> References: <20080215174236.249617e8.horaiwataru@gmail.com> <20080302200917.0df2f7b6.henrich@debian.or.jp> <8610305e0803020732k74d3274cs60cdd9c36963921e@mail.gmail.com> <8610305e0803100851m205ffcecnc5ecaa5e54503d40@mail.gmail.com> Message-ID: <20090308134704.ee333d33.henrich@debian.or.jp>  こんにちは、やまねです。 On Tue, 11 Mar 2008 00:51:58 +0900 "蓬莱和多流" wrote: > 下記の件、申し訳ありませんが、おっしゃっていることがよく分かりません。 > 梅フォントはさざなみフォントを元に作成しており、さざなみフォントには > 英訳(訳というより英文がオリジナルと思っていますが。)しか掲載されていません。 > 私としてはさざなみフォントのライセンスに忠実に従って配布しているつもりです。 > 今回の英文追加以前からそもそも英語しか載せておらず(さざなみフォントには > 冒頭の制約に当たらない部分以外に日本語の記載がそもそもありません)、 > まったく問題ないと考えています。  1年ほど前のメールに返信となりますが…すいません、私の理解が浅く変なメール  を送ってしまっていたようです。お詫びいたします。  東風/さざなみのあたりの経緯がかなり込み入っていたようで、名称とライセンスの  不一致があったようです。  ・いわゆる和田研フォントライセンスは FLOSS ライセンスでは「ない」ものでした。   ただ、歴史的な経緯から改変/再配布されていました。  ・和田研フォントを元に東風フォントが生まれていますが、これにタイプバンクから   の「盗用フォント」問題が置き、一時的に「東風代替フォント」が誕生しました。  ・そして、さらに東風代替フォントをベースに「さざなみフォント」が誕生して   います。これは和田研フォントライセンスでは「なく」、修正BSDライセンスタイプ   のものに「変更」となっています。   http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-May/000053.html   http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-June/000060.html   なので、ライセンス文に「Wada Laboratory, the University of Tokyo. All rights reserved.」   と含まれていても和田研ライセンスではないのですね。  梅フォントは「さざなみフォント」ベースなので全く問題なしでした。大変失礼しました。  Debian への登録に挑戦してみたいと思います(これがうまくいけば Debian 派生ディスト  リビューションすべてに含まれることになります :) -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane From horaiwataru @ gmail.com Sun Mar 8 19:14:07 2009 From: horaiwataru @ gmail.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCSylNaU9CQj9OLhsoQg==?=) Date: Sun, 8 Mar 2009 19:14:07 +0900 Subject: [Ume-font-info 197] Re: =?iso-2022-jp?b?RndkOiAbJEJHXyVVJSklcyVIJE4laSUkJTslcyU5GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskRCQkJEYbKEI=?= In-Reply-To: <20090308134704.ee333d33.henrich@debian.or.jp> References: <20080215174236.249617e8.horaiwataru@gmail.com> <20080302200917.0df2f7b6.henrich@debian.or.jp> <8610305e0803020732k74d3274cs60cdd9c36963921e@mail.gmail.com> <8610305e0803100851m205ffcecnc5ecaa5e54503d40@mail.gmail.com> <20090308134704.ee333d33.henrich@debian.or.jp> Message-ID: <8610305e0903080314l77c2c3eele76cb9c317c5face@mail.gmail.com> やまね様 いつもお世話になっております。 下記の件、誤解が解けてよかったです。 Debianへの登録楽しみにしています。 それでは。 -- ------------------------------------------- horaiwataru @ users.sourceforge.jp horaiwataru @ gmail.com HORAI Wataru ------------------------------------------- 2009/03/08 13:47 Hideki Yamane : > > こんにちは、やまねです。 > > On Tue, 11 Mar 2008 00:51:58 +0900 > "蓬莱和多流" wrote: >> 下記の件、申し訳ありませんが、おっしゃっていることがよく分かりません。 >> 梅フォントはさざなみフォントを元に作成しており、さざなみフォントには >> 英訳(訳というより英文がオリジナルと思っていますが。)しか掲載されていません。 >> 私としてはさざなみフォントのライセンスに忠実に従って配布しているつもりです。 >> 今回の英文追加以前からそもそも英語しか載せておらず(さざなみフォントには >> 冒頭の制約に当たらない部分以外に日本語の記載がそもそもありません)、 >> まったく問題ないと考えています。 > >  1年ほど前のメールに返信となりますが…すいません、私の理解が浅く変なメール > を送ってしまっていたようです。お詫びいたします。 > > 東風/さざなみのあたりの経緯がかなり込み入っていたようで、名称とライセンスの > 不一致があったようです。 > > ・いわゆる和田研フォントライセンスは FLOSS ライセンスでは「ない」ものでした。 > ただ、歴史的な経緯から改変/再配布されていました。 > ・和田研フォントを元に東風フォントが生まれていますが、これにタイプバンクから > の「盗用フォント」問題が置き、一時的に「東風代替フォント」が誕生しました。 > ・そして、さらに東風代替フォントをベースに「さざなみフォント」が誕生して > います。これは和田研フォントライセンスでは「なく」、修正BSDライセンスタイプ > のものに「変更」となっています。 > http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-May/000053.html > http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-June/000060.html > > なので、ライセンス文に「Wada Laboratory, the University of Tokyo. All rights reserved.」 > と含まれていても和田研ライセンスではないのですね。 > > 梅フォントは「さざなみフォント」ベースなので全く問題なしでした。大変失礼しました。 > Debian への登録に挑戦してみたいと思います(これがうまくいけば Debian 派生ディスト > リビューションすべてに含まれることになります :) > > > > -- > Regards, > > Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp > http://wiki.debian.org/HidekiYamane > From henrich @ debian.or.jp Sun Mar 15 20:50:01 2009 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Sun, 15 Mar 2009 20:50:01 +0900 Subject: [Ume-font-info 198] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlKSVzJUhMPkk9PCgbKEI=?= Message-ID: <20090315205001.bae7acbe.henrich@debian.or.jp>  やまねです。  日本語環境でフォントを選択する時に、フォント名が日本語表記の  ほうが嬉しいと思うのですがどうでしょうか?    #Ume Gothic よりも「梅ゴシック」、ということ -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane From henrich @ debian.or.jp Sun Mar 15 22:40:05 2009 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Sun, 15 Mar 2009 22:40:05 +0900 Subject: [Ume-font-info 199] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlKSVzJUhMPkk9PCgbKEI=?= In-Reply-To: <8610305e0903150609x361ad071yf224d929dd294c55@mail.gmail.com> References: <20090315205001.bae7acbe.henrich@debian.or.jp> <8610305e0903150609x361ad071yf224d929dd294c55@mail.gmail.com> Message-ID: <20090315224005.17b58aba.henrich@debian.or.jp> On Sun, 15 Mar 2009 22:09:51 +0900 蓬莱和多流 wrote: > 名前が二つあると以下のように同じものを2回指定しないといけない > ということがありそうなので個人的にはあまり嬉しいとは思えません。 > > body { > font-family:'ヒラギノ角ゴ Pro W3','Hiragino Kaku Gothic Pro','メイリオ',Meiryo,sans-serif; > }  これはウェブブラウザの挙動について、という理解でいいですか?  そして、この二重指定が必要なければ変更には同意していただけるでしょうか。   > 以上の理由により意図的に英語名と日本語名を同じにしています。  オフィス系ソフトウェア (OpenOffice.orgなど)でのフォント選択の際、日本語  フォント名の方が視認性が _少なくとも私には_ 高いです。 -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane From utuhiro78 @ yahoo.co.jp Wed Mar 18 18:52:01 2009 From: utuhiro78 @ yahoo.co.jp (UTUMI Hirosi) Date: Wed, 18 Mar 2009 18:52:01 +0900 Subject: [Ume-font-info 200] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOTk/Nz5wSnMbKEIgMC40MDE=?= In-Reply-To: <8610305e0903020756t7c55748w7c845d9753c11513@mail.gmail.com> References: <8610305e0903020756t7c55748w7c845d9753c11513@mail.gmail.com> Message-ID: <49C0C441.1050902@yahoo.co.jp> 内海です。 リリースありがとうございます。 少し間が空きましたが、気づいた文字をお送りします。 問題ないものも混じっているかもしれません。 // 白籏 しらはた。名字。 田園調布署 「署」が横に広すぎる? 署名 「署」が横に広すぎる? 闖入者 ちんにゅう 乳牛 「乳」の重心が下がり気味? 把巴 「巴」がやや大きい? 巴投げ 妖怪 「怪」の重心が上がり気味? 怪物 努力型 「刑」の左右が離れ気味? 排泄 「世」に合わせる? 窺う 「規」の上が空き気味? 点焦点 「焦」の重心が左気味? 嬰ヘ長調 彩形 「ミ」の収まりが悪い? 竒 「苛」(さいなむ)に近くする? 酩酊 「丁」が間延びしている 遠征 「正」が間延びしている。征正柾 // -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: ume-20090318.gif 型: image/gif サイズ: 17622 バイト 説明: 無し URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/ume-font-info/attachments/20090318/ca2c7a7a/attachment.gif From horaiwataru @ gmail.com Thu Mar 19 00:45:42 2009 From: horaiwataru @ gmail.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCSylNaU9CQj9OLhsoQg==?=) Date: Thu, 19 Mar 2009 00:45:42 +0900 Subject: [Ume-font-info 201] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlKSVzJUhMPkk9PCgbKEI=?= Message-ID: <8610305e0903180845s2ca1854bt3113356cf236137e@mail.gmail.com> メーリングリストに返信していなかったので転送します。 やまね様 > これはウェブブラウザの挙動について、という理解でいいですか? > そして、この二重指定が必要なければ変更には同意していただけるでしょうか。 主にはブラウザの挙動という理解でよいです。 二重指定の問題がなければ変更してもよいと思います。(現時点では) > オフィス系ソフトウェア (OpenOffice.orgなど)でのフォント選択の際、日本語 > フォント名の方が視認性が _少なくとも私には_ 高いです。 変更するかどうかの参考とさせていただきます。 -- ------------------------------------------- horaiwataru @ users.sourceforge.jp horaiwataru @ gmail.com HORAI Wataru ------------------------------------------- From henrich @ debian.or.jp Thu Mar 26 15:02:02 2009 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Thu, 26 Mar 2009 15:02:02 +0900 Subject: [Ume-font-info 202] =?iso-2022-jp?b?dW1lcGx1cyAbJEIlVSUpJXMlSCROGyhCICJjbCIg?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4wVUwjJE8hKRsoQg==?= In-Reply-To: <49C0C441.1050902@yahoo.co.jp> References: <8610305e0903020756t7c55748w7c845d9753c11513@mail.gmail.com> <49C0C441.1050902@yahoo.co.jp> Message-ID: <20090326150202.734dbc4d.henrich@debian.or.jp> 内海さん  こんにちは、やまねです。  梅フォントベースの内海さんの umeplus フォントですが、この umeplus  「cl」というのもありますよね?こちらの意味合いと違いは端的にいうと  どんな感じになりますか?  #パッケージを作って description 書く時に迷ったので…  お教え頂けるとありがたいです。 -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane From utuhiro78 @ yahoo.co.jp Fri Mar 27 01:31:58 2009 From: utuhiro78 @ yahoo.co.jp (UTUMI Hirosi) Date: Fri, 27 Mar 2009 01:31:58 +0900 (JST) Subject: [Ume-font-info 203] Re: =?iso-2022-jp?b?dW1lcGx1cyAbJEIlVSUpJXMlSCROGyhCICJjbCIg?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4wVUwjJE8hKRsoQg==?= In-Reply-To: <20090326150202.734dbc4d.henrich@debian.or.jp> Message-ID: <20090326163158.78898.qmail@web3412.mail.ogk.yahoo.co.jp> 内海です。 --- Hideki Yamane wrote: >  梅フォントベースの内海さんの umeplus フォントですが、この umeplus >  「cl」というのもありますよね?こちらの意味合いと違いは端的にいうと >  どんな感じになりますか? > >  #パッケージを作って description 書く時に迷ったので… 元の梅フォントのネーミングルールはこちらです。 http://horaiwataru.blog.shinobi.jp/Entry/58/ Ume Gothic Original + M+フォント = UmePlus (PlusはM+の"+") Ume Gothic Classic + M+フォント = UmePlus CL です。 UmePlus fonts are combined fonts that use Ume Gothic Original and M+ fonts. UmePlus CL fonts are combined fonts that use Ume Gothic Classic and M+ fonts. という感じです。 -------------------------------------- Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/ From henrich @ debian.or.jp Sat Mar 28 10:43:45 2009 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Sat, 28 Mar 2009 10:43:45 +0900 Subject: [Ume-font-info 204] Re: =?iso-2022-jp?b?dW1lcGx1cyAbJEIlVSUpJXMlSCROGyhCICJjbCIg?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4wVUwjJE8hKRsoQg==?= In-Reply-To: <20090326163158.78898.qmail@web3412.mail.ogk.yahoo.co.jp> References: <20090326150202.734dbc4d.henrich@debian.or.jp> <20090326163158.78898.qmail@web3412.mail.ogk.yahoo.co.jp> Message-ID: <20090328104345.ec247b0a.henrich@debian.or.jp> On Fri, 27 Mar 2009 01:31:58 +0900 (JST) UTUMI Hirosi wrote: > 元の梅フォントのネーミングルールはこちらです。 > http://horaiwataru.blog.shinobi.jp/Entry/58/ > > Ume Gothic Original + M+フォント = UmePlus (PlusはM+の"+") > Ume Gothic Classic + M+フォント = UmePlus CL > です。 > > UmePlus fonts are combined fonts that use Ume Gothic Original and M+ fonts. > UmePlus CL fonts are combined fonts that use Ume Gothic Classic and M+ fonts. > という感じです。  なるほど!ありがとうございました。 -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane From henrich @ debian.or.jp Sun Mar 29 06:12:56 2009 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Sun, 29 Mar 2009 06:12:56 +0900 Subject: [Ume-font-info 205] =?iso-2022-jp?b?RGViaWFuIBskQiRLR18lVSUpJXMlSCVRJUMlMSE8JTgbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCxGfiRqJF4kNyQ/GyhC?= Message-ID: <20090329061256.2560f39b.henrich@debian.or.jp>  やまねです。    梅フォントが Debian に入りました。  http://packages.qa.debian.org/t/ttf-umefont/news/20090328T165655Z.html  でページが作られたのが確認できます。  やってきたメール内容は以下です。 > Accepted: > ttf-umefont_401-1.diff.gz > to pool/main/t/ttf-umefont/ttf-umefont_401-1.diff.gz > ttf-umefont_401-1.dsc > to pool/main/t/ttf-umefont/ttf-umefont_401-1.dsc > ttf-umefont_401-1_all.deb > to pool/main/t/ttf-umefont/ttf-umefont_401-1_all.deb > ttf-umefont_401.orig.tar.gz > to pool/main/t/ttf-umefont/ttf-umefont_401.orig.tar.gz > > > Override entries for your package: > ttf-umefont_401-1.dsc - optional x11 > ttf-umefont_401-1_all.deb - optional x11 > > Announcing to debian-devel-changes @ lists.debian.org > > > Thank you for your contribution to Debian.  これからもメンテナンスに頑張ろうと思いますので、何かの際は  ご協力をお願いいたします>各位 -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane From utuhiro78 @ yahoo.co.jp Sun Mar 29 13:57:43 2009 From: utuhiro78 @ yahoo.co.jp (UTUMI Hirosi) Date: Sun, 29 Mar 2009 13:57:43 +0900 (JST) Subject: [Ume-font-info 206] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOTk/Nz5wSnMbKEIgMC40MDE=?= Message-ID: <20090329045743.76069.qmail@web3402.mail.ogk.yahoo.co.jp> 内海です。 気づいた文字をいくつかお送りします。 スクリーンショットはこちらです。 http://www.geocities.jp/ep3797/snapshot/tmp/ume-20090329.png 直クリックで見れない場合は、WebブラウザのURL欄に貼り付けて Enterを押すと見られると思います。 もしくはwgetで取得してください。 // 受精卵 「卵」の左右が離れ気味? 孫子 「系」に近くする? 眞鍋 「真」より横に間延びしている?眞真 氷 「氷」の「フ」をもう少し上に。 臺 「台」の旧字。仙臺(仙台) 纒向遺跡 まきむくいせき。邪馬台国の候補地。「纏」に近くする? 菜箸 さいばし。「者」の日が右に寄りすぎ? 下村脩 「修」の幅に近くする? 羨望 「羨」が下膨れのように見える。IPAGothic参照 正倉院 「倉」の口が右寄り? 院 「完」に近くする? 泰平 表示が小さいと「泰」の下部が×のようにつながって見える? 祭祀 陝西省 せんせいしょう 白癬菌 歪曲 「不」がやや大きい?「正」が窮屈? 熨斗袋 のしぶくろ 糀 こうじ。「花」のヒがIPAGothicなどでは「匕」になる 意味 「味」の口を「吹」ぐらいにする? // -------------------------------------- Power up the Internet with Yahoo! Toolbar. http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/ From horaiwataru @ gmail.com Sun Mar 29 22:32:30 2009 From: horaiwataru @ gmail.com (=?ISO-2022-JP?B?GyRCSylNaU9CQj9OLhsoQg==?=) Date: Sun, 29 Mar 2009 22:32:30 +0900 Subject: [Ume-font-info 207] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlKSVzJUhMPkk9PCgbKEI=?= In-Reply-To: <8610305e0903180845s2ca1854bt3113356cf236137e@mail.gmail.com> References: <8610305e0903180845s2ca1854bt3113356cf236137e@mail.gmail.com> Message-ID: <8610305e0903290632v666e9405vbe3478842be89dc3@mail.gmail.com> やまね様 蓬莱です。 この間少し話題に上ったフォントの日本語名についてですが、 日本語名と英語名を使い分けてもいいかなと考え直しています。 というのは、多くのフォントで日本語名と英語名があることと、 問題にしていたブラウザ等の挙動については、それが ユーザにとって問題であるならば、それらのアプリケーション 側で対応してもらうという方法もあり、何もフォント側で 対応する方法が必ずしも最善とはいえないのではないか と思いなおしているからです。 フォント名が2つあることがユーザにとって問題であるならば 既存のフォントベンダーでも対応しているはずで、 そうなってないことを考えると、それは現時点では問題とは なっていないということだと思います。 であるならば、当フォントでもそちらを採用してみても いいのではないかと考えています。 というわけで、早ければ来月分から日本語名を 付けるように変更したいと思います。 -- ------------------------------------------- horaiwataru @ users.sourceforge.jp horaiwataru @ gmail.com HORAI Wataru ------------------------------------------- 2009/03/19 0:45 蓬莱和多流 : > メーリングリストに返信していなかったので転送します。 > > > やまね様 > >> これはウェブブラウザの挙動について、という理解でいいですか? >> そして、この二重指定が必要なければ変更には同意していただけるでしょうか。 > > 主にはブラウザの挙動という理解でよいです。 > 二重指定の問題がなければ変更してもよいと思います。(現時点では) > > >> オフィス系ソフトウェア (OpenOffice.orgなど)でのフォント選択の際、日本語 >> フォント名の方が視認性が _少なくとも私には_ 高いです。 > > 変更するかどうかの参考とさせていただきます。 > > > -- > ------------------------------------------- > horaiwataru @ users.sourceforge.jp > horaiwataru @ gmail.com > > HORAI Wataru > ------------------------------------------- > From henrich @ debian.or.jp Mon Mar 30 05:14:57 2009 From: henrich @ debian.or.jp (Hideki Yamane) Date: Mon, 30 Mar 2009 05:14:57 +0900 Subject: [Ume-font-info 208] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlKSVzJUhMPkk9PCgbKEI=?= In-Reply-To: <8610305e0903290632v666e9405vbe3478842be89dc3@mail.gmail.com> References: <8610305e0903180845s2ca1854bt3113356cf236137e@mail.gmail.com> <8610305e0903290632v666e9405vbe3478842be89dc3@mail.gmail.com> Message-ID: <20090330051457.a0daa9d4.henrich@debian.or.jp>  やまねです。 On Sun, 29 Mar 2009 22:32:30 +0900 蓬莱和多流 wrote: > この間少し話題に上ったフォントの日本語名についてですが、 > 日本語名と英語名を使い分けてもいいかなと考え直しています。  ありがとうございます。mozilla のユーザMLで聞いたところでは  「Safari 用には"アルファベットで"フォント指定している」というのが  ありましたので、英語名があれば必要十分なのかもしれません。 > というわけで、早ければ来月分から日本語名を > 付けるように変更したいと思います。  重ね重ねありがとうございます。 -- Regards, Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane