Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
From 18 Jan, 2021 0:00 UTC:
All services will be temporary unavailable for maintenance
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
Text Editors
>
Integrated Development Environments (IDE)
>
Web Publisher
>
Forums
>
利用方法
>
0.8.0
Web Publisher
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
CVS
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Communication
List of Forums
Developers (English) (1)
Help (English) (30)
開発 (33)
利用方法 (93)
News
Forums:
利用方法
(Thread #5064)
Return to Thread list
RSS
0.8.0 (2004-04-30 00:50 by
Anonymous
#9318)
Reply
Create ticket
随分変わりましたね (^^;
前のは書き換えないと使えないようで、とりあえず保留しています。
Eclipse 3.0 でないと動かないのでしょうか。
2.1.3 でアップデートすると Web Publisher は設定画面からも消えてしまいました。
文字化けに関してですが、workspace を別途作って起動時オプションで使い分けることで、WP 用の UTF-8 環境を作れば OK ですね。
WP と Java 等は行き来するものでもありませんから、workspace を分けるという使い方が合っているかもしれません。
-- suga
Reply to #9318
×
Subject
Body
Reply To Message #9318 > 随分変わりましたね (^^; > 前のは書き換えないと使えないようで、とりあえず保留しています。 > > Eclipse 3.0 でないと動かないのでしょうか。 > 2.1.3 でアップデートすると Web Publisher は設定画面からも消えてしまいました。 > > > 文字化けに関してですが、workspace を別途作って起動時オプションで使い分けることで、WP 用の UTF-8 環境を作れば OK ですね。 > WP と Java 等は行き来するものでもありませんから、workspace を分けるという使い方が合っているかもしれません。 > > > -- suga
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Login
Nickname
Preview
Post
Cancel
RE: 0.8.0 (2004-05-01 14:09 by
Anonymous
#9332)
Reply
Create ticket
そうですね。激しく変わってます。
2.1.x 環境では、0.5.7 を最後にして
3.0? 環境ではまた 0.8.0 から始めてます。
2.1.x でも 3.0 でも両方で、同じバイナリで動くプラグインを作るというのは、APIが変わっているので、できないのです。
それにともなってRubyのナビゲーションのためのオブジェクトの仕様をいろいろと変えたりしてます。できれば、proting guide line とか書きたいところなんですけども、、、それは後々、ドキュメントでフォローしていきたいなと思ってます。
下記は、とりあえず、バージョンと動作環境をあらわした図です。(まだホームページには載せてないのですけども)
http://webpub.narucy.com/whitepapers/available_versions.png
Reply to
#9318
Reply to #9332
×
Subject
Body
Reply To Message #9332 > そうですね。激しく変わってます。 > > 2.1.x 環境では、0.5.7 を最後にして > 3.0? 環境ではまた 0.8.0 から始めてます。 > > 2.1.x でも 3.0 でも両方で、同じバイナリで動くプラグインを作るというのは、APIが変わっているので、できないのです。 > > それにともなってRubyのナビゲーションのためのオブジェクトの仕様をいろいろと変えたりしてます。できれば、proting guide line とか書きたいところなんですけども、、、それは後々、ドキュメントでフォローしていきたいなと思ってます。 > > 下記は、とりあえず、バージョンと動作環境をあらわした図です。(まだホームページには載せてないのですけども) > http://webpub.narucy.com/whitepapers/available_versions.png
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Login
Nickname
Preview
Post
Cancel