Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
Multimedia
>
Sound/Audio
>
MIDI
>
WinUMP
>
Forums
>
Developers
>
スレッドの止め方教えて(困)
WinUMP
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Communication
Forums
List of Forums
Developers (4)
Help (1)
Open Discussion (4)
Mailing Lists
list of ML
News
Forums:
Developers
(Thread #821)
Return to Thread list
RSS
スレッドの止め方教えて(困) (2002-07-16 17:45 by
skeishi
#1415)
Reply
TiMidity++のスレッドとめるのに、ExitThread()つかうとなんかうまく止まらないまま制御が戻ってきて、次の操作でエラーになります。
現在は ExitThread()とTerminateThread()両方つかって止めてますが、実際どっちが効いて止まったのか不明なとこがこわいです。
誰かスマートなとめ方考えて教えて下さい。
Reply to #1415
×
Subject
Body
Reply To Message #1415 > TiMidity++のスレッドとめるのに、ExitThread()つかうとなんかうまく止まらないまま制御が戻ってきて、次の操作でエラーになります。 > 現在は ExitThread()とTerminateThread()両方つかって止めてますが、実際どっちが効いて止まったのか不明なとこがこわいです。 > 誰かスマートなとめ方考えて教えて下さい。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Login
Nickname
Preview
Post
Cancel
RE: スレッドの止め方教えて(困) (2002-07-27 20:00 by
Anonymous
#1519)
Reply
古いtimidityのコードを使って実験したところ、前のスレッドの残骸はそのままで、次のスレッド動かせばパフォーマンスも良くてOKでした。
ただ現在のTiMidity++は、コードををdllの中に取り込みスレッドとして起動した場合、2つめのスレッドを起動するとエラーになってしまいます。
TiMidity++のコードに手を加えるのは面倒そうなので、どうしたものかと考えてます。
Reply to
#1415
Reply to #1519
×
Subject
Body
Reply To Message #1519 > 古いtimidityのコードを使って実験したところ、前のスレッドの残骸はそのままで、次のスレッド動かせばパフォーマンスも良くてOKでした。 > ただ現在のTiMidity++は、コードををdllの中に取り込みスレッドとして起動した場合、2つめのスレッドを起動するとエラーになってしまいます。 > TiMidity++のコードに手を加えるのは面倒そうなので、どうしたものかと考えてます。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Login
Nickname
Preview
Post
Cancel
TiMidity++の方の進化で解決! (2002-07-29 14:49 by
skeishi
#1535)
Reply
新しいTiMidity++ではわずかな変更で、2つのスレッドが動きました。
TiMidity++に対するパッチはβ1に取り込まれてます。
Reply to
#1519
Reply to #1535
×
Subject
Body
Reply To Message #1535 > 新しいTiMidity++ではわずかな変更で、2つのスレッドが動きました。 > TiMidity++に対するパッチはβ1に取り込まれてます。
You can not use Wiki syntax
You are not logged in. To discriminate your posts from the rest, you need to pick a nickname. (The uniqueness of nickname is not reserved. It is possible that someone else could use the exactly same nickname. If you want assurance of your identity, you are recommended to login before posting.)
Login
Nickname
Preview
Post
Cancel