[Anthy-dev 418] Re: uim-skkでプリエディット描画等の表示スタイルを変更可能に

Back to archive index

YamaKen yamak****@bp*****
2004年 1月 15日 (木) 01:18:51 JST


ヤマケンです。

At Wed, 14 Jan 2004 23:41:56 +0900 (JST),
yusuk****@cheru***** wrote:
> ヤマケンさんもだいぶSchemeに慣れられたようですね。
> input methodに何故わざわざSchemeみたいなマニアックな物を持ってこないと
> いけなかったのかも理解していただけるかと思います。他の選択肢は
> なかったのかと言えば、微妙ですが、、、EIMILでないことは確かです

ふと気が付いたらlisp系特有の括弧を気にせずインデントだけですらす
ら読めるようになっていました。なので後はひたすら経験を積むだけで
すね。まだプリミティブな操作しか身につけてませんが、siodの実装は
非常に小さいので未知の操作を探すのも楽です(symbol-valueとか)。仕
様と実装が違っている理由を調べるのがちょっと面倒ですが(nilが定義
されている理由とか…)。

実際に色々いじってみて改めて感じましたが、IM操作用の言語としては
やはりSchemeは非常に適していると思います。uimがこれを選んだ事は
理にかなっていると思います。が、EIMILについては正しい知識を持ち
合わせていないので不公平にならないようにコメントは避けておきます。

> > #別スレッドのメールで「Qtopiaが羨ましい」と言われましたが、私も
> > #Pangoで好き勝手にプリエディット描画ができるGtkが羨ましいです
> プリエディットの属性は見掛けを規定するべきか、意味を
> 規定するかについてもいずれ、小一時間議論する必要がありそうですね。

あまり凝りすぎるとスタイルシート記述言語を作るようなハメになって
しまうので、uimらしい妥当な落としどころを探したいですね。

-------------------------------
ヤマケン yamak****@bp*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index