[Anthy-dev 1262] Re: qtkde-helper 0.1.0-beta4 released.

Back to archive index

Kazuki Ohta mover****@hct*****
2004年 10月 26日 (火) 00:33:43 JST


太田です。

お付き合い頂いて有難う御座います。
> ボタンの数が2つの場合、表示に少々問題アリです。
> サンプル画像をご覧下さい。
> http://wings.raindrop.jp/tmp/qtkde-helper.png
> なお、デフォルトがAnthyでPRIMEに変更したときに起きます。
> デフォルトでPRIMEのときにどうなるのかは、テストしていません。
普段はPlastikスタイルを使っているので気づきません出したが、Keramikスタイル
を使用した場合、ドラッグハンドラー(一番左の部分)がサイズ変更の際に大きくな
ってしまってボタンの様に見えてしまいますね。r1546で対応しておきましたので
試して頂けますでしょうか?

> あと、im-switcherのCancel/OKボタンですが、GTK+2に合わせてCancelが左にき
> てますよね。
> Qtのアプリケーションなら、OKが左にきてもいいかと思います。
> #個人的にはどちらでもいいですが
すいません。こちらもr1546で変更しておきました。

> 切替え直後、ボタンが点滅するように見える現象も出ています。
んーこれはちょっと確認できないです。

dewadewa:-)

---------------------------------
Move the worl:D!
Kazuki Ohta : mover****@hct*****



Anthy-dev メーリングリストの案内
Back to archive index