TOKUNAGA Hiroyuki
tkng****@xem*****
2005年 9月 2日 (金) 05:35:59 JST
On Wed, 31 Aug 2005 23:39:03 +0900 Takuro Ashie <ashie****@homa*****> wrote: > > ただ、互換性を保ったままエンコーディングを選択可能にするのは不可能っ > > ぽいですね。互換性を壊してまでエンコーディングを選択可能にするメリッ > > トは今のところ思い付かないので、とりあえずはこのままでいこうと思いま > > す。 > > せっかくuim内部がCSIで実装されているのに、ここだけUTF-8固定というのは > 一貫性が無く、美しくないと思います。 # 同意はするのですが、uimの仕様に関しては気に入らないところが多すぎて、個 # 人的にはもう美しさを求める気力はなくなっています。 > また、外部ツールに対してiconvへの依存を要求する確率が高まるというデメ > リットがあるかと思います。 > > 今このAPIを使っているのは恐らくuim内部のツールとuim-tomoe-gtkだけだと > 思います。今のうちに互換性を壊してでも修正してしまった方が良いと思いま > す。 uim-tomoe-gtkはまださほど広まっていないようですし。 作業のめんどくささ、作業しない場合のデメリットを秤にかけて考えてみまし た。誰か他の人が作業してくれるならコミットぐらいはしますが、自分で作業す るつもりは今のところありません。修正するなら今のうち、というのはまったく その通りだとは思うのですが。 -- 徳永拓之 tkng at xem jp