TOKUNAGA Hiroyuki
tkng****@xem*****
2005年 9月 16日 (金) 12:54:35 JST
On Fri, 16 Sep 2005 10:59:19 +0900 Etsushi Kato <ekato****@ees*****> wrote: > えっと、今回気になったのは、siod では必要だけど r5rs では必要ないコー > ドが入ってしまった点です。例えば、map とか。 これはコードの新規追加に関する問題ですね。不要な関数はr5rsブランチ側から は削除しておきました。現状でr5rsブランチが動作しているので、こういう問題 (関数が重複してしまう)は以後は起きないと思います。 > > しかし、この問題点のために全てを手作業でやるというのは勿体ない話だと > > 思います。コードの新規追加の際には気を付けよう、というぐらいでどうで > > しょう? > > たぶんマージのしかたの問題かなと思います。r5rs ブランチが作成されてか > らの、 trunk での変更を自動的に r5rs にマージすれば問題ないと思いま > す。おそらく最近 trunk なされた変更では、siod 依存のコードはないはずで > すし。 svk についての知識がないのですが、今のマージは、trunk と r5rs > の差分を r5rs に持ってきているのではないですか? いえ、これまでの動作からすると、trunkの変更履歴をr5rsにマージしている…は ずです。念のために後で調べてみます。 > > あと、uim-candwin-progというシンボルに関しての話はよくわかってないの > > ですが、具体的にどのような問題が出てくるのでしょうか? > > えっと、いまの sigscheme だと、エラーで exit するのでそれが問題でし > た。 こういった個別の事情がある部分に関しては、trunkにコミット後にr5rs用に 改変を加えてコミットするしかないかなぁと思います。 # このやり方で全ての問題がカバーできるかどうかは確かでは無いですが、ほぼ # 問題ないと思います。 > > # というか、そもそもuim-candwin-progというunboundなシンボルはどのよ > > # うにして使うことを意図しているんでしょうか?互換性の維持のため? > > .uim で、uim-xim の候補ウィンドウの GUI を選択するために追加された > ものです。ただ、custom の設定に追加されていないので、unbound になると > いう… うーん、たしかにどういう風に設定項目を追加するべきなのかは、ちょっと悩む ところですね。gui-toolkitという項目を作るのはどうでしょうか? ツールバーはGTK+製を使いたいけど候補ウィンドウはQt製を使いたい、というよ うな要望はまず無いと思いますし。 -- 徳永拓之 tkng at xem jp