[Codeigniter-users] OSC2008 Tokyo/Fall 参加について

Back to archive index

Kenichi Ando neo.k****@gmail*****
2008年 8月 27日 (水) 14:18:27 JST


安藤です。

2008/08/27 14:15 木下敏夫 <kino****@tktoo*****>:
> 木下です。
>
> セミナー等はそのときの応対によってコミュニティの実力と判断される場
> でもあるので、CIでのカスタマイズ経験やセミナーでの講師経験がある方が
> 行われるほうがいいと思います。
>
> 他に参加される方・セミナーの講師に立候補される方が居ないのであれば・・・
> 経験を積む意味で行われるのもいいと思います。

それでは、安藤がセミナーのほうで、飛び込みを杉本くんってのはどうでしょうか?
他の方に立候補してもらったら代わります。
時間が無くてすいません。

//安藤

>
>
>
> Kenji さんは書きました:
>> Kenji です。
>>
>>
>> On Wed, 27 Aug 2008 13:13:07 +0900
>> "Kenichi Ando" <neo.k****@gmail*****> wrote:
>>
>>
>>> 安藤です。
>>>
>>
>>
>>>> ユーザ会として、セミナー内容を決めないといけないですね。
>>>> あと、誰が講師をするのかと。
>>>>
>>> 異論がなければ、
>>> セミナーは、杉本(ネオの新入社員)
>>>
>>
>> ちょっと、唐突ではないでしょうか。
>> 杉本って誰よ?という感じではないでしょうか。
>>
>> 異論も何も、そもそも判断材料がなさすぎるような気がします。
>>
>>
>>
>>> 例の飛び込みは安藤がやります。
>>>
>>> いいでしょうか?OKなら申し込みしますね。
>>>
>>
>>
>>
>>>> On Tue, 19 Aug 2008 01:21:02 +0900
>>>> kunitsuji <tsuji****@m-s*****> wrote:
>>>>
>>>>
>>>>> kunitsujiです。
>>>>>
>>>>> CMSもそういう方向に動いているんですね。
>>>>> MyNETSがCIを選択してモジュール化を推し量っているのもその構想で機能追加を
>>>>> 行いやすくしたいという考えからです。
>>>>>
>>>>> でCIを選択してモジュールの概念を今取り入れているのですが、
>>>>> よくよくかんがえたら、ブログ機能はそのままInkTypeを使うということもでき
>>>>> るなぁと。
>>>>>
>>>>> で、MyNETS2としてはどういう感じで進めたいかというと、
>>>>> アプリケーションのプラットフォームとして動けばいいなという感じです。
>>>>> CIだとアプリケーションに必要なものを追加する必要がありますが、
>>>>> WEアプリケーション、会員サイトを構築する場合、
>>>>> MyNETSのプラットフォームをいれればそのまま作れるという感じで。
>>>>>
>>>>> InkTypeもう少し詳しく見る必要ありますねwwww
>>>>>
>>>>> 先日の名古屋でのセミナーを振り返ると、
>>>>> PHPでどうつくるのか?とかCIをどう使うのか?という部分を聞きたい人が多か
>>>>> ったです。
>>>>> なので今度の東京もそちらにフォーカスしようと考えていました。
>>>>>
>>>>>
>>>>>> 木下です。
>>>>>>
>>>>>> 現在、各CMSは全体を制御する部分と個別の機能を切り離し
>>>>>> メインループの中に個別の機能向けの処理を書かないように
>>>>>> することでプログラムの流れをシンプルにし、
>>>>>> ユーザーコミュニティ等による機能追加を行い易いように
>>>>>> フレームワークとして洗練しようとしています。
>>>>>>
>>>>>> CIのその流れとは逆の立場から
>>>>>> 「CIはフレームワークなのでInkTypeのようにCMSを作成する基盤にもなります。」
>>>>>> また、
>>>>>> 「フレームワークである特長を生かせば全体に同一のポリシーでの
>>>>>> 入出力を制御することもページ毎の個別制御も可能です。」
>>>>>> 例えば・・・
>>>>>>
>>>>>> として
>>>>>>     簡単なカスタマイズの実例等を 数点
>>>>>>     AJAXの実装例を               数点
>>>>>>
>>>>>> で、
>>>>>>     CIを導入して作成したサイトを紹介
>>>>>> 最後に、
>>>>>> 「オープンソースでSNS開発されているUsagiProjectでは
>>>>>> 時期バージョンではCIをベースに採用することを決定され開発が始まっています。
>>>>>> 次のコマではその開発状況と既存のアプリケーションにフレームワーク
>>>>>> を適用することのメリット・デメリット、幾つもあるフレームワークの中から
>>>>>> CIを選んだ理由等を紹介していただけると思います。」
>>>>>>
>>>>>> と話を繋げて行けば構成としてスムーズかな?
>>>>>>
>>>>>>
>>>>>> まあ、かなり開発者向けになるのはフレームワークのセミナー関係なら
>>>>>> 仕方ないですね。
>>>>>>
>>>>>> Takeshi Amano さんは書きました:
>>>>>>
>>>>>>> 天野です
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>> InkTypeの紹介だけなら、
>>>>>>>> 「既存のCMSを利用すればいいんじゃないの?」
>>>>>>>> という疑問を生じさせるだけなので
>>>>>>>>
>>>>>>>> 高速で柔軟性のあるフレームワークである
>>>>>>>> CIをベースにしているからこその利点を訴求できれば
>>>>>>>> 効果的でしょうね。
>>>>>>>>
>>>>>>> 今のユーザー会のサイトでやっているようなinkTypeのカスタマイズの
>>>>>>> 説明などができればいいんでしょうね。CIに慣れているということも
>>>>>>> ありましたが、カスタマイズはかなり楽だったので。
>>>>>>>
>>>>>>> Takeshi Amano
>>>>>>>
>>>>>>> Ads are the cave art of the twentieth century - Marshall McLuhan
>>>>>>>
>>>>>>> _______________________________________________
>>>>>>> Codeigniter-users mailing list
>>>>>>> Codei****@lists*****
>>>>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>>>>>>>
>>>>>>> No virus found in this incoming message.
>>>>>>> Checked by AVG - http://www.grisoft.jp
>>>>>>> Version: 8.0.138 / Virus Database: 270.6.5/1618 - Release Date: 2008/08/18
>>>>>>> 6:51
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>> --
>>>>>> 木下敏夫
>>>>>> mailto:kino****@tktoo*****
>>>>>> http://www.tktools.jp/
>>>>>> http://okusama-shop.com/
>>>>>> http://www.oidc.jp/bmb/index.php?topic=-m-D14
>>>>>> -------------------------------------------------------------------------
>>>>>> ビジネスマッチングブログ・キックオフセミナーにパネリストとして参加します。
>>>>>> http://www.oidc.jp/bmb/article.php/20080207143305526
>>>>>> -------------------------------------------------------------------------
>>>>>>
>>>>>> _______________________________________________
>>>>>> Codeigniter-users mailing list
>>>>>> Codei****@lists*****
>>>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>>>>>>
>>>>> _______________________________________________
>>>>> Codeigniter-users mailing list
>>>>> Codei****@lists*****
>>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>>>>>
>>>> _______________________________________________
>>>> Codeigniter-users mailing list
>>>> Codei****@lists*****
>>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>>>>
>>>>
>>> _______________________________________________
>>> Codeigniter-users mailing list
>>> Codei****@lists*****
>>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>>>
>>
>> _______________________________________________
>> Codeigniter-users mailing list
>> Codei****@lists*****
>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>>
>
> _______________________________________________
> Codeigniter-users mailing list
> Codei****@lists*****
> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users
>




Codeigniter-users メーリングリストの案内
Back to archive index