Download
Magazine
Develop
Account
Download
Magazine
Develop
Login
Forgot Account/Password
Create Account
Language
Help
Language
Help
×
Login
Login Name
Password
×
Forgot Account/Password
Category:
Software
People
PersonalForge
Magazine
Wiki
Search
OSDN
>
Find Software
>
System
>
Benchmark
>
CrystalDiskMark
>
Howto
CrystalDiskMark
Donation
Description
Project Summary
Developer Dashboard
Web Page
Developers
Image Gallery
List of RSS Feeds
Activity
Statistics
History
Downloads
List of Releases
Stats
Source Code
Code Repository list
Subversion
View Repository
Ticket
Ticket List
Milestone List
Type List
Component List
List of frequently used tickets/RSS
Submit New Ticket
Documents
FrontPage
Title index
Recent changes
Communication
Forums
List of Forums
Developers (1)
Help (1)
Open Discussion (5)
Mailing Lists
list of ML
News
How to use CrystalDiskMark
CrystalDiskMarkはHDD、SSD、USBメモリ、SDカード、NASなど各種記憶メディアの読み書き速度を計測する際のデファクトスタンダードともいえるツールだ。一般のユーザーに使われているだけではなく、ベンダーのWebサイトや雑誌記事などでも頻繁に目にすることができる。
測定結果画面
その最大の特徴は簡便性にある。記憶メディアの計測だけに機能が絞り込まれているため、わずかクリック1つで即座に計測が実行できる。また、計測結果はソフト独自のスコアではなく、シーケンシャルとランダムを分けた実測値が非常にわかりやすく表示されるので、初心者でも容易に理解できる。
とりあえずの測定であれば、特に初期設定などを行う必要はなくCrystalDiskMarkを起動すると表示されるメイン画面上部のプルタウンメニューから必要な項目を選んで「AllCrystalDiskMark行できる。以下、選択する項目を順に見ていこう。
(
続きを読む...
)
Download File List
Wiki