Takashi Nakamura
tikuk****@ruri*****
2003年 9月 17日 (水) 00:29:32 JST
はじめまして 中村ともうします。 最近、会社でcvsを使いたいなぁと思っている、会社員です(今はrcsを使っています)。 で、早速質問なんですが、 今、UNIXで設計を行っているんですが、当然管理者は別の部署で管理されています。 そのためか、pserverがUNIX同士で通りません。 これは、どうしようもないものでしょうか?何か僕の設定をすれば、できるものでしょうか? (別linux端末でcvsサーバーをたてれば、pserverも通ったのですが、ほかのツールとの連携がやりにくいので、同じNFSマウント上 で、pserverを行いたいと思ったのですが、駄目みたいでした) 次に上記をあきらめた時に、件名のext:を使って、cvsアクセスをしようと思って試してみました。 結果、これなら当然アクセスできるのですが、登録者が、実際の登録者ではなく、extでアクセスするときのloginユーザーになってしまいます。こ れを実際の登録者にしたいと思うのですが、これは、できるでしょうか? ぶしつけから、質問ばかりですが、よろしくお願いします。 ではでは