Noriko Iwata
n.iwa****@goap*****
2004年 1月 23日 (金) 16:53:59 JST
Yujiさん、おつさん、お返事ありがとうございます。 さて、BlatとCygwinを試してみたのですが、やはりメールが送信できません。。。 commitlogにログは記入できます。 そこでまた質問なのですが、 1.CVSServerをサーバにインストールしないと、メール送信機能は 使用できないのでしょうか? こちらでは現在ローカルマシンにCVSClientをインストールして、 実験しています。近い将来サーバ(WindowsXP)にCVSClientを インストールして使用しようとしています。 2.Cygwinで例えばCVS editコマンドを実行すると、以下のエラーが発生します。 絶対パス名が間違って設定されているっぽいのですが、対処方法が わかりませんので、教えてください。\はバックスラッシュです。 ***************************************************************** '>s edit: CVSROOT must be an absolute pathname <not 'd:\projekti\cvsroot cvs edit: when using local access method. '.s [edit aborted]: Bad CVSROOT: 'd:\projekti\cvsroot ***************************************************************** システムプロパティの環境変数(System Properties/Advanced/Environment Variables) での、CVSROOTのパスは CVSROOT D:\Projekti\cvsroot です。 そして実際にこの場所にcvsrootはあります。 ここはCVSMLでCygwinMLでないことを承知してますが、知っている方が いましたら、どうか教えてください! -- Best regards Noriko Iwata