Norihiro M.
ryokk****@hi-ho*****
2004年 3月 11日 (木) 08:43:19 JST
緑啓と申します。 Wed, 10 Mar 2004 17:33:17 +0900 (LMT) Hiroaki Itoh <hitoh****@xware*****>さんの [cvs-jp-info 472] Re: 漢字を含んだディレクトリのインポート (Message ID: <20040****@xware*****>) > 1.3 の話であれば、の話ですけど... まだ1.2(ごった煮)使ってます。 しかし毎回ファイルタイプの編集するのは面倒なので(テストとして 何回もやってるもんで)、コマンドラインで行っています。 > v1.3 + Python マクロ、で Recursive Add という手があります。ですので、 > 根性で add する必要はなかったりします ;) すみません、ちょっとこの辺はよくわかりません。(^^; 1.3もその うちいじらせてもらおうかと思いながらも、時間がなくてついつい保守 的に…。 ひとつ浅はかな考えとして、ローカルリポジトリには漢字フォルダの インポートはできるので、とりあえずローカルにインポート。その後、 SambaとかでLinuxにリポジトリを放り込む、とか。 ---------------------------------------------------------------- 緑啓 ryokk****@hi-ho*****