Hideki Yamane
henri****@debia*****
2009年 3月 29日 (日) 12:15:58 JST
Efont-devel の皆さん こんにちは、やまね@Debian JP Project と申します。 最近お忙しい後藤正憲さんの代わりに Debian の東風/さざなみフォントの パッケージとしてのメンテナンスをしている者です。よろしくお願いします。 さて、今回ご相談させていただきたいのは 「東風代替フォントのライセンスをさざなみフォントライセンス相当に 変更は出来ないか。」 ということです。この作業のメリットは 「東風代替フォントベースのフォント(例:戸越フォント)を OSS ライセンスな フォントとして Debian/Ubuntu などで利用できるようになる」 ということです。 メーリングリストアーカイブを拝見すると http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-May/000053.html で変更をおこなっているようです。 #もっと言えば「和田研フォント」のライセンス変更は可能なのか 可能だとしたらどなたと交渉することになるのか、も知りたいところですが… 以前実際に携わった関係者がいらっしゃるであろうこのメーリングリストにて 質問させていただきましたが、最後のメールからかなり間があいてしまって いるので閲覧されていない方もいるかもしれません。なので、コンタクト先 だけでも示して頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願い致します。 -- Regards, Hideki Yamane henri****@debia*****/iijmio-mail.jp http://wiki.debian.org/HidekiYamane -------------- next part -------------- テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました... ファイル名: 無し 型: application/pgp-signature サイズ: 197 バイト 説明: 無しDownload