最近の更新

2024-01-06
2022-04-04
2020-12-19
2018-04-29
2018-04-02

Latest File Release

eptex (100201)2010-02-01 07:10
eptex-test (110315)2011-03-15 08:56
ptex-qtrip (110227)2011-02-27 22:32

Recent Tickets

日本語ファイル名でエラー2018-05-20 23:30
日本語のファイル名でエラーが起こることがあります。 ptex2pdf -l -ot "-synctex=1 -file-line-error" 名称未設...(None)
\pdfsavepos と \mag2016-12-20 02:32
TeX & LaTeX Advent Calendar 2016 の VoD氏の記事に詳細が報告されていますように,\mag が用いられたときの \pdfsavep...(None)

Wikiガイド

サイドバー

e-pTeX についての wiki

今後は https://github.com/h-kitagawa/eptex-wiki で更新します.この osdn.net 上の Wiki は今後更新しません.

概要

現在の pTeX は,TeX の持っていたレジスタ 256 個という制限を未だに引きずっている.その一方,欧文の世界では,TeX Live ですでに e-TeX 機能が取り込まれた pdfTeX が標準となり,32768 個のレジスタを利用できるようになっている.

この状況を受け,僕は東京大学理学部数学科 3 年対象の授業「計算数学II」( http://ks.ms.u-tokyo.ac.jp/ ) 内の project として pTeX に e-TeX 機能を取り込むということを行った.skip レジスタを使用した 10 進 21 桁の浮動小数点演算も暇だったので新たに書き起こした(注:浮動小数点演算の機能はしばらく前から取り外されています).これが本プロジェクトの e-pTeX である.

なお,2007/12/30 に角藤さんから同様の peTeX が発表された(qa:50527 以降)が,本プログラムはそれとは独立に実装したものである(残念ながら peTeX は廃棄されたようである(qa:50551)).

ライセンスについては,最初はあまり深く考えていなかったが, qa:50654 を契機に定めることにした. ( pTeX や奥村さんの jsclasses が採用している)modified BSD を使うのが適当だと思ったので,そのようにした.

TeX Live 2011 以降や,W32TeX では,pTeX をインストールすると,e-pTeX も導入されるようになっています. そのため,本ページでは,今後(1年に1回リリースされる)TeX Live に対する修正の情報を載せるという形になります.

なお,最近は,LuaTeX-ja プロジェクトの方を中心に取り組んでいます.

  • TeX Live 2021→2022 に伴う pTeX, e-pTeX の変更点については こちら を参照して下さい.
  • TeX Live 2019→2020 に伴う pTeX, e-pTeX の変更点については こちら を参照して下さい.
  • TeX Live 2017→2018 に伴う pTeX, e-pTeX の変更点については こちら を参照して下さい.

その他の情報

  • 以前の版は,旧版のページからたどれます.
  • 文書類:
    • 「pTeX 系列の文字列化における和文欧文の区別」(TeXConf 2019中止,北川)
      • 使う予定だったスライドの PDF
    • 「TeX Live 2016 の pTeX 系列のプリミティブ」(TeXユーザの集い2016,北川)
      • スライドの PDF(11/08 20:30 リンク先更新.中身は同じ)
    • resume.pdf:2008/1/31 までの「計算数学II」での作業記録であり, eptex-100131.tar.bz2 中にも入っている.内輪ネタも入っているが,その一方で,実装方法とかの若干詳しい情報も書いてある.texjporg/ptex-manual では eptex_resume.pdf という名前になっている.
    • 以前のページに載せていた WEB のサンプルはこちら:WEB のサンプル

コメント

長くなってきたので,2018-04-01 以前のコメントは過去コメントの前半部に移しました.

コメントは下のボックスに遠慮なくお書きください. また,バグ報告・機能リクエストなどはこちらへどうぞ(コメント欄だと管理しきれなくなる).