[Fswiki-dev] WikiFarmについて

Back to archive index

HAYASHI, 'Lef' Tatsuya lef****@st*****
2003年 6月 10日 (火) 23:58:20 JST


Lefです。

On Tue, 10 Jun 2003 21:49:42 +0900
Naoki Takezoe <takez****@can*****> wrote:

>> plugin、theme、tmplの三つは、技術面とか考えずにいうと
>> 両方に置けて、その中の全てから好きなものを選べるってのが理想かな、
>> とは思います。
>これはFarmにするのであれば不要だと思います。
>このあたりを共有しないのであれば単独でWikiを設置すればよい話です。
いや、そんなことはないんじゃないかと…。
(サーバー管理者なんかをやってるので、その視点がはいっているかもしれません)
管理者が全部を管理しているならそれでもいいんですけど、
他の人に貸し出す、みたいなことができるのが
farmの大きなメリットじゃないかなあと思うのです。
借りる側は好きなデザインのwikiを使いたいでしょうし、
貸すほうは変更の度にいちいち設定変更させられるのは負担かなと。

それでいうと、全部単独でいいということになっちゃいそうな。

#こう、風呂敷を広げるならtdiary.netとかISP標準提供サービスとか
#そういうイメージでしょうか
#竹添さんの目指すところと一致するかしらないで書いちゃってますが

>> しかし、wrapper版はメンテナンスフリーなぐらいコードが少なくないと、
>> farm化によって管理コストがえらく膨れちゃうので、やっぱりきついですかね。
>これはそうですね。設定だけしてあとは丸投げくらいでないとダメですね。
>Hikiはどうやってるんだろう・・・調べてみます。
なんかwrapperを自動生成するように読めますね。

>strictへの道のりはかなり流そうです・・・。
えーと、基本的に本体の改変は竹添さんがなさる方針と思ってるんですが、
お手伝いするとしてどんな感じになるんでしょう。

ドキュメントとかはwikiでよってたかってとか結構ありなんでしょうか。

>とりあえずプラグインに関してはsetup.plに$plugin_dirという変数を
>導入してFarmの場合はfarm.plで上書きするようにしようと思います。
う。farm.plつかうんですか。
あんなもん捨ててwiki.cgiにマージしたほうがよくないですか…。

-----
HAYASHI, "Lef" Tatsuya / mailto:lef****@st*****




Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index