あき
attin****@kk*****
2007年 8月 13日 (月) 14:50:43 JST
あきです。 返事が遅くなってすみません。 > > > msearchのような単純なやり方でもそれなりに効果があると > > > 思いますが、やはり大量データになると厳しいですよね…。 > > > > msearch かぁ。 > > 使ったことがないのでよく分らないのですが、どうなんでしょう? > > インデックスの更新とか、大変そうな気が…。 > > インデックスファイルも大きそうですし…。 > > 個人的には外部ツールには頼りたくないなぁ。 > > これはmsearchのような検索の仕組みをFSWiki側で実装してしまえば > よいのではとの考えです。 いいですねぇ。 支持させていただきたいです。 > msearchは確かにインデックスファイルのサイズは全ページのサイズの > 合計と等しくなります。 そうなんですか? でかっ!!(笑) > また、ファイルアクセスが減るというだけで検索処理 > そのものの速度はあまり変わらないと思います(それでも今よりはかなり > 速くなると思いますが)。 なるほど…。 仕組みに興味が沸きますね。 > 個人的にはシンプルなやり方で目的の性能(=公式サイトのデータ量を > 普通に検索できるようにする)を達成できれば、複雑なインデックス検索の > 仕組みを作りこまなくてもよいのでは(オーバースペックだしメンテナンス > もたいへん…?)と思っています。 いいですねぇ。 私も、シンプルでそれに見合ったパフォーマンスが得られれば良いと思います。 少しの労力で最大限の効果を… これを目指していきたいですね。