[Fswiki-dev] Comment プラグインのセキュリティホール?

Back to archive index

Naoki Takezoe takez****@gmail*****
2007年 8月 20日 (月) 21:54:06 JST


07/08/20 に あき<attin****@kk*****> さんは書きました:
> あきです。
>
> > > 書き込み先のページと、MenuとHeaderとFooterもチェックすれば一通りはこと
> > > が足りるのでは?
> >
> > ああ、ページじゃなくてFooterのほうをチェックするってことですね。
>
> いえ、「ページの方も」って意味のつもりではいたんですが…。

あー、そうです。両方チェックですが、tailオプションなしの場合はいまでも
挿入位置の検索をしてるはずなので、tailオプション付きで使ってる場合の
ことのみ考えての記述でした。

> > # 逆に言えば、tailオプション付きでFooterに入れて使ってる場合は
> > # 対処しませんてことですよね。
>
> ん?誤記かな?

いや、誤記じゃないです。チェックしてもFooterにtailオプション付きの
commentプラグインが入ってる場合は(参照権限さえあれば)全ページに
コメントを挿入することが可能なわけですよね。

というか、そうしないとtailオプションの意味がないので。

-- 
Naoki Takezoe <takez****@gmail*****>




Fswiki-dev メーリングリストの案内
Back to archive index