Kimura Fuyuki
fuyuk****@hadal*****
2004年 5月 31日 (月) 12:45:27 JST
At Mon, 31 May 2004 12:24:35 +0900, yasuy****@javao***** wrote: > > $ ldd /home/yasuyuki/src/Gauche-0.8/ext/dbm/odbm.so > /home/yasuyuki/src/Gauche-0.8/ext/dbm/odbm.so: > libcrypt.so.2 => /usr/lib/libcrypt.so.2 (0x28108000) > libutil.so.3 => /usr/lib/libutil.so.3 (0x28121000) > libm.so.2 => /usr/lib/libm.so.2 (0x2812a000) フツウのFreeBSD+GDBMな環境では、そもそもodbm.soは生成されないはずです。 それができてしまっているということは、なにか妙なファイルを見つけている 可能性が高いです。 上の状況を見るかぎり、dbm.hがなにかのはずみでインストールされていると しか思えないのですが、どうでしょう? -- 木村 冬樹