[Gauche-devel-jp] Re: directory 作成時の mode

Back to archive index

KIMURA Shigenobu skimu****@mac*****
2004年 9月 1日 (水) 20:44:27 JST


On Sep 1, 2004, at 4:14 AM, Osamu NAKAMURA wrote:

> 通常は、emacs の shell mode で使ってますが、ふと、そこにある
> terminal で立ち上げてしまって、悔しい思いをすることが時々。。

foo.scm のバッファで

C-u M-x run-scheme RET gosh -i RET

すると foo.scm  がおいてあるディレクトリをカレントディレクトリ
とした gosh が立ち上がるので、

C-x 2 C-x b  RET

とかなんとかして foo.scm にもどって

(+ 1 2)  C-x C-e

する。

どっかに Inferior Scheme モードのチュートリアルがあったと思ったのですが
いまさがしてもちょっと見当たりません。







Gauche-devel-jp メーリングリストの案内
Back to archive index