Kouhei Sutou
kou****@clear*****
2012年 6月 5日 (火) 14:05:12 JST
須藤です。 In <CABp+****@mail*****> "[groonga-dev,00924] Re: select count(*) で正しい件数がとれない" on Tue, 5 Jun 2012 00:44:58 +0900, Jun Nishikawa <topaz****@m0n0m*****> wrote: > すいません。再現手順に漏れがあったみたいです。 > > query cache が 有効な状態で、 > start transaction; > の直後に > select max(id) from test for update; > を発行すると発症するようです。 > > その状態に陥ると drop table しても > mysql を再起動しても同じ症状になるようです。 > > 試しに『query_cache_size=0』にしてみて > mysql を再起動してみたら症状が出なくなりました。 追加の情報ありがとうございます! こちらでも再現できました! 修正したら改めてご連絡します。 なお、進行状況はこちらで確認できます。 http://redmine.groonga.org/issues/1384 -- 須藤 功平 <kou****@clear*****> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270) groongaサポート: http://groonga.org/ja/support/ プログラミングが好きなソフトウェア開発者を募集中: http://www.clear-code.com/recruitment/