Kouhei Sutou
kou****@clear*****
2014年 3月 4日 (火) 12:33:35 JST
須藤です。 In <CA+vpKiq70h_zkYoESofoUHKuOmgbPV9eFucDoX75G9E-_kCD-A****@mail*****> "[groonga-dev,02166] Re: Groongaにpdfのようなバイナリファイルを格納したい" on Mon, 3 Mar 2014 23:59:44 +0900, ongaeshi <ongae****@gmail*****> wrote: > やりたかったことはおすすめの3.の方法で出来そうです! > 今回はGroongaにpdfファイルのパスを格納して、 > Sinatraのsend_fileと組み合わせて使ってみようと思います。 よかったです! > ※ 1.の Groonga::Encoding::NONE を使う方法も面白そうですね。 > あまりサイズの大きくないアイコン画像の保存とかだったら > 結構便利に使えるんじゃないかと思っています。 > dumpコマンドで全情報を保存出来るのが便利だなぁと。 あぁ、dumpできないです! loadコマンドはJSONが入力なのでUTF-8として不正なバイト列を loadコマンドでロードできないのです! grndumpではダンプするときに不正なバイト列を除去しています。 (していたはずです。) -- 須藤 功平 <kou****@clear*****> 株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/> (03-6231-7270) Groongaサポート: http://groonga.org/ja/support/ パッチ採用はじめました: http://www.clear-code.com/recruitment/ コミットへのコメントサービスはじめました: http://www.clear-code.com/services/commit-comment.html