[groonga-dev,03726] Re: Mroongaで形態素解析とN-gramを同一のカラムに対して利用する方法について

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2015年 12月 8日 (火) 14:50:21 JST


須藤です。

In <9FF43****@gmail*****>
  "[groonga-dev,03723] Re: Mroongaで形態素解析とN-gramを同一のカラムに対して利用する方法について" on Tue, 8 Dec 2015 10:21:58 +0900,
  keizi murakami <murak****@gmail*****> wrote:

>> テストしてもらえると助かるのですが、協力してもらえないでしょうか?
> 
> ありがとうございます。ぜひ、お手伝いさせてください。

ありがとうございます!

>> 環境を教えてもらえればパッケージを作って提供します。
> お手数ですがパッケージを用意いただいてもよろしいでしょうか。
> 修正いただいたソースを、ドキュメント見ながら導入してみたのですが、
> 導入の仕方が悪いのか下のSELECTの結果が空になってしまうようで・・・
> 
> 環境は以下のとおりです
> CentOS 6.5
> mysql 5.5.46
> Groonga 5.1.0

情報ありがとうございます。
ただ、パッケージは提供できなそうです。。。すみません。。。

MroongaはCentOS 6 + MySQL 5.5向けのパッケージは提供していな
いのです。

今は自分でビルドしてMroongaを使っているのでしょうか?もしそ
うであれば、ビルド方法と実際に流したCREATE TABLEとINSERTと
SELECTとそれらを実行した結果を教えてもらえないでしょうか?
それを見れば、自分でビルドした状態でもちゃんと動くようにでき
ると思います。


-- 
須藤 功平 <kou****@clear*****>
株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/>

Groongaベースの全文検索システムを総合サポート:
  http://groonga.org/ja/support/
パッチ採用 - プログラミングが楽しい人向けの採用プロセス:
  http://www.clear-code.com/recruitment/
コードリーダー育成支援 - 自然とリーダブルコードを書くチームへ:
  http://www.clear-code.com/services/code-reader/




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index