[groonga-dev,04002] Re: Windowsへのpgroongaインストールでpgroonga.dll not foundエラーが発生

Back to archive index

Kouhei Sutou kou****@clear*****
2016年 4月 3日 (日) 16:40:43 JST


須藤です。

In <65979****@web10*****>
  "[groonga-dev,04001] Windowsへのpgroongaインストールでpgroonga.dll not foundエラーが発生" on Sun, 3 Apr 2016 16:03:57 +0900 (JST),
  清河 宗一朗 <iftha****@yahoo*****> wrote:

> 【環境】
> OS:Windows 7 Home Premium SP1、Windows 8.1(いずれの環境でも同じ現象
> が発生します)
> DB:PostgreSQL 9.5.1
> 環境変数PATH:C:\Program Files\PostgreSQL\9.5\bin;C:\Program
> Files\PostgreSQL\9.5\lib

64bit版Windows 10 Professionalで次のように試したらエラーが発
生しなかったので、パスがずれているか、32bit版のPostgreSQLを
使っているんじゃないかと思います。

  1. http://www.enterprisedb.com/postgresql-952-installers-win64?ls=Crossover&type=Crossover
     から64bit Windows用のPostgreSQLのインストーラーをダウン
     ロード
  2. ↑を全部デフォルトでインストール
  3. psqlでpostgresqlで接続
  4. 「CREATE TABLE aaa;」を実行
  5. 「\c aaa」でデータベース切り替え
  6. https://github.com/pgroonga/pgroonga/releases/download/1.0.5/pgroonga-1.0.5-postgresql-9.5.1-1-x64.zip
     から64bit Windows用のPGroongaをダウンロード
  7. 右クリックして「すべて展開」で展開先を
     「C:\Program Files\PostgreSQL\9.5」に指定する
     (binをbinで上書きしていいか?ということを聞かれるので
     すべてはいにする。)
  8. 5.のプロンプトで「CREATE EXTENSION pgroonga;」を実行
  9. 「SELECT pgroonga.command('status');」を実行するとJSON
     が返ってくる

明示的に環境変数の指定はしていません。

> # Windows7、8.1ともにPostgreSQL9.3から9.5にpg_upgradeしているのですが、
> #その影響の可能性もあるのでしょうか・・・

うーん、どうなんでしょう。。。
同じ環境で新規インストールならうまくいく、という場合は関係が
ありそうですが。。。


-- 
須藤 功平 <kou****@clear*****>
株式会社クリアコード <http://www.clear-code.com/>

Groongaベースの全文検索システムを総合サポート:
  http://groonga.org/ja/support/
パッチ採用 - プログラミングが楽しい人向けの採用プロセス:
  http://www.clear-code.com/recruitment/
リーダブルコードワークショップ:
  http://www.clear-code.com/services/code-reader/readable-code-workshop.html




groonga-dev メーリングリストの案内
Back to archive index